dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近からヘアアイロンを使い始めたのですが、髪へのダメージを最小限におさえるために、流さないトリートメントを使用することを決めました。
その場合の手順がよくわからず、質問させていただきます。
シャワー→タオルドライ→流さないトリートメント→ドライヤーでブロー→ヘアアイロン 
の順番で考えているのですが、あっていますでしょうか?
ブローをかけた後に流さないトリートメントをつけて、つけてすぐにヘアアイロンをかけるのがいいのでしょうか?
詳しい方がおられましたら、ぜひともよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

合ってますよ。



私も心配で美容師の方に確認したことがあるのですが、髪が濡れている状態で
アイロンは絶対止めてね!といわれました。余計に痛んでしまうそうです。
あと、トリートメントは髪が濡れた状態でつけた方が浸透が良いとのことでした。

なので、トリートメントをつけた後、しっかり乾かして、その後アイロンを使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・わかりました。明日から実践してみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/06 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!