dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

28歳女性です。
5月に出会った人のことが気になり、共通の知り合いを通じて、私から連絡先を聞きました。そして、メールのやりとりを続け、8月に二人で飲みにいきました。ちゃんと話したのは初めてに近く、かなり硬くなってしまいましたが、会話のリードは彼がしてくれました。その日の夜に、今日はありがとうございました。また遊んでください、という内容のメールを送ったところ、遅くまでつき合わせてしまい、すみませんでした。また都合のいい日を教えてくだ
さい、といった内容のメールがきました。受身的なところは不安だったけど、また会えると思って、行きたいところありますか?ってメールしたら、次は任せます。と返ってきました。
私も、もともと恋愛に関しては受身で、でもこのままじゃ恋愛できないって思って、飲みに行けたら嬉しいって感じで少しずつアプローチしてきました。
なのに、彼もすごい受身。というより、脈無しなのか、社交辞令なのか、単なる優しさなのか区別がつかなくなってきました。結局私から連絡しないと次に会うこともないのかと思うと、私には興味ないの?って思ってしまいます。
いくら受身の男性とはいっても、会いたいと思えば積極的になるものですよね?傷つくのが怖い自分がいるのも確かだけど、あんまり押して重たくなるのも嫌だし、どうやって距離を縮めていけばいいのか、分からなくなってきてしまいました。
これまで自分から押したことはほとんどなく、今までに経験したことのないパターンです。
受身だと思う男性、受身の男性に頑張ってアプローチした経験のある女性、男心を教えてください。

A 回答 (7件)

<ちょっと棘あり文章っぽいので怒らないでね。

>
脈なしってことはないと思うけどなぁ・・・。

>遅くまでつき合わせてしまい、すみませんでした。
良くいうと、相手を思いやる心を持った人間。逆にいうと、自分に今ひとつ自信がもててない可能性も。
典型的な内向的要素の強い人かなって思いました。
>また都合のいい日を教えてください。
これが脈なしってことはないと思う理由。行きたくなければこのようなことを返す確率は非常に低くなると思われる・・・。
もっと言ってしまうと、これが「現時点」の彼の限界点なのかも。という捕らえ方もできなくはないんじゃないかな?
自分本位な解釈をしてしまうと、彼なりに精一杯したんじゃないかと・・・。(これはちょっと飛びすぎか)

相手の男性の性格が判らないので(当然ですが・・・)、予想になっちゃうけど。
>いくら受身の男性とはいっても、会いたいと思えば積極的になるものですよね?
これは・・・どうかな?
受身な人は、積極的になることは非常に難しく、いくら好きな人で会いたいという気持ちが強くても、その一歩を踏み出すことが難しいと思うよ。
基本的に、自分がどうしたいか考える前に、相手がどうか考える傾向が強いから。
すぐ行動できるような人間ならば、受身な人間とは言われないと思うし。
>私も、もともと恋愛に関しては受身で、でもこのままじゃ恋愛できないって思って、飲みに行けたら嬉しいって感じで少しずつアプローチしてきました。
受身の人は、これが非常に難しい。思うことはできても、実行することはできないんです。
だから、自分ができたから相手もできるということは考えないほうがいいんじゃないかな?

基本的に、受身の人間を積極的にすることは非常に難しい。
というのは、自分がどう思っても結局は相手の性格によるものだと思うから。
質問者さんも自分自身のこと受身な性格と書いているけど、もっともっと受身な人間はいるよ。

3ヶ月という期間は、受身の人間にとってはまだまだ短いんじゃないかと思う。
言ってしまえば、質問者さんの一目ぼれに近い感覚のような感じもしないでもないような。。
受身な人間は、積極的な人間よりも相手の表情を観察し、相手の言葉を聴き、その言葉の真意を考えます。
ただ反対に、外部の情報収集分析能力は高くても、自分からの情報発信能力は低く、自分の感情を相手に伝えることは非常に苦手。
だから
>結局私から連絡しないと次に会うこともないのかと思うと、私には興味ないの?って思ってしまいます。
このような考え方はしない方が良いと思う。

