dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼と初Hしました。
痛かったですが、まあこんなもんかと思っていました。
でも家に帰る途中も帰ってきてからもずっと
出血が止まりません。
赤い血です。
それにレバーみたいな色の塊もいくつか出てきました。
お風呂に入ると腰の周囲のお湯が赤く染まって
さすがに焦りました。
まだ出血しています。
私、どうにかなってしまったのでしょうか。

A 回答 (5件)

初エッチは,出血するもの。

という常識があるため,我慢してしまう女性が多いですが,レバーみたいな出血が止まらないなら,膣裂傷の危険があります。
やわらかい粘膜のため,初体験や,無理な性行為で傷ついてしまい、そのまま次の行為をしたりすると,大きく傷が裂けてしまい,大変危険です。大きな血管が裂けてしまうと,痛みはそれほど強くなくても、驚くほど出血してしまいます。なかには,2リットルくらい出血してしまった女性もいます。
次の日も出血量が変わらずに多いなら,恥ずかしがらず産婦人科を受診する事をお勧めします。   膣裂傷は珍しい事ではありません。将来のためにも,身体を大事にね。   産婦人科ナースより。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
膣裂傷、ですか。危険なものなのでしょうか。
強い痛みは最初のうちだけで、あとはずっと
無視できる程度の痛みです。今もそうです。
でも気をつけてるとやはり痛みがないわけではないようですし。。。
明日も出血量が変わらなければ、お医者さんに必ず行きます。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/07/15 01:31

私も初めてのHの後は1週間くらいは痛かった記憶があります。


出血はしなかったので、摩擦等、今まで無かった刺激でヒリヒリしていたんでしょうね。
私の場合ですが、生理の予定が1週間位先でも、Hの刺激?で早めにきてしまう事が今でも多々あります。(ひどい時はその場で!)
膣の痛さは摩擦痛、血は早くきてしまった生理によるものかもしれないです。
人それぞれですので、「こんな場合もあるよ」的な意見でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これまで回答くださった皆さん全員に、ありがとうございます。
報告です。

翌朝には出血はほとんど止まっていました。
その代わり夜用ナプキンが役に立たないほどの出血で、
布団は赤い地図状態でした。

やはり少し心配で、行きつけの婦人科のお医者さんに行ってみました。
問診の後「相当、周期が狂ってしまってるみたいですねえ」と
おっしゃってたので、生理だったというお見立てですね。
てっきり別の変な出血だと思ってたもんで、おたおたしてました。
どっと安心しました。

早とちりでお騒がせしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/18 23:56

今までにケガをして出血が止まりにくかったこと


ありますか?
なければ、ご心配なく。今日中に止まります。
出血量には個人差がありますが、柔らかい組織なので
傷がふさがるのは早いはずです。

処女膜の破片というのは、普通出てきませんので、
明日になっても出血が止まらず、オリモノが出てくる
ようなら、生理とぶつかったと思っていいですよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
血が止まりにくいということはなかったです。
明日には止まっているといいんですが。

補足日時:2002/07/15 01:11
    • good
    • 0

どれくらい経っているかこの文からは分かりませんでしたが、私の時は3日位止まりませんでした。

でもその後はなんともありません。ただ私は塊が出た記憶はないので心配なら産婦人科に行った方がいいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
今日したばかりです。時間はあまりたってません。
そうですよね、この状態が続くようなら、お医者に行こうと思います。

補足日時:2002/07/15 01:08
    • good
    • 0

>レバーみたいな色の塊もいくつか



もしかして…ですが、ちょうど生理のタイミングだった
のでは?

この回答への補足

早速のご返答、ありがとうございます。
私もそうかと思いましたが、
いつものよりも大きくて質感がしっかりしているような気がするんです。
気がするだけかもしれませんが・・・・。
それにもう4つぐらい出てきました。
処女膜の破片???とか思って。
血自体もいつもの生理の時よりさらさらしている気がします。
「気がする」ばっかりですけど(^^;
不安で・・・・。
なんともなければ、いいんですけどね。

補足日時:2002/07/15 00:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています