dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。24歳の男です。
質問を見ていただきありがとうございます。

私には付き合って16ヶ月になる、2つ下の彼女がいます。
そろそろ彼女のほうは私と体の関係を持つ気でいるようです。

しかし私は世に蔓延しつつある性病を怖れているのでこれまでに幾度か
「一緒に性病検査に行ってからでないと・・・」と言ってるのですが
彼女は「気にしすぎ!」とか「私のこと信用してないの!?」などと
不機嫌になり、検査を受ける気は毛頭無いようです。

毛虱なら可愛いものですが、エイズならただ事ではないです。
現在クラミジア持ち・又は過去に持っていたという女友達も
周りに存じてますし、私の大親友も初カノから淋病うつされたり
しているので、性病は身近なものだと認識しています。
特に今は10代のうちから簡単にセックスする時世ですから・・・

私は1人だけ交際経験がありますが、童貞です。
彼女は過去に3人と交際経験があるそうで、非処女です。
別に彼女が非処女であることを責めたり嘆いたりはしませんが
なにぶん病気が不安なのです。

長くなって申し訳ありません。
自分の彼氏から性病検査を請われるのは気の良いものではないというのは
承知です。気にしすぎ、疑いすぎと言われればそれまでですが、
気にして然るべき問題だと私は思います。質問は以下の2つです。

(1)このような私の考えは変ですか?
(2)私はどういった行動を取るべきでしょうか?

最後までお読みいただき本当にありがとうございます。
是非助言をお願いします。

A 回答 (9件)

彼女と結婚してもも後々意見の対立が起こることが


予想されますね。
    • good
    • 0

(1)このような私の考えは変ですか?


いいえ、心配ならば聞いて当然です。

(2)私はどういった行動を取るべきでしょうか?
こばむならば、
貴方の体を守るために分かれるのが
当然だと想います。

でも、一緒に検査に行こうっていいましたか?
言ってないならば、一度言ってみてください。
拒否するならば、お付き合いをやめるべきです。

医者に聞いたことがありますが、梅毒は跡がついて二度と消えないそうです。

もしかして、跡がついたから恥ずかしいのかも...
    • good
    • 0

1に関してはまったく変ではありません。

あなたが正しいです。

2に関しては、彼女が病気に関して無知で怖くて嫌がってるのもわかる気が しますが、絶対に納得してはいけません。
 彼女に分かってもらうまで言い方を変えたりして理解してもらうしかない です。
  どうしても嫌だというなら彼女はあなたを愛してないことになるので分 かれたほうがいいです。
 それだけ重要なことだということを彼女は知るべきだからです。
 
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ここで私が折れるわけにはいきませんよね。交際を続ける限りは。
諦めずに彼女の考えを変えるよう努めます。

お礼日時:2008/03/01 20:03

(1)変じゃないです けど  やや心配性かなって気はしますが、気持ちもわかります。



(2)素直に親友の話をすればよいんじゃないですか?少し大げさに。
   こんなことがあったから すごく怖いんだ、って。
   もし 童貞なことを言ってないのなら、「自分が不安だし」ということを言ってもいいかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただき感謝致します。
童貞だとは告げています。彼女がそれを信じているかどうかは分かりませんが。
「自分が不安だし」って言うといつも通り不機嫌化するような気が・・・
ですが友人の具体例は挙げてみようと思います。おっしゃるように
少し脚色しつつ。

お礼日時:2008/03/01 20:00

No1です。


言葉足らずでしたね・・・。

献血では、HIV感染や性感染症に感染している場合の告知は原則しないことになっています。
なぜかと言うと、その目的で来られては困るからです。
潜伏期間があるものも多く、そのために、危険な血液を循環させてしまう危険性があるからです。

ですが実情として、「使えなくなった」血液がある場合、
その理由と、せっかく協力していただいたのに使えなくてごめんなさい。
と言った内容の連絡がきます。私も複数の友人も経験者です。

ただ、これは絶対的なことではなく、
また、倫理上検査機関代わりに献血を使うことには勿論問題があるとは思います。

質問者様の彼女が、すんなりと検査にいくといってくれる様子が感じられなかったので、
献血に誘う事で、その壁を崩すお手伝いができればと思い、お伝えしました。
もちろん、きちんとした検査機関で検査されることをお勧めします。

弁明のような形になってしまいましたが、
少しでもお役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再投稿、ありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2008/03/01 19:52

あなたの性に対する姿勢は真摯で正しいし、理性的な人だと思います。


でもそう考えずに怖くて問題から逃げたがる人も大勢いるのも現実です。
特にあなた達カップルの場合、あなたにはほとんど陽性の可能性がなく
彼女さんには多少の可能性があるというところが彼女にとって怖い点でしょうね。
もしもHIVだったら彼女さんの人生は終わってしまうし、
それぐらいなら知らずにいた方が良い・・・なんて考えるかもしれません。

あなたが彼女さんをどう説得するべきかですが、
憎むべきは人ではなく病気だということでしょう。
万が一病気だったとしても彼女さんへの愛は変わらず、治療に協力すると伝えましょう。
また性病に対して真剣に受け止める姿勢を二人で作っておけば、
付き合い続ける限り 性や愛に対しても真剣に向き合えるはずだよ。
・・・という方向が良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
確かに「知らないほうが幸せなこと」に違い無いですね。
そう考える人は少なくないでしょう。

>万が一病気だったとしても彼女さんへの愛は変わらず、治療に協力すると伝えましょう。
その様な旨は言ってはいるのですが、効きません。
やはり怖いのでしょう。何か思い当たる節でもあるのか?とも感じます。

自分だけでなく相手にも関わる問題なので、諦めずに再度
説得するようにします。

お礼日時:2008/03/01 19:50

こんにちは。

女性です。

(1)このような私の考えは変ですか?

全く変ではないと思いますよ。
とてもしっかりしていらっしゃって、お若い男性にしては珍しく素晴らしいですね。
恋人としてお付き合いする際に、2人で一緒に性病検査を受けに行くアメリカ人の友人がいますが、残念ながらやはり日本人にはまだまだ『性病』に関する意識が低いのだと思います。
一般的には、日本では彼女さんのような反応をされる人の方が多いと思いますよ。

私は現在低用量ピルを服用中で、彼とのエッチはピルのみでの避妊ですので、最初にピルを処方して頂いたときと、生・中出しのエッチをして3ヶ月以上経った頃に、私の意思で性病検査(HIVや梅毒等)を受けに行きました。
『自分のため』はもちろん、『相手(彼)のため』にも受けようと思いましたね。
今後も、年に1回婦人科検診と合わせて性病検査も受ける予定です。
でも、だからと言って、彼には性病検査を受けていることも、彼にも強制的に受けろとも言いませんでしたよ。
確かに100%安全ではありませんが、彼を信頼していますので。

No.1さんには申し訳ないのですが、献血では、HIVの検査結果はたとえ陽性でも本人に通知してくれません。
HIV検査目的の献血は固く禁止されているはずです。
(献血をする時に、その旨のチラシを頂きました)
他の性病に関しては、献血時に希望すれば、異常が認められた場合にのみ通知してくれると思います。
各県によると思いますが、HIV検査のみであれば、保健所で匿名・無料で検査してくれます。
ただ、個人的にはやはり病院できちんと検査を受けるべきだと思いますよ。

(2)私はどういった行動を取るべきでしょうか?

コンドームは性感染症を防ぐ有効な手段だと思いますが、それでもご質問者様が性病に関して神経質になってしまうのでしたら、やはり彼女さんを説得するしかないと思います。
もしも感染していて、放っておいたら不妊の原因にもなりうる性病も多いですので、その点から彼女さんに検査を勧めてみられてはいかがでしょうか?
ただし、性病検査には費用が結構かかりますので、説得する際に説明する必要があるでしょうね。

ただ、私は彼女さんのお気持ちは良く分かりますよ。
ご質問者様はそのつもりではなくても、やはり恋人から「性病検査を受けて」と言われると、やはり心のどこかで「私にエッチの経験があるから性病だと疑っているのかな」とか「信用されていないのかな」と寂しくなりますね。
一番良いのは、やはり本人から自主的に検査を受けてくれることですが・・・根気よく説得するしかないですね・・・。
頑張って下さい(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>『自分のため』はもちろん、『相手(彼)のため』にも受けようと思いましたね。
_hanahana_様のこの考えは素敵です。しかも彼氏さんは絶対の
信頼を置かれて・・・羨ましいです。
私達はまだそのようにお互いに信じあえる域には達してないようですので、
諦めずに説得してみることにします。費用は全て私持ちで構いません。

お礼日時:2008/03/01 19:38

貴方のお考えは、まったく正しいと思います。


何年前でしょうか、エイズを題材にした映画ありましたよね。
大学の時交際していた留学帰りの彼氏に移されていたことが
何年もたってから、人に感染させて、その感染させた相手からの連絡でわかったと言う内容で、すごく悲惨だなと感じました。また本当に身近な問題です。

彼女が理解して検査に同意してくれるまで辛抱すると言うしかないですね。女だって好きな人に抱かれたいと言う強い気持ちを持つでしょうし、貴方がそういう検査を受けること望んでるなら、検査受けてくれる時がくると思います。受けて欲しいとあまり頻繁に言うより、もう貴方の意思は示したのだから、後は貴方が彼女に無くてはならない相手になるような交際をして、彼女から言ってくれるのを待つのが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

私はその映画存じませんが、HIVを持っていると知らずに
他の彼氏彼女とセックスするというのは現実に十分有り得るでしょう。
「エイズなんて自分には関係無い」と思いがちですから・・・

お礼日時:2008/03/01 19:26

すばらしいです!


私も質問者様のような男性とお付き合いしたかった~。

で、本題ですが、
>(1)このような私の考えは変ですか?
考えはとても正論で、理解できます。が一般的に「なんで?」と言う反応の方が多いでしょう。
>(2)私はどういった行動を取るべきでしょうか?
説得してください。なんでもなければ、お互いに安心です。

エイズ検査だけでよければ、とりあえず献血に誘ってみては?
結果が彼女のところへ届くとはいえ、検査はしてもらえますよ。
万が一陽性であったとして、それでも隠してあなたとセックスするとはあまり考えにくいですがいかがでしょうか?

その他の性病検査に関しての説得は・・・
>彼女は「気にしすぎ!」とか「私のこと信用してないの!?」などと
不機嫌になり、検査を受ける気は毛頭無いようです。
とはいうものの、それであなたと別れていないことを思うと、説得の余地有りです。
いかに、質問者様にとって大切な事なのか、わかるように何度でも説明してあげてください。

で、お相手が、
「これだけ潔癖症なのだから、他の人と浮気する心配もなくていいかも」
位に考えてくれるようになれば儲けものです☆
よりいっそう仲良くなれると思いますよ。

がんばってください!

この回答への補足

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

この場をお借りして回答していただいた皆様にお礼させていただきます。

キモいとか潔癖症とか彼女のこと考えてあげろ、などのきついご意見が
多くなるであろうと内心思っていたのですが、温かな、真剣なご回答ばかりで
自分のこの考えに少々自信が湧いたほどです。

皆様にしていただいた助言を踏まえ、また彼女を説得したいと思います。
最悪別れる事になっても、私は自分のこの意思を曲げないようにします。
勿論別れたくはないですが、お互いに信頼が得られないまま交際を
続けるわけにはいきませんよね。なんとか彼女と信頼の礎を築けるように
努めます。皆様本当にありがとうございました。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

補足日時:2008/03/01 20:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
No.3様のおっしゃるように、エイズ検査目的で
献血に協力するのは禁じられているはずです。

ですがNo.5で補足されてるように、彼女の体に
なんらかの異常があるかどうかを調べる手立てにはなりそうですね。
私とは別れたくないようですので、そう思ってくれている以上、
諦めずに説得してみます。

お礼日時:2008/03/01 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!