受身な人間は、大体聞き手に回ることが多く、気分的にもその方が非常に楽。
なので、話す時は相手のことを聞くよりは、自分のことを中心に話してあげた方がいいかもね。

恋愛感情から一歩退いて、お互いのことをもっと知っていくというのも一つの方向性だと思う。
言うなれば、仲の良い友達みたいな感じ・・。
そこから発展を期待するのも、一つの手じゃないかな・・・。

がんばれ!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。何度も読み返してしまいました^^;
>>また都合のいい日を教えてください。
>これが脈なしってことはないと思う理由。行きたくなければこのようなことを返す確率は非常に低くなると思われる・・・。
そうですかね、そうすると社交辞令かしら?ってどんどん悪い方向へ考えてしまうネガティブ者です。まぁ、私も興味がない男性に誘われたら、そんなこと言わないですが・・・。ちなみに、そのメールの最後には、暇人の○○(彼の苗字)なので・・・。って書かれていました。仲間とよく飲んだりしていて、全然暇じゃないのに!って思いましたけど・・・。暇人の定義は何だ?ってとにかくメールの一つ一つを解釈したくなってしまうのです。
でも、実際に会ったときには、あまりアプローチもできなかったのに、私のこと分かって!って気持ちを押し付けようとしてしまっているのかもしれません。私も行動する前にいろいろ考えて勝手に相手を分析しようとしてしまっているのだと思います。
頑張って会えるようにもう一度誘ってみようと思います。受身と受身の二人なので、時間がかかるかもしれませんが、ゆっくり理解しあえればいいかなって思います。

お礼日時:2007/09/04 08:31

今まさに、アプローチ頑張り中の女です(笑)


結果、今かなりいい感じです。やってみるもんだな~、と実感。

7427bbさんの場合、質問文やほかの方への回答を見ていると、
考えすぎて結局何もできなくなってる、という印象を受けました。
その気持ちはすご~くよく分かります。不安ですよね。
私も、「自分的精一杯」レベルまで行動したのに、通じてないような感じだと
落ち込んで、もうやめようかなと思ったり、その繰り返しでした。
傷つきたくないという気持ち、プライドが邪魔をしていました。

でも、自分で限界だと思っていたところをちょっとだけ超えて頑張れたのは、
やっぱり彼を逃したくないという気持ちが強かったからです。
彼のほうからももっと積極的に来てくれるのをぼやっと待っていたら、
彼の前にほかの女性が現れてしまうかもしれない。
そのとき、動かなかった自分をきっと激しく後悔する、と思ったから。

相手の男性のメールも、7427bbさんと同じように気を使いすぎてる、と思いました。
少なくとも、あなたに興味はあるし、また会いたいと思っているように見えますが…
このままお互い相手の出方を探ってるだけでは、前に進みません。
いろんな夢や理想は置いといて、ここはひとつ自分で事態を打開しましょう。
自分で行きたいところ、まずは1箇所提案してみてはどうですか。
向こうも、あなたがどんなものが好きでどんな人なのか、知りたいんだと思います。

ちなみに、私の背中を押してくれた言葉を。
新聞で読んだ、「パタゴニア」の経営者の言葉です。
「落ち込まないための最高の治療法は、行動である」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なんか読んでてその通り!!って思ってしまいました。
確かに、考えすぎなのかもしれません。一人で苦しんで、こんなに頑張っているのに、どうして私も気持ち分かってくれないの?って押し付けようとしてしまっている気がします。
前回飲んだときに、恋愛の話は全くできなくて、でも気になってこの間メールで聞いたのです。「彼女いますか?」って。そしたら、「いません。」ってその一言だけ返ってきました。
そっけないなぁと思いつつ、ホッとしたのもあったけど、これで私があきらめる理由、何もないんだって思ったとたん、急に不安になってきてしまったのです。
後悔だけはしたくないって思っています。もう一歩踏み出そうと思います。
「会いたい」ってまっすぐに伝えられるかな。
well-beingさんも頑張ってくださいね!応援しています。

