重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お付き合いしていて、相手がすごく安定し過ぎて不安になることはありませんか?
会いたい時に会う
会えなくても大丈夫
会ったらベッドで愛し合う

あまり普段はトラブルを起こさないように感情的なメールはそらされる

お付き合いしてても、虚しいです。
でも何も問題ありません。これって何ででしょうか?

A 回答 (3件)

あなたの言う「安定しすぎ」という各項目ですけど、私の感覚だと自然体でいられて、無理せず平和で穏やかな関係であると思いますが。



>お付き合いしてても、虚しいです。

じゃあ、別れたらよいのでは?
あなたにとっては虚しく、不安を抱くのですから、「何も問題ありません」じゃなくて、大問題だと考えることかと。

ただ、あなたの中での問題ですから、解決はあなた自身が自己解決するしかありません。

文面からは相手にあなたにとって状況に応じた都合の良い対応を相手に求めているだけ、、のように感じます。

私なら、そんな関係性ならば、「付き合っている」とは言いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大問題ですね。ありがとうございます。
そう、問題ない訳ないです。気持ちのすれ違いで大問題です。
私は何でも自分の理想にしたいわけではございません。
お互い支えあえたら幸せなんですが、完全割り切りの自由人で、付き合ってるこちらは疲れてヤバいです。
すごく参考になる文章ありがとうございます。

お礼日時:2024/10/25 00:00

メンヘラ執着されることが愛の指標(=自分の価値)と誤認。


受けとることばかり考えて、主体的に愛していない。
恋人を自己肯定感を上げるための道具にしている。

と分析しました。間違ってたらすみません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに受け取りたい話ではありますが、それほどメンヘラ級ではないんです。

え?それはちょっと…と違和感を感じるほど、完全なる割り切り感がすごいので、いつも10日くらいで気持ちが折れます。分析ありがとうございます!

お礼日時:2024/10/24 23:55

自分に自信がないだけでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです!自信あれば悩み解決しそうでもあります!

お礼日時:2024/10/24 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!