
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(例外として、確かSUQQUではファンデの後にコンシーラーという変わった使用法をしますが、
あれは特に若返りを目的にした大人の為の化粧品ブランドです)
すでに他の回答者の皆様がおっしゃっている通り、
質問者さんのようにニキビが完治していない人は、【コンシーラーを先に使う方が良い】と思います。
そして、ニキビが完治していないのなら、キャンメイクを使うよりも、
パッションN.Y.の『スムースイレース アクネホワイトニング』を使う方がニキビ予防効果があるので安心です。
http://www.cosme.net/product/product/product_id/ …
お値段は2100円ですが、伸びがよいのでなかなか減りません。伸びで言えば、キャンメイクを使用するよりも厚塗り感が少ないですよ♪
憶測の意見で失礼かもしれませんが、私が思いつく厚塗りとニキビになる原因を述べてみますね♪
私もパルガトンを使った時に粉っぽい印象になった経験があるので「厚塗り感」になる理由がわかる気がします。
でも、実は他の部分で問題がある可能性もあります。
(1)塗り方に問題があり、(2)肌の状態のキメが荒い、(3)パルガトンじゃないお粉に換えるといいかも(提案)
って原因が考えられるんですけど、いかがでしょう?
(1)当たり前ですが、厚く塗り過ぎればそのまま厚塗り感になります。
目標は、うすーく均一に塗ることです(量が足りなければ、また重ね塗りをすればいいんです。
プロは厚塗りにしてもナチュラルに仕上げられますが、メイク初心者が一度に大量に塗ると失敗になりがちなのです)。
もしうまく均一に伸ばせない場合、水分不足や角質を疑った方がいいです。
(2)ニキビの原因ですが、肌が乾燥し過ぎていると水分量の足りないオイリー肌になっている可能性がありますよ?
厚塗り感を感じる時は、肌のキメが粗い証拠が多いようです。
もしかすると、お化粧をする前の作業(化粧水や美容液など)に問題があるかもしれません。きちんと、保湿をしていますか?
あとは、洗顔料やクレンジングも見直してみて下さい。
古い角質が取れていない状態で化粧をすれば、仕上がりがまだらになって厚塗り感が出ますよね。
でも、角質は無理やり取ることはしないで下さい。肌が傷つきます。
基礎化粧品で、よい物が見つかるといいですね。
(3)の話ですが、パルガトンは元々、マット(=粉ぽい)な仕上がりですよね? http://www.cosme.net/product/product/product_id/ …
そこが嫌なら、もっとツヤ感のあるナチュラルな仕上がりになるお粉を使用した方がいいと思います。
ニキビの件ですが、化粧をする時の道具は清潔な状態になっていますか?
例えばお粉をつける時に毎日同じパフを使用していたら、パフが雑菌の温床となってニキビが治りにくいですよ。
質問者さんのようにニキビが治らない人は、毎日綺麗なパフを使用しないといけません。(スポンジ類の洗浄のやり方はご存知ですか?)
もし毎日綺麗なパフを用意できないなら、コットンを裂いて使うといいかも。
(詳しいやり方は、佐伯チズさんの本を参考にして下さい)。
そして、ニキビを体質だからと諦めずに、生活を見直してみても改善しなければ、【女医】さんがいる皮膚科で相談すると良いですよ♪
特に(イボ・ホクロを取るような)形成外科も兼ねている皮膚科なら、肌のスペシャリスト的存在でしょう♪
もしかしなくても、質問者さんは若い方ですよね?^^
自己流でメイクをしないで、(市立)図書館などで最新のメイク本を読めば、お金をかけずに美容情報を知ることができますよ♪
後は、BOOKOFFやamazonのユーズドで、優れたメイク本を買うのもよいかもしれません。
丁寧な御解答ありがとうございますっ
erumika2さんの文章を読んで、メイクの仕方だけではなく生活面などももっと厳しく見直さないといけないと考えさせられました
メイクのみで綺麗になるなんて不可能ですしね
もっと自分に合うものをじっくり探していこうと思います
佐伯チズさんの本は以前から気になっていたので、是非ともこのGWに読みたいと思っています
No.4
- 回答日時:
私も、にきび跡や目の下のくまと日々格闘中です。
結構、リップブラシにコンシーラをなじませて、塗ってみると、厚ぼったくなく、自然な仕上がりになりますよ。
リップブラシを使用されてるんですか!