お礼日時:2007/09/04 08:32

なるほど。


受身というよりかは気があるのか、ないのかわからないという感じに思ってしまってるんでしょうか。

では、どこどこに行きたいと単純明快に言ってみましょう。
それかもう一度だけ飲みか食事かに行き、行きたいところを話す。
あなたと行きたいという意思をしっかり伝えましょう。

確かにいきなり車でドライブは・・・、という気持ちもわかります。
いきなり2人だけの空間がっていう事だと思うのですが、二人だけの空間だからころ弾む話しもあるし、運転をしている男性が魅力的に見え、今度どこどこに行きたいなぁとか自然と次の会う約束がしやすいと思います。ガソリン、高速代で半分払おうとする(無理やり払わなくてもいいんです)行為は男性にとって大事なことです。

一日のドライブデートは自分のこと、相手のことが結構わかるいいチャンスです。「じゃあ今度のドライブは弁当作っていく♪」って言ったら嬉しいです^^ドライブデートの前後も自然と話も弾みます。

お互い受身ならどちらかが一言多く発せばいいんですよ。(積極的と言うとプレッシャーになっちゃうんで^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
飲んでいるときは、すごくよく話してくれたんです。その時は全然受身には見えないくらい。
だから、余計に不安なのかもしれません。会えば積極的に話してくれる、メールも返信してくれる。不在着信があったら、かけ直してきてくれる。なのに、誘ってはくれない・・・。
何考えているんだろうって、自分で勝手に考えすぎてしまっているのかもしれません。
ドライブデート、早く実現できるように頑張ります。

お礼日時:2007/09/04 08:33

社会人3年目男性です。


ほほえましく読ませていただきました。受身、受身と言われますが、私はむしろ積極的(間違いなく普通以上)と思いましたが^^

そもそも積極的とは何か、受身とは何かですよね。
私が思う受身
 まず受身というのは存在しないと思います。会いたいけど、会おうと言わない。遠まわしに他の言い方で「これは会いたいってこと?」と思うような言い方は受身とは思いません。相手が自分のことをどう思っているか、都合がつく日があれば言って欲しい、都合がつかないのに自分から会いたい的な発言は逆に人間として嫌われる。そんな意味合いが込められていると思います。
 なので受身と思われる言動、行動は実は好印象なんです。

私が思う積極的
 これはがっつくことと紙一重です。会いたいから「会おうよ!」都合がつく日をすぐに聞きたがり、駄目なら次の都合のつく日を聞く。
7427bbさんはこのようなことをされると積極的と思いますか?うざいと思いますか?どう思うかはその人に好意を寄せているか否かによります。

7427bbさん:今日はありがとうございました。また遊んでください。
<今日はありがとうございました。>
まず礼儀としてメール。できない女性結構いてます。当たり前のようなことでこのメールがあるだけで男性としてはとても嬉しいです。

<また遊んでください。>
受身じゃないじゃないですか^^「また」はこのメールだけじゃ社交辞令かと思います。

好意を寄せている男性の方:遅くまでつき合わせてしまい、すみませんでした。また都合のいい日を教えてください。

<遅くまでつき合わせてしまい、すみませんでした。>
なかなか気がきかないと言えるセリフではありません。「すみませんでした」誠実な男性と思います。

7427bbさん:行きたいところありますか?
受身じゃないじゃないですか^^(2回目)社交辞令と思った「また」が社交辞令じゃないと感じると思います。普通このメールがくれば好意を寄せてくれていると思います。

好意を寄せている男性の方:次は任せます。
次はと言う事はその飲みの誘いはその方からだったのですか?つまり受身とは思いませんよ^^
飲みの誘いは自分からだったから、次はあなたに任せます。お互いしたいこと、行きたいことを半分半分でっていうとても思いやりのある方なんでしょうか。そう感じます。

