重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

好きな人 嫌われて諦める どう対応?

片思いしている男性がいます。

元々仲は良かったのですがここ最近、私が彼女面というか距離感を間違えて、めんどくさいことやネガティブなことを言ってしまい、彼に度々怒られていました。
そのたびに謝って許してもらいましたが、ここ最近はとくにひどく、どんどん嫌われていました。実際、今すごく嫌いと言われたこともあります。

メッセージで長文で謝罪して、その数日後会ってくれたのですが
私は謝罪と来てくれたことの感謝で、あとは楽しく過ごすことで仲を修復しようとしていました。
しかし彼は話し合い?を望んでいたようで
「何か話すことあるんじゃない?」という感じで
結局「時間の無駄だった、有意義じゃなかった」と帰ってしまいました。
自分の認識が甘かったなと思います。

解散後、ラインでやり直しさせてほしいと何度言っても断られ「機会を無駄にしたのはそちらだ」「同じことの繰り返し」「もう期待しない」とダメで、「メリットのある人と関わりたい」「あなたはメリットが無い」「メリットを提示しろ」と言われました。彼の嫌なことばかりしてしまっているので正直無いかもと言うと「できないなら終わり」と。
今まで何度も会ってきましたが、楽しい、面白い、落ち着くなどのメリットは無いようで、「機会を与えていた」の認識だそうです。悲しいですが。。今まで付き合わせてごめんと言ったら「まだわかってないみたいだな」「完全に失望した、さようなら」と言われました。意味がよくわからなかったのですが。。

それでも長文で謝罪して、頑張りたい旨を伝えたら
「まあ時間があれば」「正直あなたと会うために外に出たくない」と言われました。「負荷のかからない方法があるなら考えといて」と。

この日に至るまで何度も同じことを繰り返し、彼の気持ちが冷めてきていたのは事実で、すべて私が悪いです。彼は何も悪くないです。
そして会ったときに話から逃げて楽しくしようとしていたのがダメで、私は選択をすべて間違えて何もかもに自信が持てなくなってしまいました。私はつまらない人間で楽しませられなかったのもダメでした。

彼とは仲良くしたいです。
でも会うメリットがない、会うために時間使いたくないと言われ、もう諦めるしかないなと思っています。
「楽しくないからもう会ったり飲みに行きたくないってこと?」と聞いたら「まあ半分くらいは合ってる」と言われました。
今は一人にさせてほしいと言われました。

こういうときは何も言わず身を引くのがベストですか?それとも感謝のメッセージかなんかして終わらせたほうがいいのでしょうか?

後悔ばかりで、彼にも申し訳ないし、消えてしまいたいです。
すみません、悲しくて誰かに聞いてほしくて詳細に書いてしまいました。長文失礼しました。読んでいただきありがとうございました。

A 回答 (2件)

恋愛というより、完璧な上下関係が出来上がってて、これ以上接点を持っても、より嫌われるだけ。


メリット…俺と一緒にいたいなら、俺を喜ばせる方法を考えろ!って言われてるようなもんだよ。
いくらあなたが関係性を早とちりしたとしても、人として男として、ありえないこと言ってるよね。それだけ嫌だったんだろうけど、ロクでもないわ。

これじゃあ、あなたもこの人と一緒にいても、もう楽しいとは思えないよね。
相手とのコミュニケーションも取れていないから、感謝のメッセージを送ったとしても素直に聞いてはもらえないと思う。
相手に申し訳ないと思う必要はない。男女の仲は上手くいかなければ終わり。
    • good
    • 0

文面を見ても恋愛では無く精神依存ばかりしていて彼の気持ちの理解が出来てないのでもう関係は難しいかと。



恋愛が出来ない人はパパ活等依存を許してくれる男性を探すべきかと。

彼が可哀想です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!