
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
質問の仕方が内容の重さに対して投げやりな印象を受けるので、言い捨てや、冷やかしかなぁとは思いますが・・・
つい最近、電車で優先座席でない普通の席に座っている時に、知的障害者の方に大音量で「どいてください!」と言われ、この時点では障害者だとは分からなかったのですがビックリして席を譲った事があります。
その方は漫画雑誌を座って読みながら、スナック菓子を食べてられたので、「疲れていて仕方なく」ではないと思います。
障害者と分かったら「ああ、仕方ないか」で流せました。
やれば出来る人間(健常者)がやらない(マナーを守らない)のと、出来ない人間がやらないのとは、全く意味合いが違います。
マナーというのは「うるさい」「邪魔」「迷惑」という結果に対して感じるものではないと思うのです。
出来るのに、やろうとしないという配慮のなさが「マナーが悪い」という事ではないでしょうか?
No.9
- 回答日時:
この間、電車に乗っていたとき、座っていて・・・
目の前に立っていた人に、「座りたいなぁ」と嫌味のように言われたので、疲れていたけど席を譲ったら、
「かわいそうに。」って言われました。
喋り方で、障害者と判断できましたが、席譲れって言ったの誰だよ!!って思わず思ってしまいました。
確かに、健常者がその行為を見ると、ストレスが溜まることですけど、
障害者の方も、同じ人間として生きているので、
仕方が無いのではないかなぁ・・・と思っております。
No.5
- 回答日時:
バスの中などで、メンタル上患ってるかたが大きめの声でしゃべってるのを見かけます。
仕方がないとは思うのですが、これが結構神経に触るのです。
運転手さんもたまに静かにしなさいといいますがそのときは静かにしてもすぐまたしゃべりだします。
乗客だけが我慢するのはいいかもしれないですけど、運転者さんまでいらつかせてるのはちょっと危険ではないかと..
やはりせめて保護者の人が付いてて欲しいです。
No.4
- 回答日時:
そうですか?障害者なら障害者なりにしていると思います。
逆に健常者の方がガヤガヤ騒いでゴミを放置したりしていると思いますが…
もちろん障害者でも少なからずマナー違反様はいるでしょうが、全員が全員そうではないでしょう。
たまたま目にとまったのがそういう方だけでは?
No.3
- 回答日時:
日本人のすべてが、なんか変です。
「思いやり」って、「死語」なのでしょうか?
交通・公共施設・食事・冠婚葬祭・・・果ては、人間同士まで。
「いじめ・自殺・誰でもよかった殺人・うつ」など、「心の戦争」を始めてしまいました。
「障害者」の方たちも、「健常者たち」にバカにされないようにと、悪循環になってしまい、「戦争が拡大されているようです。」
「お互いに、注意しあって、気持ちよく」なんていうのは、「夢物語」のようです。
「どげんかせんといかん!」です。
No.2
- 回答日時:
思いません。
まず障害者だけでは精神障害か身体障害かわかりません。
仮に身体障害として、障害の程度や部位などさまざまです。
また生まれたときから障害者なのか、大人になって事故などで障害を負ったのかも。
障害者といっても色々です。
健常者がマナーがよくて、障害者が悪いということはありません。
同じマナーの悪さなら、障害者のほうがそれだけで目を引くでしょうから、たまたま印象に残っただけでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の並び方
-
25歳♀一人で電車に乗れない
-
男の心理
-
電車内で不快な思いをされた方...
-
終点なのに寝ている人を見かけ...
-
グリーン車は無くすべき?
-
毎日の電車で同じ人に会う確立...
-
バス停で順番抜かしされた経験...
-
電車通勤での乗車位置や’’常連...
-
電車の中でのコンタクト装着は...
-
疲れてる時でも席を譲りますか?
-
電車の中で酒臭い人や酔っ払い...
-
電車の吊り革を1人が2つ使う...
-
電車に乗る時のマナーについて
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
-
唐揚げを作りました。カンピロ...
-
すごく分厚いハンバーガーって...
-
よく誘った方が奢るのが一応マ...
-
ものもらいになってしまいまし...
-
口を閉じていてもくちゃくちゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日の電車で同じ人に会う確立...
-
電車内で不快な思いをされた方...
-
電車の中でのコンタクト装着は...
-
バスの中って喋っちゃいけない...
-
電車内で床に座ることについて
-
電車の中で酒臭い人や酔っ払い...
-
25歳♀一人で電車に乗れない
-
男の心理
-
電車内や駅のホームでの飲食
-
なぜ、座ってはいけないのか。...
-
終点なのに寝ている人を見かけ...
-
電車であった子と連絡先を交換...
-
いつも目の前で電車・バスに行...
-
満員電車でのむかつき体験
-
電車通勤でいつも見かける人
-
電車のカーテンの開閉
-
電車の並び方
-
満員電車でイラッとくる他人の...
-
電車内でのマナーについて
-
線路と平行に~どうやってやっ...
おすすめ情報