重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スト6を買ったのはいいもののコントローラーやアケコンを持っていません。
キーボードだったらFPSで使ってる4,5万くらいの良いキーボードがあります。

あと、モダンのコンボリストを見たんですが、アシストを押しながら連打でSA1だかSA3が出るのって実践でも使うんですか?なんかポチポチ連打してるだけで技が出るのって面白みに欠ける気がするんですが、多用するんですかね?

A 回答 (2件)

モダンは初心者向けの機能で慣れている人は使わないです


立ち回りが制限されるのと、必殺技のダメージも下がってしまいますので自分で操作出来るようになったら使うメリットがないです
初心者でも中級者相手ならなんとかなるかというくらいですね

キーボードはPADよりはありで強いですが、スティックが大半であまり使う人はいないです、一般的なWASD配置だと↓↑が連続で押しにくいので、配置を考える必要があるかなと思います
    • good
    • 0

格ゲーにキーボードを使うユーザーなんていません



なるべくお金をかけたくないなら、HORIのファイティングスティックミニかファイティングコマンダーにすると安く抑えられます


ファイティングスティックミニ
https://item.rakuten.co.jp/horistore-r/spf-038/


ファイティングコマンダー
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90SONY%E3%83%A9% …



>モダンのコンボリストを見たんですが、アシストを押しながら連打でSA1だかSA3が出るのって実践でも使うんですか?なんかポチポチ連打してるだけで技が出るのって面白みに欠ける気がするんですが、多用するんですかね?

多用しますよ

モダンが導入されたおかげで初心者が入りやすくなったと絶賛されているのが6です

むしろ初心者〜中級者ぐらいのプレーヤーがモダン操作で上級者とも戦えるのも6の面白い所です

5は次回作が出せなくなる可能性があったほど最初はものすごく評価が悪かったので、その反省を踏まえ悪かった点を徹底的に改良し、モダン操作やドライブインパクトなど、初心者からベテランまで楽しめる作品になっています

オンライン対戦は操作モードが表示されるので相手がモダンかどうか分かるようになっていますし、モダン操作のプレーヤーとマッチングしないように設定する事もできるので、あまり気にする事はありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!