dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記に似た質問がありましたが、便乗質問は規約違反なので失礼ながら新規で質問いたします。

精液(精子)は空気乾燥して暫く立つと死滅するとの事ですが、
ぱっと見て目に見えない程度の微量の精液(精子)が物に付着したとして、
乾燥して暫く(1年以上)経ったあと、その精液(精子)が付着した場所を触っても、もう科学的に精液(精子)は存在しないもので、
汚れていない状態になっているのでしょうか?

潔癖症に苦しんでおりまして、とある事情でこの悩みが付きまとい頭から離れない状態になっています。
もしよろしければ、どなたかご回答頂けないでしょうか?

A 回答 (5件)

性の悩みよりはメンタルヘルスのカテゴリーの方がいい回答がつきますよ。



質問者様も聡明な感じがうけとられ、頭では大丈夫とわかっていてもメンタル的に受け付けられない旨をはっきり書かれておりますし。(規約をきっちり守られるところも潔癖な感じがします)

一年も経てばその精液はダニやバクテリアに食べられ、たとえシミが残っていたとしても別物に変わっています。

人間の体だって7年経てば全て入れ替わりますし、体から離れてしまったものはあっという間に消えて無くなりますよ。比較的長く残るのは毛と骨かな。

気にするなと言っても気になって仕方がないでしょうから、ちょっと意地悪な書き方します。
その精液は微生物に分解されて細かくなっています。気体になったり微粒子になって空気中を漂ったり。もう既に鼻や口から吸い込んで、あなたの体の一部になっていると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答して頂き有り難うございます。

私も最初はメンタルヘルスの方に質問しようと思いましたが
精神面よりも科学的な根拠(私の認識している「汚れ」が汚くないのかどうか)
を求めておりましたので、専門的な分野でありそうなこちらに投稿した次第であります。

おかげ様で下記のお二方の回答に加え、貴殿の微生物等に関する補足までして頂き、
私が恐れていた精液(精子)からくる汚れはなくなっているのだと、一層納得し安心感も得られました。

不安と悩みの連鎖から抜け出すことが出来、ほんと感謝しています。
有り難うございました。

お礼日時:2006/12/25 11:34

精子は体の構成成分をもつ細胞の一種です。

乾燥してしまえば死滅します。乾燥していれば、脂質、タンパク質、DNAなどになっているとお考えでいいと思います。いろなところにぺたぺたくっついて増殖するたぐいではありません。これらの化学物質を汚いというのであれば、あなたの体全部汚いと言わざるを得ません。はっきり言って化学的にはほとんど一緒の成分です。たとえ精子が汚いというとしても、拭き取ってしまえば素人では痕跡を探す方が難しいでしょうし、目で見えないものがどうして広がったと言えましょうか。あなたのきれいのレベルはどうあがいても目で見えるレベル以上にはならないと思うしかない。それが科学的に、どのレベルできれいかということだと思います。
 私は潔癖性のかたの感覚と科学的根拠の間にはなかなか接点を見いだすことの出来ないたぐいの人間です。ですので失礼な言い方になるかと思います。何がいいたいかというと、我々の職業柄生物学的には、CDケースについてしまった微量な体液よりも、空気中を浮遊しているバクテリア、カビのほうが桁違いに多く汚いと思います。これらバクテリアやカビは以前は隣の家のお風呂場か?トイレか、はたまた他の人の体内にいた物かもしれませんし、動物の中にいた物かもしれません。私どものような職業のものからすると、飛び散った精液よりもCDケースのほうがどれだけ汚いかと思ってしまいます。ご存知かもしれませんが、あなたが指を寒天培地に付ければ何十万という雑菌が一晩で増殖します。精子は乾燥すれば生きても入れないし、増殖もしませんが、あなたがいま触っているパソコンの上、空気中にはいまでもがんがん増殖する菌体やカビがいっぱいです。
不妊治療の為の旦那さんの精子は試験管の中にとられ、すべてを滅菌したクリーンベンチの中で、完全に無菌的に観察され操作されます。バクテリアの一個、カビの胞子ひとつも混入することが許されないと思ってください。もしここにあなたの家のCDケースをもってきたら、大騒ぎです。アルコールや消毒薬を噴きかけたり、火であぶったりする者も出てくるでしょう。
立場が変われば清潔もまったく意味が違ってきてしまいます。
グダグタと書いてしまいましたので、結論ですが私的にはあなたのきれい好きのレベルであれば、その程度の精子の飛散は成分が特に増殖して拡散することはありませので、「きれい」です。
うんちを触ってしまった手はいつまでも汚い感じがしますが、石けんで洗ったらきれいになったと思うしか無いように、見えない物は飛散していないと。この場合は思うしか無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細かつ専門的な回答をして頂き有り難うございます。
貴殿と下記の方共々のご説明で一般的に「汚くない状態である」と認識は出来ました。

