
Zoff メガネ修理
2ヶ月前に購入したメガネのフレーム(ちょうば?)が折れました。
元々購入してすぐに緩くなってきていたのですが、近くに店舗が無く、修理に出せなかったのでそのまま使っておりました。zoffのソフトケースで保管していたのですが、気づいたら折れてしまっていました。
店舗に持って行ったところ、歪み方的に重さの圧がかかっているだろうとのことでフレーム交換(実費で約8000円)の案内をされました。店員さんにも確認されましたが、踏んだ記憶も重いものを置いた記憶もありません。
店舗のスタッフさんによって判断が違うなどありますか?
経緯も説明しましたが、信じてもらえませんでした^_^
自分で壊した記憶がない分、フレーム交換のみに新品同様の値段は払いたくありません…。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
蝶番はプロが見たらどうやって壊れたかが大体判断でき、他の人が確認したら無償修理は基本考えづらいです。
貴方が不良品として訴えたいなら曖昧な根拠では無く、それを立証出来る根拠を伝えて見て下さい。
僕はこう思うでは無く、例えば力が加わっている形跡は無いのにこの様な折れ方はおかしい等。
No.1
- 回答日時:
蝶番(ちょうつがい)と読みます。
ソフトケースなら、あなたが意図していなくても、保管状態によってはフレームが歪むことはあります。
放っておいてフレームや蝶番が壊れることはありません。
店舗スタッフというある種の専門家がそのように判断したのですから、仕方ないと受け入れるべきでしょう。
もし仮に、何もしなくて蝶番が壊れたなら、何もせずに壊れるようなメーカーのメガネはもう使わないほうがいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラーレンズ
-
lindberg メガネの鼻あての跡
-
フチなしメガネが似合う顔の形...
-
石破新総理大臣のメガネ姿がな...
-
レイバンのウェイファーラー RB...
-
社会人一年目のサラリーマンで...
-
夜にサングラスかけてたらどう...
-
カラコン着用での免許やパスポ...
-
JINSのメガネを度なしでチーク...
-
こちらJinsの眼鏡なのですが、...
-
カラコンの、ワンデーアキュビ...
-
カラコンの乱視ようについて 乱...
-
カラス何故なくの〜カラスは山...
-
法人の眼科と個人の眼科の違い...
-
失礼な発言する人は答えなくて...
-
Zoffのメガネ(保証期間外)なの...
-
眼鏡市場で買った金属製フレー...
-
メガネレンズ「調光レンズ」に...
-
メガネについて
-
顔が小さすぎてサングラスが似...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
lindberg メガネの鼻あての跡
-
社会人一年目のサラリーマンで...
-
石破新総理大臣のメガネ姿がな...
-
男性がカラコンしてるか聞く心...
-
薄い水色のサングラスは目にわ...
-
眼鏡ナガタの2本目1000円...
-
夜にサングラスかけてたらどう...
-
カラーレンズ
-
レイバンのウェイファーラー RB...
-
他店で買った眼鏡を
-
カラコン着用での免許やパスポ...
-
Zoffでフレームだけ購入した場合
-
だいたい、眼鏡は何円くらいで...
-
至急!いつもは-3.75の度数のカ...
-
黄色の偏光サングラスの効果を...
-
Zoffのメガネ(保証期間外)なの...
-
メガネについて
-
視力が悪くないのにダテメガネ...
-
アホみたいに小さいメガネ(グラ...
-
大学に目の日焼け対策でサング...
おすすめ情報