dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は本当に好きな人(もしくは付き合っててすごい好きと思える時)には
求められると嬉しいと思うし、本当に心から気持ちよくて、愛されている
という思いになります。逆に好きじゃなくなってくると、求められても
拒み始めますし、気持ちよさもなくなってきます。

私の中では「セックス(SEX)」と「愛」の関係が成立しているのですが、
最近はセックスレスという言葉があるように、しなくても愛してるという
その関係が理解できません・・・。もちろんお互いがしたくないなら、それは
成立するかと思いますが、そうじゃなくどちらか一方が「しない」という
間に「愛」が成立するのでしょうか?

そこで質問です。
自分はセックスはしないけど愛している、これを相手は理解してくれ
ますか?また、逆の場合(相手がセックスをしない)自分は愛されて
いると思えますか?

ストレートな意見をお待ちしています。

A 回答 (12件中1~10件)

肉体関係がなくても精神的に愛し合うことが


できるのかと。もしkenamorさんがまだ20代、30代、の独身だった時は
どうでしたか?年齢に関係なく、お付き合いしている相手に対して
セックスがなくても十分に精神的に相手を愛することができましたか

回答が遅くなって申し訳ありません。
結婚が早かったので5人ほどの経験ですが・・・セックスの相性と結婚は結びつかなかったですね。妻とは結婚までセックスは『0』です。他の女性とはほとんどセックス経験がありました。
結婚生活はもう27年ですが、30代では週に3回、40代でも週に2回、最近はちょっとペースがおちましたがセックスは二人で喜びを作るものです。それも愛がなければ難しいのではないでしょうか?
妻へのプレゼント、二人での旅行も続いています。少しの努力は必要ですが『愛する』ことは『愛される』ことにつながります。
セックスはお互いの工夫で飽きることはありません。
他の回答者とは違った意見ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すてきな回答有難うございました。
セックスは2人で喜びを作るものであり、2人が愛し合っていい関係を
つくっていくためにも必要なことなんですね。普段こうした考えに
立ち返ることがないのでとても新鮮でした。ためになりました。

お礼日時:2006/03/04 22:50

No.9です。


飽きます!
3年が限界でしょう・・・
愛し合って結婚したとしても・・・
男にはたくさんの異性に精子をばらまきたいという本能があります。
チャンスがあれば別のオンナともやりたいと
いうのが多くの男性の本音だと思います。
ただ!世間体、子供のこと、妻の怒りなどを
考えてやらないだけです。
未婚の場合。
これも同じ。
彼女がいても他のオンナとやりたいのは同じです。
ただ!
お金の問題などで手を出さないだけだと思います。
若くてお金を持っていれば
おそらく本命がいても
やり放題だと思います。
    • good
    • 0

無意識のうちにセックスしたい異性を選んでいます。


好きになればセックスしたいと思うのが通例でしょう。セックスレスは人間としてのおつき合いを選んだ間柄と思います。
私は好きだと思った女性と話をした後はいつも濡れます。
濡れない女性は興味が薄いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
この人とセックスしたいと思うかどうかが、
好きになるかならないかの違いというのは、
自分の基準にもあります。やはり好きになった
人とセックスしたいという思いは自然なこと
なんですね。参考になりました。

お礼日時:2006/03/01 01:41

愛していればセックスするのは自然だと思います。

それが神様がくれた営みのひとつです。ただ・・・男性の場合・・・同じ相手だとだんだん飽きてくるのです。3年が限界でしょうね。同じ乳房、同じ性器を毎回見ていると飽きます。それに加えて最近は職場環境が厳しくなっているので男性はストレスに対処しきれずレスになると思われます。

この回答への補足

ご回答有難うございました。
相手に飽きてくるというのも率直なご意見で参考になります。
例えば、相手との体の相性がとても良かった場合は、
何年たっても飽きないということはあるのでしょうか?
いくら相性のいい相手でもどこかで飽きてしまうのでしょうか?

