
よろしくご指導お願いいたします。
実は1週間ほど前、大掃除をしたら押入れの中から
若いころ(20年ほど前)集めていたタロットカードが出てきました。全部で20パックもありましたでしょうか・・・。
懐かしく眺めているうちに再びやりたくなりカードを押入れから
本棚の方に移動しようとしたのですがチョッと考えました。
それはタロットカードはどのように保存すれば良い状態が保てるのか?が判らなかったのです。
実占に使うのは2~3パックで他の物はコレクションとして
保存しておきたいのですがカードは紙ですから
風通しの良いところに置いたほうがいいのか
または衣類など入れるような密封できるプラスチックケースに
乾燥剤などと一緒に入れて置いたほうがいいのか・・。
すいませんが占いに使っていたりコレクションなさっている皆さんは
どのように保存しているのでしょうか、お知恵を貸してください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コレクションというほどではないですが、私もいくつか未使用のきれいなままのカードセットあります。
私の場合は、薄い布(ハンカチなど)で箱ごとくるんで(特に汚したくないものの場合)、プラスチック製の押入れ収納用のケースなどに入れてから、押入れにしまってあります。布なら通気性もいいですし、ケースに入れておけばつぶれてしまうこともないですし。
これで10年くらいきれいな状態です。
紙の保存状態として最も良い方法、科学的にどうかというのはよく分からないのですが...。
どちらかというと、使いすぎて汚れ&いろんな想念,,,がついてそうなカードをどうしようかと、時々押し入れを片付けていて思います...(そのまま封印するんですけど・・・)
お返事有難うございます、なるほど、布でくるむのですね。
私も押し入れ用の収納ケースに入れようと思っているのですが、密封しようかどうしようか悩んでおります。
あまり空気に触れさせると酸化が進んで色あせしそうだしかといって密封すると湿気で染み、カビが心配です・・・。
horus-xxxさんはケースのフタは空けてますでしょうか、よろしければ教えてください。
すでに使わなくなったカードですが「ただの印刷物ですから気にせず捨ててください」とおっしゃる高名な占い師の方も居られました。
ですが、確かに出来はそうでも長年使ったカードには色々な念がこもっている、と私も思っています。
以前あるパックでカードが重複して入っていたものがありました。
確かワンドとカップのキングが2枚づつあったと記憶してますがその際は「お焚き上げ」をしました。
庭で余分な2枚を供養する気持ちを込めて火をつけ燃やしました。
もしよろしければ古いカードなど、たとえば正月に神社に御参りに行った際に古札を燃やす所に持って行き
「おつかれさま」と記念しながらお焚き上げをしてもらうのはいかがでしょうか。
No.3
- 回答日時:
ちょっと文面を勘違いしましてすみません。
>「おつかれさま」と記念しながらお焚き上げをしてもらうのはいかがでしょうか。
は、私に提案してくださったのですね。ありがとうございます。私も手放すとしたらそうしたいです。
が、今は封印していますが、非常に私の直感と繋がったカードなので、またいずれ占いたくなったら御世話になろうと思ってとってあります(^^) ネガティブなものもドロドロとお相手してもらったカードだけど、他のカードを今使っても、ピン!とこないと思うんですよね、長く使い込んだものは、どこか違いますよね。
この回答への補足
色々とアドバイス有難うございました。
「タロット教科書」などを読んだところ「木箱にいれ布でくるむ」というような記述がありました。
horus-xxxさんのアドバイスとあわせて湿気防止と空気にはああまり当てないほうが良い、と言うことと判断しました。
その方向で保存したいと思います。
勘違いしやすい表現すみませんでした。
私も最初に買ったカードはいまだ所持しておりボロボロでもやはり捨てられません。
またなぜ今回保存が気になったか、ですが表面より側面でして・・・。
未使用なのにカードの側面にシミが発生しているものがあったのです。
さすがに紙質の良いフランス製のものはまったく綺麗なままでしたが
アメリカ製のものと日本製の本とセットになったものの1部にシミが発生していました。
そのため保存方法が気になったわけなんです。
No.2
- 回答日時:
収納ケースは、私がもっていたのはかなり小さめで、しっかり密閉するタイプではなかったので、あまり気にせず使っています。
B5サイズくらいの引き出しで100均にもありそうな感じの。でも、紙ってそんなに気にされることはないのじゃないかしら?タロットは多分、紙の上に何か塗られて(?)いませんか?水をこぼしても本みたいに吸いませんよね?
何か非常に高価なタロットをお持ちなのかしら?
古いタロットのお炊き上げ、いいと思います。実際ものがどうかというよりも、使っていた方がそういう気持ちをお持ちでしたら、気持ちよく灰になってもらうほうがいいですものね。そういうものも受けつけてくれる神社とか御寺とかがあるといいですね。
あと、昔タロット占いをするけっこう有名な方で、やはり古くなった使用済みのタロットの処理に困って相談されるそうで、「もしそういうタロットがあってどうしても困るのなら私が引き取ります」と言っていました。タロットを愛しているのねー、と思いました。念がこもると言っても、怖がったりせずに、そもそも占うときは自分の気持ちと蜜につながるツールだったはずなのだから、ないがしろには扱えないですよね...占うことの姿勢にも関わることかと思いますから、そのように思われるのって、良いことだと思いますよ(遊び半分に占っていない、という意味で)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化け物に好かれて必死で振り払うと
-
安井金比羅宮で縁結びした方の...
-
MBTIの関連性について
-
アメジストのパワーストーンブ...
-
小学校の時、授業後に下校して...
-
共時現象について。私の玄関に...
-
最近snsで話題になっている塩ま...
-
整形はスピリチュアル的にはど...
-
金運を上げる方法
-
レ×プされそうになる夢を見まし...
-
皆さんはご自分の2〜30年後の事...
-
なぜ魔法使いには杖を使う魔法...
-
11.12星座(おひつじ座・おうし...
-
明晰夢を頻繁にみるのは珍しい...
-
四国にある廃動物病院の事件に...
-
潜在意識での顔の変化について
-
どこに行っても出会う人がいる...
-
今年7月に大変なとんでもないこ...
-
パワーストーン専門店で紛失し...
-
おまじないについて。 霊感など...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘキサグラム法とケルト十字法...
-
タロット占いはどんな原理で的...
-
タロットで占ってもらった場合...
-
タロットカードを浄化していた...
-
タロットカードの読み方解釈、...
-
彼との関係、タロットについて...
-
OSHO禅タロットに詳しい方。 変...
-
タロット・運命の輪
-
タロットなどカードの保存方法...
-
タロットカードについて
-
タロットで「JUSTICE」 の意味...
-
タロットで時期の占い方を教え...
-
タロット「恋人」正位置の意味
-
真似をする奴って気持ち悪くな...
-
タロットカードの解釈:隠者の...
-
タロット解釈
-
タロット解釈お願いします
-
タロットのリーディングを手伝...
-
タロットカードの解釈お願いし...
-
タロットのラバーズブリッジと...
おすすめ情報