dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

.txtフアイルを開こうとしましたら。「関連付けるアプリケーションの設定エラー」のウインドウが開き「NOTEPAD,EXEがみつかりません。」と警告が出てしまいました。プログラムでメモ帳を開くと正常に使用できます。DOSプロンプト
でnote.com を開くとメモ帳と同じです。windowsで.txtフアイルが開けないのは
何処かでnote.comとのリンクを壊したのでしょうか。検索でNOTEPADを捜しても
確かに見当たりません。対策を教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんにちは。



唐突ですが、このウィルスにご記憶はありませんか?
●TROJ_QAZ.A
http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.a …

ウィルス対策ソフトで、検索をしてください。
お持ちでない場合、オンラインスキャンで確認してください。
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm

★Windowsフォルダ内の"notepad.exe"を削除し、残った"note.com"ファイルを"notepad.exe"にリネームしてください。

参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Nimdaにやられて泥縄でMcAfeeのウイルススキャンとファイアウォールをいれました効果だドレほどあるか?ですがメーカーを信ずるほかないと思っています。ご指摘のウイルスは記憶に有りません、SCANでチェックしてみましたが見当たらないようです。note.comをnotepad.exeのリネームは両者は別物とのご意見も有るようですので心配になり、とりあいず、アプリケーションの関連付けをNOtE.COMに変更
して実行してみましたら成功しました。notepadが蒸発してしまったのは気持ち悪いですが応急処置は出来たようです。NOTEPADの輸入方法は無いでしょうか。
ともかく対策は取れましたので有難う御座いました。

お礼日時:2001/11/21 06:22

たぶんHaizyさんの答えのほうが正しいです。


私のほうの答えは無かったことにしてください、すみませんでした。
    • good
    • 0

notepad.exeはnote.comとは別物です。


win98では確認できなかったんで、
note.comって昔のノートパッドの名残なのかもしれないですね。

OSのバージョンよっても微妙に違いますが、
1.txtファイルの関連付けを全部削除する
win95,98なら「フォルダオプション」→「ファイルタイプ」タブをクリックして、txtが当てはまっているファイルタイプを全部消す。

2.なんでもいいからtxtファイルを開こうとする
3.関連付けるプログラムを選ぶ 無いときは「参照」から選ぶ。

の方法で基本線は大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!