重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人が通っている無料エステ体験に誘われました。
体験後にプラン案内をされ、断りきれずに本契約はしませんでしたが簡単なコースの予約をしてしまいました。予約キャンセルの連絡をエステサロンにしたいのですが、友人はそのエステサロンに通っているということもあり、角が立たないようにしたいです。
 
断りきれずにエステ予約をしてしまった自分に非があると重々承知していますが、次回予約または本契約をしないとサロンから解放させてもらえないという雰囲気に負けてしまいました。

また、キャンセル連絡をした後にキャンセル料が発生すると言われてしまった場合は支払い義務があるのでしょうか。まだ、契約書を交わしたりサインしたりはしていないので支払わなくても良いのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • キャンセル連絡は何と言えば良いのでしょうか?
    ・仕事が入ってしまったので行けない
    ・コロナに罹ってしまった
    のどちらかを理由にしようかと考えていますが、他に案があれば教えていただきたいです。

      補足日時:2024/09/18 23:43

A 回答 (1件)

条件書も渡されず、予約金も支払ってないならキャンセル料はかかりません。

明日にも迷わずキャンセルしてください。事前に言われず後からキャンセル料がかかるなんてことはあり得ません。友人が通ってるところかどうかも気にする必要は無いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!