重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長文になりますがアドバイスをお願いします。

自分はA型の事業所に1年前から通っている30代前半の女です(診断は軽度知的(若干中度より)とASD)
同じ事業所に通っている1個下の男性利用者に好意を寄せておりそれなりに親しいです(趣味が同じで好きなものも一緒、連絡先交換済で会社外で度々やりとりしています)

数日前に会社で相手が何か言いたげにしていて何か話をしようとしていなかった?と直接聞いたところ何もない、とのことでした。相手の病気が喋ることが苦手な病気のようで(会社の方たちがそう言っていたので恐らく緘黙の一種だと思いますが詳しいことは知りません)、いつも自分から話すときは相手のそばまで行き耳打ち、または近くでモゴモゴと口を動かすため、何か話があるのかな?と思い聞いた次第です。(自分対しての場合は後者で顔を近づけてモゴモゴ早口でしゃべります)

連絡は相手からは連絡はしないもののこちらからするとだいたい10分以内に既読返信。他の人には自分から連絡するものの返信も既読も翌日以降といった感じらしいです。
私の方をちらちら見ていたり、離れた場所から見つめてきて逆に近くでは視線も合いません。ただ私が近くに行くとニコニコしていることが多いと周りは言います。最近はよく見られているなと感じます(私と相手の趣味がお互いゲームです。自分が休憩時間などにスマホを触っていると近くでじっと見つめているのが見えて視線があいました。此方から笑いかけたところ恥ずかしそうに笑みをわりと最近返されました)

以前までLINEはスタンプ絵文字もなく、短くそっけない感じなんですが最近はスタンプも多用してきます。ただ急にフッと、既読がつかなくなり返信がなくなり会話が終了することも多々あります。ただ相手発信からスタンプから始まり唐突におやすみ〜、と連絡が度々きますし、前にやりとりしていた話題に急に反応したりもします。

あとこの間数日前に送った雑談のLINEが何日か置いてから返信きたのですが、気付いてなかったからですかね?今まではわりと即既読、即返信だったのであえて返信せず放置して様子を見ていた可能性ってありますか?
それとも私とのやりとりに慣れてきてLINEの返信ペースを元に戻したのかな?とも思ってます。

相手からわたしはどう見られているんでしょうか?

A 回答 (1件)

ASDの方は自分からアプローチすることが苦手な方が多いです。

好意はあると思いますよ。ただ、自分から動けないのでしょうね。連絡に関しては人それぞれ価値観がありますから何とも言えませんが、少し前のやり取りに返信がくるというのは少なからずやり取りを見返してるか、ゆっくり考えて返信したかったのか、だと思います。何とも思っていない相手にはしないですね。アプローチしてみても良いのではないでしょうか。頑張ってくださいね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!