
お世話になります。
【状況】
欧州先進国在住で現地のAmazonに登録しています。
Amazonで購入歴あり、トラブルなど今まで一切ありません。
アカウントは1年以上未使用で
1週間前、久しぶりにログインしようとしたら
(ログインはメールアドレス+パスワード)
パスワードの変更を求められ、変更してアクセスしたらログインは成功。
ところがその翌日、変更したパスワードで再度ログインしようとしたら
ログインできず、変更前のパスワードも試しましたができず。
「一時的なパスワードをメールで受信する」
というタブが現れたのでそれをクリックすると
6桁の番号が登録済のメールアドレスに送られ、
その番号を該当欄にインプットしても仮のログインも不可能、
何度同操作を繰り返しても
毎回違う6桁の番号が送られますが、ログインはできません。
Amazonに問合せしたいのですが、ログインしないとアクセスできず
電話やメールでも問い合わせができません。
さらに、この問題が生じた頃から、
今までにない頻度で以下の名義で迷惑メールが届きます。
・Amazon .co.jp
・三井住友カード
・MyJCB(サイトアプリ)
いずれも私自身とは関係のない名称で
いずれも送信元のメールアドレスが
「Amazon-Administrator-アルファベット任意小文字の羅列@アルファベットの羅列.com」
となっており、Amazonの今回のログイン問題
(パスワード変更によるログイン不可能)
と何か関係あるのではないかと疑問を抱いています。
ちなみに迷惑メール受信頻度は1~2分毎、1時間毎など様々ですが、
3時間で40件~の上記いずれかの名義の同内容迷惑メールが届きます。
【質問】
1.私のアカウントに何か問題があるのでしょうか。
アカウントを乗っ取られたとかでしょうか。
2.今後同パスワードではログインできないのでしょうか。
あるいはしばらく時間を置くとログインできるようになりますか?
3.再びアカウントを使えるようにするにはどうすればいいですか?
あるいはアカウントを新規登録した方がいいですか?
ご回答をよろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最初にログインしたurlが本来のAmazonでなく、フィッシング詐欺のurlであったとしたら、そこでパスワードを盗まれ、同時にご質問者様のアカウントを乗っ取られたと推測します。
当然翌日のAmazonログインでは撥ね付けられることになります。Amazonにクレジットカード番号を登録してあれば、当然それを用いた詐欺行為の恐れもあります。
大至急クレジットカードの利用状況確認と利用停止の操作を行うべきだと思います。顛末をご報告いただければ皆の戒めにもなります。
早速のご回答を有難うございます。
>最初にログインしたurlが本来のAmazonでなく、フィッシング詐欺のurlであったとしたら
→Googleで現地のAmazonを検索し、トップページからログインしたので
本来のAmazonだと思います。
>Amazonにクレジットカード番号を登録してあれば、当然それを用いた詐欺行為の恐れもあります。
→No.1の方のお礼にも書いていますが、Amazonに口座情報は登録しておらず
現時点では不明な利用・引落しはありません。
>顛末をご報告いただければ皆の戒めにもなります。
→先ほど、現地Amazonサイトの問合せ電話番号を見つけましたので
明日にでも電話してみます。(こちらは夜中なので)
結果は補足にて事後報告させていただきます。
改めてご回答に御礼申し上げます。
No.4
- 回答日時:
1週間前のログインの際に、フィッシングサイト経由でログインしてしまった可能性はあり得ますか。
>パスワードの変更を求められ、変更してアクセスしたらログインは成功
このプロセスが外部に漏れた可能性を感じます。
>毎回違う6桁の番号が送られますが、ログインはできません。
ここでは、どんな理由でログインできないのでしょうか。
6桁の認証番号が違うと言われて弾かれるのですか?
他の方も書いていますが、Amazonアカウントと紐づいているカードは取り急ぎ予防的措置で止めたほうがよいと思います。
その際、ここ1週間以内にAmazonでの購入がないかどうかも確認してみるべきでしょう。
早速のご回答を有難うございます。
>1週間前のログインの際に、フィッシングサイト経由でログインしてしまった可能性はあり得ますか。
→Googleで現地のAmazonを検索し、トップページからログインしたので
本来のAmazonだと思います。
怪しいサイトはクリックしないようにしています。
>パスワードの変更を求められ、変更してアクセスしたらログインは成功
>このプロセスが外部に漏れた可能性を感じます。
→先ほど同サイトを再度チェックしていたら、
同じようなパスワード変更のページに到達しましたが、
今回は変更しないでスルーしました。
公式サイトからの変更示唆なのに、そのプロセスで外部に漏れるということがあるんでしょうか。
>毎回違う6桁の番号が送られますが、ログインはできません。
>ここでは、どんな理由でログインできないのでしょうか。
>6桁の認証番号が違うと言われて弾かれるのですか?
→翻訳すると「あなたのアカウントに不明な操作を検知したので、一時的にブロックしました。
サービス係に連絡してアドバイスを受けて下さい。」と言うメッセージが現れます。
>Amazonアカウントと紐づいているカードは取り急ぎ予防的措置で止めたほうがよいと思います。
→すべて迷惑メールとして処理されているので、開封しないで一気に削除しています。
>ここ1週間以内にAmazonでの購入がないかどうかも確認してみるべきでしょう。
→No.3の方のお返事にも書きましたが、Amazonに口座情報は登録しておらず
現時点では不明な利用・引落しはありません。
先ほど、現地Amazonサイトの問合せ電話番号を見つけましたので
明日にでも電話してみます。(こちらは夜中なので)
結果は補足にて事後報告させていただきます。
改めてご回答に御礼申し上げます。
No.1
- 回答日時:
AMAZONに問い合わせすべきでしょう 0120-899-543
google AI による概要
Amazonのカスタマーサービスへの問い合わせメールアドレスは「cs-reply@amazon.co.jp」です。AmazonのユーザーIDとして登録したメールアドレスから問い合わせを送信します。
早速のご回答を有難うございます。
質問にも記載していますが、日本在住でなく
欧州先進国在住で、現地のAmazonサイトになります。
そこではログインしないと、
問合せのメルアドや電話番号の情報が得られません。
ちなみにAmazonサイトにカード情報は登録しておらず、
現時点では銀行口座の引落しなどに問題はありません。
改めてご回答に御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- その他(セキュリティ) yahooのパスワードについて 1 2024/04/09 08:36
- その他(セキュリティ) Facebookアカウントを乗っ取られ、ログインも出来ずパスワードの再設定もできずに困っている 2 2023/02/17 14:24
- その他(gooサービス) dアカウントを登録できません 1 2023/03/03 23:35
- その他(セキュリティ) Steamのアカウントにログインできません Steamで久しぶりにログインしようと、アカウント名とパ 2 2022/10/24 19:21
- ハッキング・フィッシング詐欺 Amazonのアカウント停止メールについて 6 2022/09/07 18:38
- その他(セキュリティ) X(旧ツイッター)からバスワードの変更を求めるメールが届いたのですが、信用してよいでしょうか。 4 2024/01/05 16:57
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- その他(セキュリティ) 迷惑メール報告しても届く、メールは、どう対応してますか? 3 2022/09/04 13:05
- Amazon Amazon Prameへのログインできません… 2 2023/12/24 17:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いま Amazonで「おせち」を『コンビニ払い』で購入しようとしたらできませんでした。なぜですか?
Amazon
-
現在相手方の不貞で離婚し小学生、中学生を2人そだててます。 元嫁は別の男と他県に引っ越し2年ほど経っ
離婚・親族
-
前回管理組合から訴えられたと投稿しました。 具体的にいうと 28年間担い手がいないと言われ続け理事長
訴訟・裁判
-
-
4
電気代やばいです 一軒家です 家電 新しいものばかりで、電気も全部LEDです エアコンは20畳タイプ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
5
教えてgooの裏事情
教えて!goo
-
6
住宅工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです。 工務店と契約してませんが図面作成や現地調査を
その他(住宅・住まい)
-
7
これのどこが削除対象になるのでしょうか。
SSL・HTTPS
-
8
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
9
リフォームに関して言ったことと違う
リフォーム・リノベーション
-
10
フレッツ・テレビのテレビ接続工事の台数について
FTTH・光回線
-
11
自分のこと
教えて!goo
-
12
Amazonで頼んだのに、楽天のダンボールで届きました。 よくあることでしょうか。 普通に開けてしま
Amazon
-
13
国民年金について。 恥ずかしながら無知な者です。 就職して、給与から厚生年金が控除されていたら、別途
国民年金・基礎年金
-
14
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
15
質問に回答無なのですが
教えて!goo
-
16
メガネって毎日、水で洗ってるとメガネのネジがゆるみやすくなるかも知れないですか? 汚れたら水で洗うで
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
17
写真上部のような外付けHDDを複数持っていて、写真下のようなケースにまとめたいのですが、そういう商品
ドライブ・ストレージ
-
18
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
19
アマゾンのアカウントが乗っ取られてる? アマゾンのアカウントを登録したことがなかったのですが、知らな
Amazon
-
20
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは本当のアマゾンか?
-
電話番号なしでAmazonアカウン...
-
Amazonのアプリの背景が急に赤...
-
過去にAmazonに、何度かみ返品...
-
fire stick TVのリモコンが壊れ...
-
【Amazonでバリラのスパゲッテ...
-
アマゾンの返金は詐欺ですか 返...
-
アマゾンプライム会員はコスパ...
-
Amazonで置き配指定しているの...
-
Amazonに電話やチャットで問い...
-
amazonのアカウントを携帯電話...
-
アマゾンですが
-
Amazonは、段々落ち振れて来て...
-
【Amazon】アマゾンの注文画面...
-
Amazonは人手不足で手が回らな...
-
amazonで、その月に買った商品...
-
Amazonで購入した商品の返品を...
-
Amazonについてなのですが、去...
-
Amazonで支払い方法をクレジッ...
-
教えて下さい。 Amazonでよく買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話番号なしでAmazonアカウン...
-
Amazonに電話やチャットで問い...
-
Amazonで、生ものを4点購入し...
-
amazon primeでのMLB視聴
-
過去にAmazonに、何度かみ返品...
-
アマゾンで購入した商品が、本...
-
なぜAmazonは配送料無料なのか?
-
コンビニ決算ができな商品です...
-
amazonの自分のデータを新しい...
-
プライム会員の支払いの件について
-
Amazonの配送対応について教え...
-
Amazonでカタログギフト買って...
-
耳かけがたの目覚ましありますか?
-
Amazonは人手不足で手が回らな...
-
Amazonで買ってから佐川に配達...
-
Amazonまとめ買い
-
Amazon詳しい方お願いします。 ...
-
【Amazon】アマゾンの注文画面...
-
何故Amazonなんかで買い物する...
-
Amazon人手不足でしょうか?
おすすめ情報
中間報告になります。
皆様へのお礼欄でもお知らせ通り、
アマゾンに電話で問い合わせましたので、結果をご報告します。
オペレーターと一緒に新たにパスワードを変更してみましたが
(パスワードは私のみ知る)
やはり「アカウントは一時ブロック」と出てログインできないため、
専門家が見たところ、不審なアクセスがあったようで
詳しく調べる必要があるとのこと。
ただ購入やカード無断使用の問題はないとのこと。
調査後、本日から72時間後に再度ログインして下さいとのことなので
調査結果を含め、無事ログインできるかなど、
再度最終報告したいと思います。
【補足2】
補足1に続く補足2になります。
中間報告でお知らせした通り、
顧客サービス係と一緒に変更した新パスワードで
72時間後に再度ログインするようにとのアドバイスで
72時間後の本日ログインしてみましたが、やはり同じメッセージ
「あなたのアカウントに不明な操作を検知したので、一時的にブロックしました。
サービス係に連絡してアドバイスを受けて下さい。」
が出て、ログインは成功しませんでした。
本日までのところ、銀行口座での不明な引落や問題はなく
迷惑メールも一斉消去するので特に気にならないので
またサービス係に電話して無事ログインできるよう取り計らいます。
質問の開示日数が限られているようですので、これでこの質問を閉鎖致します。
皆様には改めてご回答、お心掛けに御礼申し上げます。