補足日時:2006/03/01 01:34
    • good
    • 0

(No.4です。



>(セックスレスが)お付き合いしている女性に起こった場合、どういう感情を抱くか、何か相手の女性と話あうのか、どうされますか?

男性が相手女性に愛情を覚えるのは、おそらく自分が好きになった女性に性欲を覚えた際、それを女性が喜んで受け入れることによってだと思います。
それは、男性の意識裡に性に関する社会的、道徳的規制によってインプットされた性欲に対する微妙な罪意識や罪悪感があるからであり、だからこそ自分(の性欲)を受け入れてくれた女性を愛しく思えると考えられます。
したがって、さらに彼女が自分とのセックスで喜んでくれれば、なおのこと男性の彼女に対する愛情が倍増することになるはずです。

このように考えますと、やはり付き合っている女性に受け入れられない場合、性的に健康な平均的な男性は、自分が忌避されている、愛されていないという思いを抱くでしょうから、取りあえず、彼女に納得できる説明を求めるのではないでしょうか。
もちろん、デリケートな性的な問題だけに、自分から訊くのをためらう男性もいるかとは思いますが、表面上はともかく、内面では不安感が渦巻いていると推察されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

更なるご回答有難うございました。
やはり男性はセックスをすることで自分を受入れてくれる、
このことに純粋に喜びを感じ、受入れてくれた女性を更に
愛しく思うのですね。とても参考になりました。

お礼日時:2006/03/01 01:33

逆の場合(相手がセックスをしない)自分は愛されて


いると思えますか?
→ 自分(40代既婚)はセックス必須派なので
  セックスしない相手に「僕は愛されてる」と思
  うことは難しいな。

蛇足。結婚相手とは「性の一致」も大切な条件ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
体の相性が悪くて離婚する夫婦もいるぐらいですからね。
逆に体の相性がいいから長く続くこともあるんですかね。
とても参考になりました。

お礼日時:2006/03/01 01:29

単純に・・・・



例え結婚していたとしても、男性がほかの女性に気持ちがいってしまうと・・・家で、奥さんとはレスになると思います。
でも、離婚は面倒なので「愛している」とは言うものの、関係は拒むと思います。

もし、ご主人にそんな兆候が全く見られなければ、他の回答者の方の言われる通りだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございました。とても参考になりました。
私は独身なのですが、独身の友達で上記のようなケースを聞いた
ことがありますので、独身・既婚問わず同じ現象が起こることを
認識できました。

お礼日時:2006/02/27 00:59

あくまで私見としてですが~



‘愛’は精神的なものでしょう。そしてSexは肉体的な感覚に思えます。それら精神と肉体は表裏一体のものであり、それぞれ干渉しあうものでしょう。
愛情があるからSexへと進み、カラダを交し合うことから愛情が深まるという・・・・。

ご質問の「Sexはしないけど愛している」ということは、精神論での話だと思います。
それは気持ちや相手の態度、その言葉で確立できるものでしょう。
ただ愛情を交し合った相手同士であれば、自然とカラダを交し合いたいと思うものです。それができないということは、お互いにストレスを感じるものでしょう。

精神論で愛情を感じることはできますが、それをお互い認識し、感じあうことはなかなか難しいことだと思います。ただその伝え方が大切に思えますね。
それが分かり合っていれば、「愛されている」と感じられると思います。

一意見ですが、あげてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございました。とても参考になりました。
「セックス」と「愛」が肉体と精神の表裏一体のものでありながら、
言葉で伝える「愛」を更にお互い認識しあうための「セックス」と
考えることもできるということですね。そうなるとお互いがこうした
認識をもっているのかどうかを確認することも大切ですね。

お礼日時:2006/02/27 00:55

既婚男性です。



多くの女性は、「愛=セックス」と考えたがりますが、厳密に考えますと間違いでしょうね。
ただし、愛とはある意味で相手(対象)を受容しようとする感情でありますから、女性の場合、必ずしも性欲が湧かなくても、好きな男性を受け入れることができますよね。
だから、女性の場合、「愛=セックス」と考えても矛盾を感じないだけではないでしょうか。
女性と違い、男性の場合、セックスするためには、とにかくペニスを勃起させなければ話にならないわけですが、そのために必要なのは、相手女性への愛というよりも、まずは相手女性から性的刺激を受け、性的に欲情することです。
性的刺激さえあれば、愛情が無くても、性的に健康な男性ならセックスできます。

ただ、実際上は、道徳的、社会的な規制が働きますから、性的刺激を受けた女性なら誰とでもするということにはならず、普通はやはり愛する女性とセックスするだけのことです。
また、女性にしても、セックスしたいと思うという感情は、必ずしも愛情とは無関係に(性欲によって)起こるのだと考えられますが、男性に比して愛情のないセックスをした場合の危険性を知っているだけに、どうしても愛する男性としかセックスしたがらないのだと考えた方が合理的ではないでしょうか。

>最近はセックスレスという言葉があるように、しなくても愛してるというその関係が理解できません・・・。

以上のように、愛というのは、相手を受け入れる、相手に優しくするということですから、本来セックスとは次元を異にしたものと考えられます。
ただ、セックスに関しては、やはり信頼関係がない相手とした場合、特に女性が損害をこうむったり、心身に大きな傷を受ける確率が高いだけに、男性に比べて体だけの関係を求めようとしないのだ、と理解なさってはいかがでしょうか。

>どちらか一方が「しない」という間に「愛」が成立するのでしょうか?

セックスレス関係のサイトなどをご覧になると分かりますが、特に男性がセックスレスであるというのは、女性への愛情の有無とは無関係なことでして、原因が心因的であるにせよ、身体的であるにせよ、多くの場合、勃起不全や性欲減退に起因するのだとお考え下さい。
その意味では、セックスが相手男性を受け入れるという形を取る女性側のセックスレスの場合、おそらく相手男性への意識的、あるいは無意識的な忌避感からセックスを拒否するというケースが多いだろうと推察されます。

この回答への補足

更に質問をさせていただきます。
結婚した方の場合、「家族」という別の愛の形が存在するかと思いますが、
お付き合いという自由恋愛の中において、kadowakiさんが答えていただいた
「女性側のセックスレスの場合、おそらく相手男性への意識的、
あるいは無意識的な忌避感からセックスを拒否するというケースが多い
だろうと推察されます。」の状態が、お付き合いしている女性に起こった場合、
どういう感情を抱くか、何か相手の女性と話あうのか、どうされますか?
お答えいただけると嬉しいです。

補足日時:2006/02/27 00:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。
確かに男性の身体的問題によるセックスレスはしょうがないこと
かと思います。でも逆にこうした原因が結構あるということも
改めて知ることが出来ました。

お礼日時:2006/02/27 00:41

50代の既婚男性です。


『セックスはしないけど愛している。』理解します。
逆の場合も同じで自分は愛されていると思います。
でも出来るならセックスすればその愛は深くなると
思います。ストレート過ぎますか?
セックスだけが愛とは思いませんが、愛し合って自然と求め合う
事は素晴らしいです。(答えになっていませんかね)

この回答への補足

他の方の回答を見ていて思うのですが、結婚しパートナーとの深い
人間関係ができた間では、肉体関係がなくても精神的に愛し合うことが
できるのかと。もしkenamorさんがまだ20代、30代、の独身だった時は
どうでしたか?年齢に関係なく、お付き合いしている相手に対して
セックスがなくても十分に精神的に相手を愛することができましたか?
興味がありますので是非お答えいただけると嬉しいです。

補足日時:2006/02/27 01:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。とても参考になりました。
他の方の回答にもありましたが、愛をより深めるための
「セックス」という考え方は正しいと思います。
こうした率直な意見はストレートでとても分かりやすいです。
あらためてお礼申し上げます。有難うございました。

お礼日時:2006/02/27 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!