重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日ブッキングドットコムというサイトで
一棟貸の別荘を借りて友人とその子供達と宿泊しました。
場所も良く、初日は楽しく過ごしていたのですが
最終日の朝から水道が出なくなり
トイレも行けず顔も洗えず管理会社に問い合わせると
業者に連絡をすると言って連絡が途絶え
チェックアウトするまで連絡も来ず今も連絡を無視されています。
こちらは料金も支払っているのに最後の最後に水も使えず
なにも補償してくれなくて悔しいです。
半分でもいいので返金して欲しいのですが
泣き寝入りするしかないのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 問い合わせていますが管理会社に運営側から連絡を入れる。また連絡します。とだけ言われてまだ運営側からは回答来ていません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/28 10:44
  • こちらのメッセージでの履歴しかありません。
    給水器が壊れている動画や水が出ない動画は撮っています。

    「一棟貸の別荘トラブル」の補足画像2
    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/28 12:01

A 回答 (4件)

契約とすれば、チェックインからチェックアウトまでの期間です。



チェックアウトまでに、修理が終わったというのであれば、契約内容は履行されたことになります。

チェックアウトまでに、修理が終わらないのであれば、契約不履行ですから損害賠償請求の対象になります。

「チェックアウトまでに、修理が終わらなかった」ということを証明できるのなら、弁護士に相談ですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
契約不履行で弁護士に相談すると伝えたところ
宿泊施設が責任を負い返金します。とブッキングドットコムからメールが届きました。
振込確認まで10日のほどかかるとの事なのでまだ分かりませんが泣き寝入りせずに済みそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2024/10/28 19:36

最近多いです ウイクリーマンション(普通の賃貸も)のトラブルも。


大概は外国人富裕層のオーナーで 管理会社とのレスポンスが悪いのでトラブルに発展します。

サイトで契約の時責任の所在を確認することが大事です。オーナーが日本人の場合は返金もあるでしょうが 外国人の場合は契約通りになるので無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次回から一棟貸の際は必ずしようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/10/28 10:58

既にあなたから連絡しているのなら、折り返し連絡が来ることを待つしかありません。


補償交渉も自分で実施するしかありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/10/28 11:00

運営側にお問い合わせください。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!