
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足ありがとうございました(^^*)
ええ!しっかり伝わりました(笑)
mutidesuさんもパーマなど、かかりにくい髪質をしてらっしゃるのでしょうね。
ウェーブヘアフォームを購入なさったのは…失敗だったように思います…。
ウェーブヘアフォームはパーマをかけた人やしっかりウェーブの出易い人にはいいかもしれませんが
「しっかりクセづけ」には適していませんよね。。
なので、「しっかりクセづけ」&「しっかりキープ」するなら
・ヘアワックス(お薦めは「マンダムのルシードエル シリーズ」です)
・ヘアスプレー(お薦めは「花王のケープです)
どちらも、小さいサイズの物が300円~400円でドラッグストアに売ってありますから小さいサイズでまずは試してみられてはいかがでしょうか?
カーラを巻く前につけるミルクなどもありますが
ご質問から推察するに、「カーラを外した瞬間」はちゃんと巻き上がっているように感じたのですがいかがでしょうか?
私も、ヘアアイロンで巻く前に「巻髪キープ」のミルクをつけて(髪の痛みも気になるので保護するためにでもありますが…)巻きますが
今までのところ「これは大ヒット!!!」といえるような物に出会った事がありません…
(営業妨害になりませんでしょうか…この回答…(^^;))
そして、ちょっとした「小技」なのですが(笑)
髪の毛を乾かして、まだ余熱のあるうちにカーラで巻く。
この「カーラで巻く」前に、巻く髪を手に取って、直接カーラに巻くのではなく、アルミホイルで巻く分量だけを包んで、カーラに巻くといいですよー。
(アルミホイルが保温の役目をして、ホットカーラーのような感じになります。うまく伝わってますでしょうか…?)
そのまま巻くよりは、よくクセづけされると思います(^-^)
わかり辛い長文になってしまってスミマセン。。
少しでもお役に立てれば、嬉しく思います(^-^)
ありがとうございます!こちらもシッカリ伝わりましたよ~d(>_< )Good!!
そうなんです、パーマはかかりにくいです。
若かりし頃に一度(最初で最後でした)だけソバージュ(流行った頃に)をかけましたが、翌日にはとれ、美容院へ駆け込んだ経験があります<(;~▽~)
>ウェーブヘアフォームを購入なさったのは…失敗だったように思います…。
→そうですかぁぁやっぱし失敗ですね~。フォーム、もったいな~い(>_<)
また、お薦め商品の紹介、ありがとうございますっ!しかも小さいサイズがある・・なんてグッドな情報まで!!
>ご質問から推察するに、「カーラを外した瞬間」はちゃんと巻き上がっているように感じたのですがいかがでしょうか?
→その通りです!カーラーを外した直後はチンチクリン状態で、水で戻し戻し調整してたんですが、戻すと‘持ち’が悪くて・・・フォームを購入し今回に至ったというかんじです。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
私も髪質がしっかりしているので、パーマをかけてもかかりにくいわ、カーラーで巻いても会社に着いた頃には直毛に戻っているわで(笑)
随分苦戦した経験があります(今は、ヘアアイロンを買ったのでうまく楽しめてます)
補足お願いしたいのですが、「カーラー」というのは「ホットカーラー」ではなく普通のカーラーですか?
どんな風にされてます?
例えば…
○シャンプーした後乾かして、寝る前に巻いて寝る。
↓
○朝起きたら外して、ヘアフォームをつける。
みたいな感じですか?
この回答への補足
おはようございます!説明不足、失礼しました。
手順としてはpuresnow88さんの通りです♪しいていえば、乾かす度合いは‘半乾き’状態を心がけてます。
カーラーはホットカーラーではないです。普通の、というのも違うかも・・・です。
スポンジ製でして、形としては針(裁縫で使う)のようなかんじで、一方の先端に穴が開いていて、直線部分に髪を巻きつけ、その直線部分の先端をその穴に差込み、締め付けて固定する・・・といった感じなんですが、うまく伝わりますでしょうか??(>_<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 先日初めてパーマをかけました! せっかく高いお金をかけてパーマに挑戦したので、出来る限り長持ちさせた
- 2 パーマをしたのですか、かけた日しかウェーブしませんでした。何をしたら毎日ウェーブが続きますか?
- 3 学校の決まりでウェーブ、パーマは禁止って書いてあるんですけど、これってコテアイロンを使っちゃダメって
- 4 5日前にパーマをかけたのですが、左右かかり方が違うし、ウェーブパーマをお願いしたのですが、仕上がった
- 5 ガス式ヘアカーラー(ガスコテ)の着火
- 6 ウェーブパーマとスパイラルパーマの違いってなんですか?
- 7 パーマ失敗でしょうか? ボブくらいの長さで先日コールドパーマをかけたのですが、パーマというよりうねる
- 8 デジタルパーマでのパーマヘア
- 9 バージンヘアからはっきりした色にしたい バージンヘアで今度美容院に行って少しだけ派手な色に挑戦したい
- 10 パーマなど使わないヘアアレンジ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
パーマをかけたら朝ぬらす??
-
5
後頭部の一部に、縮れ毛がある...
-
6
あとのつかない髪のしばり方
-
7
シャンプー後 髪が固まります
-
8
髪の分け目のクセづけの方法
-
9
初めて美容院に行きます
-
10
床屋の散髪(男性)料金を教え...
-
11
髪を染めたのですがてっぺんが...
-
12
椿油は髪に悪い?
-
13
パーマ後、再パーマには何ヶ月...
-
14
髪の毛に詳しい方、教えてくだ...
-
15
髪をカットする前に染めるのと...
-
16
髪を染めてから次染めるまでの...
-
17
突然髪がギシギシに!
-
18
浜辺美波さんのこのセットの仕...
-
19
ツインテールは痛い子にみえる?
-
20
⚠️荒らし禁止❌ 高校三年生です...
おすすめ情報