歯がゆい事に感情がそれでも汚いと訴えてきていますが、順応できるよう努力していきたいと思います。

お礼日時:2006/12/19 14:19

> 理屈ではなく「=汚い」のです。



理屈を受け入れられなくて
なぜ理屈を求めるのでしょう?


> これまでの状況で、精液(精子)は乾燥して消滅したと考えられるでしょうか?

物質自体が世の中から消滅することはありませんので、
厳密な意味では、乾燥しても消滅することはありません。

この回答への補足

>理屈を受け入れられなくてなぜ理屈を求めるのでしょう?

普通、便や精液を理屈でどうこう考えるよりも先に、汚いと認識しますが
非常にたちの悪い事に潔癖症だとその認識が人一倍強くなってしまいます。

汚染恐怖に取り付かれたままだとノイローゼ気味になってしまうので、
矛盾してでも「もう汚れてない」と納得できる理屈を求めてしまうのでしょうね…。

補足日時:2006/12/19 13:32
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も回答していただき有り難うございます。
詳しく説明していただいたのに、食い付いてしまって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2006/12/19 14:06

No,1です。



> 家中(床、柱、衣類、布団等)に精液がついてしまったのでは

究極的に言えば、そうでしょうね。

しかし、実質的には全く問題ありません。
そもそも、精液は健康を害するようは汚い物質ではありません。
精液を飲む人もいるくらいですから。

この回答への補足

ご回答有り難うございます。

害がないとしても、やはりあの匂い、ネバネバ感、まして問題の精液は他人のなので「汚い」というイメージ・嫌悪感は拭えません。
便と同じく理屈ではなく「=汚い」のです。
(男女の恋愛と子をつくる行為としては汚いとは思いませんが、やはり他人や自分の精液そのものは出来る限り避けたいですね…)

繰り返すようで申し訳ないのですが
これまでの状況で、精液(精子)は乾燥して消滅したと考えられるでしょうか?

補足日時:2006/12/18 16:16
    • good
    • 0

「汚れていない状態」という意味がよくわかりませんが、


付着対象が吸着性のあるもの(例えば「木」)であれば
痕跡はほぼ永遠に残ります。精液が液体であったときに付着対象内部に
取り込まれるからです。壁についた汚れと一緒ですね。
しかし、乾燥してしまえば、精子はひからびていますし、
粘液等も単なるタンパク質や微量金属等のカスでしかありません。
また、痕跡が精液によるものなのか、その他の汚れなのかという区別は
早い段階でできなくなります。


付着対象がガラスのようなものであれば、
拭き取ってしまえば、もはや通常の方法では判別不能です。

この回答への補足

早速ご回答して頂きありがとうございます。そして説明不足で申し訳ありません。

「汚れていない状態」というのは精液(精子)だと、なんと言いますか…、
洗濯機で洗濯したり石鹸や消毒液で何度か洗い流した清潔な、
理想としては科学的に乾燥する前の成分が死滅し無くなっている状態でしょうか。

付着対象ですが主にCDとCDケーズで一応乾燥していると思われる状態でした。
それをPCのCDドライブや音楽プレイヤー等に使用した為、使用した他のCDにも汚れが移ってしまったのか、
そしてそれを触った手で家のあちこちを触ってしまったため、家中(床、柱、衣類、布団等)に精液がついてしまったのではと、どんどんに不安になっています。

上記だと私の理想や汚れていない状態にあてはまるのでしょうか?

補足日時:2006/12/18 13:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A