重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

知り合って3年半の共通の趣味の女性が居ます。その女性とは趣味以外でもお互いの恋愛相談(マチアプ、婚活パーティーなど)や、互いの縁結び祈願に行ったりする仲でSNSでも共通の友人から「お前ら付き合っちゃえよ」と言われます。
先日、彼女の周りで良くない事があり、「縁切りに行きたい」と言われたのでお互いの中間地点の有名な神社に友人も含めて行こうと提案し、そのあと動物園に行って夜は飲みに行く事になりました。
その段取りの話し合いをしている中で友人の1人が彼女にアプローチし始めました。(2人は最近知り合いました。)
その日から、僕の心の中で何か引っ掛かる気がして彼女を取られたくないと思い始めました。
思い返せば今までのマチアプで出会った人とも無意識で彼女と比べてしまい、うまく行かなかったのかなと気付きました。
一方彼女の方は度重なるマチアプの不調で「今会う約束してる人と会ったらしばらく趣味に没頭したいな」と言っています。
今がベストなタイミングでは無いのかも知れませんが、次にいつ会えるか、他に男性が出来てしまうのか、また変な男性に引っかかって彼女が嫌な思いをするのではないかと考えると心配です。

告白するべき、しないべき、色々意見を知りたいです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 知り合って3年半ですがお互い遠方(300km)に住んでいるので2人で会った回数は5、6回です。うっすら好意自体は1年程前からありましたが、彼女にお相手が居たり、直接会う機会が無く、今ほど距離感も近く無かったです。4月に会った時にも告白しようか迷いましたが、友人関係が終わってしまうのではないかと勇気が出ず、言えませんでした。
    一度諦めたのですが、やっぱり伝えなきゃ後悔するかも!と言う気持ちです。

      補足日時:2025/07/10 15:35

A 回答 (4件)

それってモノに例えるなら、買う気はなかったけど生産終了で売り切れになったら急に欲しくなった、みたいなことですよね。



欲しいから欲しいのではなくて、手に入らないから欲しくなってるだけで、それは本当の意味で欲しいとはいいません。

その生産終了のアイテムが再生産して市場に溢れたら興味を失うように、そのアプローチし始めている友人男性が彼女に興味を失ったら、おそらくあなたも同時に興味を失うのではありませんか。

告白する理由としてはあまりオススメできないです。

告白すべきではないとまでは言いませんが、いまのお気持ちが本当の好意なのか、さほど興味はないけどずっと誰のものにもならないと思っていた女友達が誰かに取られそうだから焦っているだけなのか、どちらなのかをよくよく自問すべきかと思います。
    • good
    • 0

3年付き合って何も進展しないのはただの友達


告白したら
そんなつもりで付き合ったのではありません
勘違いさせてごめんなさいと言われて連絡を絶つだけです
    • good
    • 0

なんか昭和の古い歌を思い出しました。



ボヤボヤしてたら私は誰かのいい子になっちゃうよ、

女性は優柔不断な男性は好みません。
よくて友達止まりです。
    • good
    • 0

赤の他人に「告白しろよ」と言われて告白するのって彼女に失礼では?


貴方が「彼女を手離したくない」と思うなら早く行動に移しましょうよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A