
No.2
- 回答日時:
寝たきりですよねぇ・・・=患者さんご自身で着替えは出来ないと。
。そもそも、ご自宅ならOK。だれも見ていませんから。
ですが、NO1さまの通りなんです。
噛み砕きます。
女性用の洋服=大昔、「富裕層の女性だけがボタンのついた服を着られた。 富裕層の女性は召使いに服を着せてもらっていた」
だから、対面の状態で召使いの方の右手が患者さんの左側から指を入れてボタンを外しやすくしております。
逆に男性:これは自分で脱いだり着たりするため、利き腕の右腕側が開いているんです。
この状態を想像してみ下さい。
仮に患者さんで介護が必要な場合、いつものつもりで介護者が服を脱がせようとしたら「??!!!」ご家族様が間違ってたのかなl・・・。となります。
これでもOKと言うなら、確認取ってから利用されても良いかもです^^
お大事になさってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報