
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あくまで私見ですが、象耳魚と書いてエレファントフィッシュと読む、が
正解ではないでしょうか。魚種的にはジャイアントグラミーで、グラミー
自体は熱帯魚としてわりとポピュラーなのですが、グラミーに相当する
和名がありません。日本での正式な呼び名自体がグラミーです。
象耳魚の表記はおそらく、中国語から来ているものと思われます。実際、
Yahoo台湾で検索してみると「 大象耳朶的魚 」( 象の耳たぶの魚 )との
説明が出てきますからね。言うなれば、珍珠乃茶と書いてパールミルク
ティーと読む、みたいなものだと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
もともと日本語にはない言葉みたいですし、漢字読みするなら何でもいいんじゃないでしょうか。
私なら「ぞうみみうお」と呼ぶけど、「ぞうみみざかな」の方がなんとなく美味しそうかな?
たぶんネットに書き込んでる人も、読み方まではわかってないと思います。
豚丼と書いて「ぶたどん」と読むべきか、「とんどん」と読むべきか、それと同じ問題です。
現地で頼むなら「エレファントフィッシュ」と言うのがスマートで一番通じやすいので、
日本語読みする場合もたぶんこう呼ぶのが良いでしょう。
現地読みなら、カータイトゥォン(ca tai tuong)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
耳の形
-
彼女の耳を舐めたいですか?
-
美容院での注文 前髪をあまり切...
-
あめ耳の耳垢とり
-
ファーストピアス 5日目 動かない
-
皮膚の1番柔らかいところってど...
-
ピアスの位置、6ミリって上すぎ...
-
唇をずっとイジってるとタラコ...
-
昨日ピアッサーで開けたのです...
-
ピアスの位置って、耳たぶの下...
-
ピアス穴を失敗してしまいました…
-
この場所にピアスを開ける場合...
-
ピアスの穴の臭いって他人にも...
-
耳たぶが大きくはねてます(泣
-
14gのピアスホールって目立ちま...
-
私はピアスを開けて4ヶ月が経ち...
-
複数の箇所を一回で診てもらう...
-
耳たぶにホクロがあったら金持...
-
ファーストピアスで岩盤浴に行...
-
冷たい耳たぶを触るのが癖(?)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「アチッ!」って耳たぶさわり...
-
彼女の耳を舐めたいですか?
-
耳の形
-
熱い物に触った時、耳たぶを触...
-
この場所のピアスは軟骨、軟骨...
-
冷たい耳たぶを触るのが癖(?)...
-
この場所にピアスを開ける場合...
-
皮膚の1番柔らかいところってど...
-
『耳たぶくらいの・・・』
-
耳たぶを斜め下45°くらいに引っ...
-
ピアスの穴の臭いって他人にも...
-
耳たぶにホクロがあったら金持...
-
ピアス腫れ
-
耳たぶ しこり
-
耳を触る人の心理とは
-
ピアスの位置、6ミリって上すぎ...
-
昨日ピアッサーで開けたのです...
-
美容院での注文 前髪をあまり切...
-
ピアス穴を失敗してしまいました…
-
ファーストピアス 5日目 動かない
おすすめ情報