
ORA-00904: "D"."DEPT": 無効な識別子です。
先ほども似たような質問をしましたが原因がよく分からないなのでご存知の方教えていただければ幸いです。
SELECT D.DEPTNO, E.ENAME, E.SAL FROM EMP E, DEPT D WHERE E.SAL >ANY (SELECT MAX(E.SAL) FROM DEPT D, EMP E GROUP BY D.DEPT)
SQL> DESCRIBE EMP;
名前 NULL? 型
----------------------------------------- -------- ----------------------------
EMPNO NOT NULL NUMBER(4)
ENAME VARCHAR2(10)
JOB VARCHAR2(9)
MGR NUMBER(4)
HIREDATE DATE
SAL NUMBER(7,2)
COMM NUMBER(7,2)
DEPTNO NOT NULL NUMBER(2)
SQL> DESCRIBE DEPT;
名前 NULL? 型
----------------------------------------- -------- ----------------------------
DEPTNO NOT NULL NUMBER(2)
DNAME VARCHAR2(14)
LOC VARCHAR2(13)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
続きです。
よく見ると?なところが何箇所かありますね。
SELECT D.DEPTNO, E.ENAME, E.SAL FROM EMP E, DEPT D WHERE E.SAL >ANY (SELECT MAX(E.SAL) FROM DEPT D, EMP E GROUP BY D.DEPT)
EMPとDEPTを結合していないですね。
これではEMP×DEPT行数出てきてしまいますよ。
D.DEPTNO=E.DEPTNOであるなら、出力したいのはEMPの項目だけでDEPTの項目はいらない、つまりDEPTを結合しなくてもよさそうですが。
何を求めようとしているのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
ORACLEで開発やってます(SE暦5年)
>SELECT MAX(E.SAL) FROM DEPT D, EMP E GROUP BY D.DEPT
D.DEPTでGROUP BYしたいのであれば、
SELECT D.DEPT,MAX(E.SAL) FROM DEPT D, EMP E GROUP BY D.DEPT
しないとまずいと思います。
D.DEPTがないのにD.DEPTでGROUP BYしようとしているので、D.DEPTが無効な識別子だと怒られるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自己相関サブクエリと自己結合...
-
関係演算子が無効です。
-
Accessで日付が変わると番号が...
-
ADO VBA 実行時エラー3021
-
Oracleでの文字列連結サイズの上限
-
OracleのSQL*PLUSで、デー...
-
GROUP BYを行った後に結合した...
-
ACCESSの集計クエリで3件ある...
-
ACCESSで大量の更新を行うと「...
-
ADOでエクセルからアクセス...
-
PHP+MySQL
-
Excelで、改行がある場合の条件...
-
oracleの分割delete
-
キーが同じを複数行を1行にま...
-
Accessで別テーブルの値をフォ...
-
Access終了時の最適化が失敗?
-
ACCESSのクエリで同じSQL文だが...
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
データセットのレコード更新が...
-
SQL GROUPで件数の一番多いレコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQL 外部結合についての質問
-
関係演算子が無効です。
-
エラー2「無効な識別子です」
-
エラー「無効な識別子です」
-
自己相関サブクエリと自己結合...
-
LEFT JOINの条件式で=’’を使用...
-
SQLで後方の文字列を置換する方法
-
TO_CHAR関数における外部結合に...
-
【修正希望】【マクロ】元デー...
-
パフォーマンスを考慮したSQL文...
-
range表記をcells表記にしたい
-
Excel VBAで、Averageの範囲を...
-
エクセルVBAでSUM関数の位置を...
-
SQL 文字列検索につきまして
-
同じテーブルをLEFT JOIN
-
Oracle SQL 結合の手法について
-
INNER JOINとwhere句
-
9iのSQL:1999構文を使用した外...
-
内部結合する時の結合条件と制...
-
2つのSQL(Access)の結果[時刻,...
おすすめ情報