重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

通信大学への編入について
私は今四年制の外国語大学に通っている大学一年生です。
ずっと前から将来起業をしたいと思っていました。
そのため初めは起業のことが学べる経営、経済系を学べる大学に行きたいと思っており経営学部の大学を受験したのですが不合格でした。そのあとネットで調べたところサイバー大学という通信制大学のことを知りました。
しかし親的には大学に行き、人とのコミニケーションを取って欲しいと言われ、もしどうしてもサイバー大学に入りたいのであれば編入してもいいと言われました。
私的にはサイバー大学に入りたいという気持ちが大きいです。
起業をするにしても投資をしてお金を集めてから始めたいのでその投資に使うお金をバイトで稼ごうと思っています。
そのため通信制大学に通った方が起業のことも学ぶことができ、時間も出来るのでバイトも沢山入ることができるのでは無いかと思いました。
今通っている外国語大学をやめてサイバー大学に編入するかそのまま外国語大学を卒業するかどちらの方がいいのでしょうか、
アドバイス欲しいですお願いします!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

他にも通信大学はあるけれど


通信大学は誰でも入れる大学です、しかも受験はなし
せっかく普通の大学へ入ったなら、普通の大学の編入して見てはどうですか?もちろん編入テストはありますがね

通信大学はたいていは卒業出来る大学です

費用面で大丈夫なら良いと思いますが
バイトと通信大学を両方出来る体力もあれば
大丈夫だと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!