dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セックスをしていて射精をする時としない時では疲れ具合が違います。例えば30分セックスをして射精をしなかった時よりも10分セックスをして射精をした方が疲れます。なぜ射精に体力を使うんでしょうか?精子を出すのになぜあんなに疲れるのかがわかりません。一説には200mを全力ダッシュするくらい体力を使うと聞いたことがあります。ちなみに射精は○○くらい疲れるみたいな例えは聞いたことはありますか?

A 回答 (2件)

射精のメカニズムはまことに精緻ですが、最後に数回から十数回に及ぶあの性器全体の自律的律動をともなって精液の放出の運びとなります。



この作業は運動、興奮など交感神経の働きによるものですが、血液を送る込み必要な筋肉を集中して使うこの律動ために体は瞬間的に凄いエネルギーを必要とします。

男も命の元を放出するためには、女の比ではありませんが、それ相応のエネルギーが求められるのでしょう。
    • good
    • 1

私見ですが、生体エネルギーである「気」を放出するためだと思います。

男女ともに「気をやる」ようなイキ方をした後はぐったりと疲れます。この疲れは深呼吸によって 大気中に漂う「気」を吸い込むことで補うことができます。
(1)息を全部吐き切る (2)腹いっぱい息を吸う (3)これ以上吸えない状態から気を吸い込む (4)ヘソ下の丹田にためて置く
こんな感じです。やってみてください。「気」がみなぎる感じが分かると思います。もっとも精液の補充はされないので すぐに2発目ができるようにはなりませんが 疲れは回復します。

ヘンな例えで済みませんが ドラゴンボールの「かめはめ波」や「元気玉」を思い出してしまいました。あんなイメージに近いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています