重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前白髪染め(ヘアカラー)をして、体中に蕁麻疹が出てしまい辛い経験をしました。
ただ、白髪染めをしたい気持ちが強く、いろいろと調べて、ヘナカラーだったら、蕁麻疹が出ないということで、今度ヘナカラーをしようと考えてます。もし、同じような経験をした方がいましたら、ヘナ―からでしたら、安心してできたかを教えてください。

A 回答 (1件)

ヘナも痒くなり止めました。


ヘナは分類すると、化粧品、薬品でなく、雑貨扱いらしいです。
使うのは自己責任、何のテストもされていないと言うことです。

ヘアカラーはメーカー、薬剤変えてもダメでした。
皮膚科医はカラー関係ないって言ったけど、カラー翌日、翌々日に蕁麻疹が出るので確実かと。
内科医にはアレルギーと診断され抗アレルギー薬処方してもらっています。
ここ数年カラー類は一切止めました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!