重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今高3なのですが、なかなか恋愛ですれ違いばっかりで悩んでます。元々はこんなに恋愛体質ではなかったんですが、高2の時クラスの人好きになってからそうなってしまいました…その人とは実らなかったのですが、高3の春にネットで相談に乗ってくれていた人が自分のこと好きになってくれて付き合うことができました。でも、半年でやはり自分が遠距離てのと、価値観のズレで別れてしまいました…
で、クラスにいい感じの人がいたんですけど冷めれてしまい、他にも同じ学校に好いてくれる人がいてその人は自分が全然タイプではなくて付き合ったらすぐに別れると思うから告白されたけど断ってしまいました…こんなに恋愛上手くいかなくてほんと切ないです。なんか遊びで付き合うとかではなくて、結婚前提に付き合いたいんですよねーだから理想も少しは高くなってしまって…風呂キャンとか顔とかもやはりみてしまいます。これから結婚できるか不安です。アドバイスいただけると嬉しいです

A 回答 (2件)

あなたの今の状態は恋愛が上手くいかないのではなく、取捨選択がきちんとできていて普通(当たり前)の状態だと思いますよ(^^)



何故なら結婚を前提にしていますから理想が少々高くなる、見る目が厳しくなるのは当然でもあるからです。

近年では3組に1組は離婚している様ですが、離婚も簡単な事ではなく、子供ができてしまうと子供の為に離婚を踏みとどまるという夫婦も存在します。

変な人と結婚してしまうと履歴に傷がつきますし、下手すると人生が台無しにもなりかねませんから、あなたぐらい慎重かつ厳正になるべきでもあるのです。

それで記載されている男性4人全員の年齢は分かりませんが、全員あなたと同じ高校生か、近い年齢の人だと思います。

高校生や若い人はまだまだ発展途中でもありますから、そういう人たちに対して『この人と結婚したい!』と猛烈に思える様な人はそう簡単には現れないと思いますよ(^^)

従いまして、あなたの今の状態は当たり前でもあり、あなたのそういう見る目は、高校生ながらしっかりしているのかと思います。

高3という事で進路がとても気になりますが、今後も色々な男性と知り合い、そして付き合ったりもしながらじっくり人間性を見させてもらってください。

早くに結婚するだけが能ではありませんし、若年での結婚や知り合ってすぐの結婚は離婚率も高いです。

まだまだ時間はありますから、自分磨きも継続しながら自分を見失う事なく、日々を過ごして欲しいと思います。
    • good
    • 1

高校生で結婚前提とか言ってるからいけないんだと思う。


それとなまじモテるようだからその2つの要素が相まって選り好みが激しくなってるんじゃないだろうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています