
自分には付き合って1年の彼女がいます。
最近は受験期でお互い会話も減ってきていて
彼女から「もう好きじゃなくなった」と言われ、
別れることになりました。
自分は彼女のことが本当に好きだったので、
受験が終わったらもう一度アピールしようと思い、受験勉強に切り替えようと思ってました。
しかし、別れた5時間後くらいに電話がかかってきて、
「やっぱり別れたくない。やっぱり好きだった。」と
言われて、
正直とても嬉しくてその時は復縁しようとなったんですけど、
よく考えると彼女から別れようって言われ、
もう好きじゃないと言われたのに、
5時間後にはやっぱり好きだったなんて都合が良すぎませんか?
彼女のことがもうよくわかりません。
彼女のことが好きなのに、彼女のことを考えるともやもやします。
どうすれば良いのでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>一緒に支え合いながら受験勉強をすることってやはり、難しいんでしょうか?
彼女のメンタルが安定していれば可能ですが、
「もう好きじゃなくなった」の5時間後に復縁を望む人は
メンタル安定してないですよね?
メンタルが安定していない人と付き合うというのは、
おぼれている人を助けに行くようなもので、
質問者さんも大変な労力を割かなくてはいけないと思うんですが
その覚悟があるなら付き合えばいいです。
失礼な話で恐縮ですが、
今志望校でA判定もらっているくらいのレベルじゃないと
この先もっと追い込まれてくると思いますので
本当に覚悟が必要だと思います。
それができないのであれば、
やっぱり一度距離はとって、
春、すべての結果が出てから
考えたほうがいいと思います。
人生大事にしてください。
No.5
- 回答日時:
少し時間がかかっても構いませんので、そのもやもやをきちんと言語化して、彼女に質問(質疑応答)してみてください。
その質疑応答にて、もやもやが解消されればそれで一件落着だと思います。
もやもやが解消されなければ、再度質疑応答を繰り返すという事になると思いますが、これも即日解消ではなくても構いませんし、彼女さえ応じてくれるのであれば、何回実施しても構わないと思います。
あなたが納得できるまで行ってください。
それで「彼女さえ応じてくれるのであれば」と記載しましたが、あなたの質問の仕方や、質疑応答の状況によっては、彼女との仲が険悪になる可能性も想定されます。
あなたも当然そうならない様な質問や質疑応答を心がけるとは思いますが、彼女次第では険悪になったり、そこから別れ話になる可能性も出てきますので、そういう事も想定しながら臨んでください。
絶対に別れたく無いという事であれば、とことん質疑応答すると危険かもしれません。
逆に、あなたのもやもやが解消されないのであれば、別れても構わないとか、白黒ハッキリさせるまでは復縁は見合わせたいという事であれば、あなたが納得できるまで質疑応答してください。
No.1
- 回答日時:
ここはいったん別れましょう。
恋愛も大事ですが、今は受験という
人生において割と大きなイベントが待っています。
できたらスムーズに進みたいところですが、
自分の都合で振り回す彼女がいたら
メンタルそっちに持っていかれて勉強どころじゃなくなります。
「春になったらまた考えよ?」って言って、
いったん別れましょう。
そして進学先には新しい出会いがあります。
面倒なことは後まわしにしましょう。
受験頑張ってください。
彼女がとっっっってもいい子で自分は別れたくないんですけど、一緒に支え合いながら受験勉強をすることってやはり、難しいんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「将来性がない」「お金がない...
-
彼女にいきなりブロックされました
-
彼と喧嘩してペアリングを投げ...
-
元彼の気持ちがわからない
-
元彼がLINEのアイコンだけ変え...
-
同棲解消後、実家に戻るか一人...
-
元カレと関係をキッパリさせたい
-
大至急です。彼氏に別れを告げ...
-
彼氏と警察沙汰になり別れました。
-
結婚したいと伝えたら、別れを...
-
兄を亡くした直後、彼の対応に...
-
彼氏が盗撮していました
-
彼女から友達に戻りたいと言わ...
-
彼女を怒らせて4回ぐらい別れる...
-
振られました。
-
元彼と同棲してたことを言うべ...
-
好きだけどしんどい
-
元パートナーを忘れられないの...
-
4年前に10年間付き合った人に振...
-
「もっと明るい話しよう。お互...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報