重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

長年ロングヘアでミディアムくらいの長さにしてみたいのですが切る勇気が持てません。
どうしたら切れるでしょうか?
前髪も長く横に流していて前髪も作ってみたいですがその勇気もありません。
顔が非対称なのがコンプレックスで髪で隠しているというのもありますが…
過去に切開系の整形手術もしましたがそれよりも髪切ることの方が勇気がいり怖く感じます。
どうしたら勇気出て切れますかね?
失敗したらエクステという選択肢もありますがエクステはつけたくありません。

A 回答 (4件)

髪洗うの楽だよ


乾くのも早いよ
    • good
    • 0

髪はすぐに伸びるよ!


トライトライ!
    • good
    • 0

切りたいと思ったら切ればいいわけで、今はまだ切らなくていいんじゃないでしょうか?


あるいは一気に切るんじゃなくて、少しずつ短くしていくとか。

私の場合、やっぱり長い方がいいと思ったらまた伸ばせばいい、くらいにしか思わないんですよね。
切った後は洗って乾かすのもめっちゃ楽になるし、頭が軽くなって、まるで体まで軽くなったような軽快な気分になります。

質問者様の場合は、少しずつ短くしていくのがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

顔のコンプレックスを上手く隠したなら、ロングヘアは効果無し。

ロングヘアはどっちかというと、顔の造作をより目立たせてしまうヘアスタイルだからね。

ロングヘアだと、顔周りの髪がただ下に伸びてるだけだから単調になるでしょ?その単調さが、顔立ちをより目立たせるのです。顔周りに立体感があってこそ、顔立ちのあれこれを隠したり映えさせたりできる訳だからね。


だから、ロングヘアってのは。私はお顔を全面に出したいの。どっこも隠したくないの。髪を切るとこの自慢のお顔が隠れるから、だから髪を切りたくないわ、って人がやるべきヘアスタイルなのね。

だから、あなたが髪を切るのに、勇気はいらないよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A