どちらか車はお持ちなのでしょうか?住んでいるところは都会、地方?
ドライブデート、ショッピング、テーマパークと色々遊びはありますし、お二人の回りがどういう環境によってアドバイスが変わります^^

もしよければ教えていただけないでしょうか??
まずはとても良い方向に進展していますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。
真剣に読ませていただきました。

前回の飲みは、その時も都合のいい日を教えてくださいってことだったので、4日ほど候補日をあげて、そのうち3日はOkということだったので、その中で一番早かった日を私が提案したのです。飲みの場所だけは彼に決めてもらいました。
自分から連絡先を聞いたにも関わらず、既に引っ張っていってほしいっていう気持ちが出てきてしまっているのです。しかも、飲みながら硬くなってしまったために、あまり自分を知ってもらうことができなかったこともなんとなく分かっているのに・・・。

彼は車を持っています。電車にはあまり乗らず、ほぼ車で生活しているようです。ほんとはドライブとか連れて行ってほしいけど、いきなりはって思っています。

でも、「~に連れていってもらえませんか?」とかほんとに具体的に言わないと反応してくれなそうです(涙)「~に行きたい」って感じだと、俺となの?それとも誰でもいいの?っていうふうにとられてしまっているようで。。

お礼日時:2007/09/02 23:24

20才前半の大学生のオトコです!



僕も今まで受け身の恋愛をしてきました。女性の方から告白されてお付き合いすることが多かったです。

最近、「休みの日には遊びに行こう」とか「食事に行こう」と知り合いの女性からお誘いを受けて何回か食事に行ったりしました。
何度か会っているうちにその女性のことが好きになってしまい、最初は女性からお誘いを受けることが多かったのですが、だんだん僕の方から誘うことが多くなりました。

5、6回目のデートで僕の方から気持ちを伝えてお付き合いすることになりました(^v^)


あまり参考にならないかもしれませんが、受け身の男性でも質問者様に少しでも好意を持っていただけたら、男性の方からお誘いがある可能性は十分あると思います!!少なくとも僕はそうでしたから・・・。

それまでは質問者様が少し積極的にアプローチされた方がよいかもしれませんね♪♪

がんばってください、応援しています!!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。まさに、私の理想の形です。
彼から誘ってくれるようになるのが嬉しいのですが、それまではやっぱり頑張らないといけないのですね。
メールもほとんど私からで、でも返信はほぼ来ます。それでは満足できなくって、彼からメールしてほしい!とかって思ってしまっています。
あせらずに距離を縮められるとよいのですが・・・。

頑張ります。

お礼日時:2007/09/02 19:41

はじめまして。


私もかなりの受身ですので参考までに。
(但し、それでは駄目だと思い最近は積極的にアプローチしてます)

多分、何処に連れて行ったらよいか本当に解らないのかもしれません。
相手がアプローチしてきた場合、そちらの行きたい場所に合わせますよという意味だと思います。
(別段特に行きたい場所が無い場合も、そんな感じで返事します)

ちなみにお付き合いしたい事はもう話しました?
単に友達なので合わせると言っているだけかもしれません。
彼女であれば、もっと突っ込んだ話を持ち出す可能性は有ります。
(白黒はっきりしないと、行動しないパターンの場合も有ります)

もし貴方がお付き合いを希望しているのであれば、その辺をはっきりさせてから聞いた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ恋愛関係の話はしていませんので、もちろん私の気持ちも言っていません。

どちらかというと私も行きたい場所に合わせたい方なので、どうも「・・・に行きたい!」と言い出せないんですね。断られたらどうしようとか、Okでも実は行きたくなかったのではないかとか、考えてしまって・・・。

もう少し近づけるように頑張ります。

お礼日時:2007/09/02 19:38

受身というか、誰でもいいとも思いませんし。



また、暫くどうでもいいやって思います。

もうこりごりです。

しゃべることが苦痛になりました。
対人恐怖症にもなりました。

暫く恋愛はしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!