リップブラシにそんな使い方が出来るなんて考えた事もなかったです
一度やってみようと思います♪
御解答ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
こんにちは
私もコンシーラー・リキッドファンデ・パウダーの順で使ってます
コンシーラーは気になる部分に指で叩いて馴染ませます
とメーカーのお姉さんが言ってました。
厚塗りは禁です
いかにも隠してます・・ってな感じになるもの
なにか化粧品買うついでに聞いて、実際に自分のお顔に
塗って仕上げてもらった方が一番わかりやすいと思います
皆さん、コンシーラー→リキッドの順なんですね(・д・)
明日その順でメイクしてみようと思います
化粧品のカウンターに行ってみたい気もあるんですが
どうも気が引けてしまうんですょねぇ…
いつか機会があれば是非アドバイスを貰おうと思います
御解答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
>リキッドファンデ+コンシーラー+お粉
この順番で塗ってますか?
私はコンシラー→リキッドファンデ→パウダー
の順番て聞いたんでこの順番なんですね。
以前TV番組でコンシーラーの使い方とかで
やってたのでそのようにしてるのですが
もしその順番だと確かにコンシラーの部分にムラが
出来るように思います。
因みに私の友達も朝化粧してるの見てましたけど
同じ方法でやってました。
なかなか人のお化粧してるの見れないですよね(笑)
間違ってたらごめんなさいね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます
コンシーラー→リキッド→お粉の順なんですかっ!?
うわー、もしかしたら順番すら違っていたのかもしれませんね…(>□<)
追加質問なんですが…
コンシーラーをつけた後に、リキッドファンデをつけたらコンシーラーがよれたりしないのでしょうか?
他人さんがお化粧しているのは確かに見たことありませんね(笑
参考の為に見てみたい気がします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏がブスな写真しか撮ってき...
-
桃の匂いの香水が欲しいです。 ...
-
大人(40代以上)世代にお勧めの...
-
日焼け止めスプレー2つで迷っ...
-
ブルベ夏に合う服や、化粧品、...
-
アイドルの香水の匂いが続く理由
-
マウスウォッシュに書いてある...
-
貴方の街の夕方防災無線メロデ...
-
ランバンのマリーミーって香水...
-
お試しの化粧品はだいたいどれ...
-
ヴィーガン化粧品洗剤コスメ以...
-
アロエ ジェル 99の 99の意味は?
-
年齢が30超えたくらいから肌質...
-
1stイエベ春2ndブルベ冬はどち...
-
美容にぜんぜんお金かけてない...
-
まつ毛埋めたアイライナーはど...
-
恋愛 化粧
-
24女です。 汗かきではあります...
-
至急!これって偽物ですか?
-
どこのコスメブランドですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
汚くてすいません。 肌がとても...
-
アザレ化粧品について聞きたい...
-
脂性肌の高校生男子です。テカ...
-
ヒゲあと、にきびあと隠したい
-
ニキビ痕の凹凸は化粧品で改善...
-
韓国の化粧品のthe seamのコン...
-
赤ニキビに困っています! 夏は...
-
LUSHの化粧水でおすすめ
-
フィッシャーズの中で肌が汚い...
-
思春期ニキビを治す、肌を綺麗...
-
にきびと恋愛。 女性の方へ質問...
-
彼氏に愛嬌カンストしてると言...
-
カバーマークのファンデって・・・
-
ピゥというメーカーについて
-
☆オススメのコンシーラーを教え...
-
ニキビのできないファンデーション
-
すっと無印の敏感肌用高保湿の...
-
クロロフィル美顔教室について...
-
19歳男です。 ネットでよく、「...
-
ayuraってどんな化粧品?
おすすめ情報