重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

182センチで60キロと痩せています。
ジーパンを買おうとおもってますが、サイズがわかりません・
少々でかくてもベルトで調整できるでしょうか?目安を教えてください

A 回答 (3件)

足が長めの方だと丈が足りないかもしれませんね。


痩せ型でも腰骨でサイズ変わってくると思います。うちの弟も同じ位の背丈で体重55キロくらいしかないので細いです。ウエスト70くらいしかないようですが、腰骨の関係でウエスト75くらいのジーンズを穿いてます。
少々大きくても腰骨の辺りで下がりを押さえられると思いますし、最近はローライズが流行っているので腰骨辺りでベルトしても問題ないと思います。
    • good
    • 0

昨年までジーンズショップで働いていましたので、参考になればと思い回答いたします。


ジーンズのサイズ選びですが、まず普段はかれているボトムのサイズを目安にしてください。ジーンズ専門のお店に行くと、サイズがウエストではなくインチになっていますので、初めての方は分からないと思います。私が働いていた時も、インチでのサイズは分からない方がたくさんいました。そのとき私は、まず普段はかれているズボンのウエストサイズをお聞きしていました。実際のウエストをお聞きするのは失礼なので、お客様からウエストはこのくらいと言われないかぎり、ボトムのサイズを聞いていました。そのサイズを目安にしてウエストサイズ=インチサイズのものを用意して試着していただきます。それでぴったりの方もいらっしゃいますが、大きかったり小さかったりする場合もありますので、そのときはサイズを上げたり下げたりしてぴったりなサイズを選びます。
インチですが、26~30インチが平均的ですが、ブランドによっては24~34インチまで揃っているブランドもあります。26インチでだいだいウエストが56センチです。1つインチが上がるにつれて、ウエストサイズは2センチずつ大きくなります。そのようにご自分に合ったサイズを選ぶ良いですよ。
ジーンズにも種類があります。デザイン・色・形・股上などと、たくさんの種類があるんです。たくさんあるので迷ってしまうかと思うので、ある程度こんな感じのジーンズが欲しいというのを考えておくと良いと思います。
例えば、”濃い青のジーンズのブーツカットで、股上が浅すぎないもの””色あせた感じのジーンズのストレートで、お尻が小さく見えるもの”とかですかね・・。たくさんありますので、実際に見てこんなのがいいなってのを見つけるのもいいと思いますし!
今は、足が長く見えたり、小尻に見えるジーンズもありますよ!!また、ストレッチが入っているタイプは、体に馴染みやすく座ったりしても伸びます。はいてるうちに馴染んで緩みがでてくるので、きつめのサイズを選んでください。洗濯するとまた元に戻るので、またはきながら馴染ませます。逆にストレッチが入ってないタイプは、伸びがないのできつく感じますが、体系をカバーしてくれます。1度緩みがでたらそのままの緩みを維持できます。
痩せていらっしゃるので、サイズは問題ないと思いますが、身長が高くていらっしゃるので、丈が足りないジーンズもあるかもしれません。店員さんに丈の長いものを探してもらうとよいいですよ!
お店に行くと店員さんが説明してくれると思いますが・・。ぜひ参考になればと思います。
    • good
    • 0

売り場にサイズ表があります。

自分のウェストに合ったものを選んでください。

http://www.h5.dion.ne.jp/~blue44/jeanslife2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます

お礼日時:2006/12/01 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!