
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
上記2軒から選ぶならば、私は長富宮飯店です。
どちらも中国の4つ星ホテルですが、京倫飯店はかなり古いです。外見はマンションみたいで、日本のビジネスホテルをイメージされたらいいと思います。2006年に改装したので部屋はきれいだと思いますが、正直私は泊まりたいと思いません。朝食もあまり期待できないのではないでしょうか。
一方、長富宮飯店は日本の首相も宿泊するほどの北京の有名ホテルです。最高とまではいきませんが、京倫飯店よりも設備、サービスがしっかりしていると思います。ただ、北京の他の外資系有名ホテルには劣ります。
ロケーションについては、正直どちらも良くありません。北京観光がメインの旅行であれば、主にホテルから目的地までタクシーで移動することになると思うので(地下鉄は不便なので)、立地条件はあまり関係ないかもしれませんが、どちらも交通量の多い大通りに面しているだけで、周囲には何も見るべきものがありません。夜にちょっとホテルの周辺を散歩するということはできないと思います。
すでに上記2軒に絞られているようなので恐縮ですが、私が個人的に一番おすすめなのはグランドハイアット北京です。王府井という繁華街にあり、買い物や散歩にも最適です。外資系なので日本語は通じませんが、設備やサービスは素晴らしく、日系ホテルと同じかそれ以上に快適に過ごせると思います。
その他には、大望路のデパート「新光天地」の隣にあるザ・リッツ・カールトン北京とJWマリオット北京、王府井のリージェント北京がおすすめです。これらはどれもできたばかりの新しい5つ星ホテルで今北京で最も素晴らしいホテルだと思います。ホテル自体はグランドハイアットよりも更におすすめで、1日中ホテルにいても快適と思えるほどですが、ロケーションの点でグランドハイアットにやや劣ります。宿泊料はもちろん京倫飯店や長富宮飯店よりも高くなりますが、それでも日本の同じグレードのホテルの半額程度です。
子供を連れて行く上で注意すべきことは、衛生面でしょうか。とにかく大気汚染がひどいので、マスクとウェットティッシュは絶対に必要だと思います。
ネットで見つけたホテルの外観の写真はどれも似たようなものばかりだったので、京倫飯店の様子はなんとなくイメージが掴めました。
みなさんのご意見を参考にすると、やはり長富宮飯店かなと思います。ただ、他に挙げていただいたホテルは選択肢に入れていませんでしたが、せっかくの海外旅行だと思うと外資系にも気持ちが傾いてきました。日常会話程度の英語なら何とか話せますので・・・。
大気汚染の問題は避けれないですよね。マスクとウェットティッシュは必ず持っていくようにします。貴重なアドバイスをありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
北京在住です。
私も2軒から選べといわれれば迷わず長富宮です。昨年の福田首相の訪中の際にも、長富宮が使われました。上司が長富宮のアパートに住んでいますが、快適だそうです。
また、ANo.2のおすすめのグランドハイアット北京(東方君悦大酒店)もとてもいいです。私は今年の3月末までこの敷地内のアパートに住んでいましたが、サービスも設備も申し分ありません。東方新天地のモールへもエスカレータで直結です。スターバックスをはじめ多くのレストランやスーパーマーケットもあり、生活面ではまったく心配ありません。また、ここではほとんどの店で英語がわかる店員がいます。
王府井辺りには、ヒルトンが新しいホテルを7月31日からオープンしますし、ペニンシュラホテル(王府井半島酒店)などの最高級ホテルがたくさんあります。
JWマリオットとリッツカールトンがある新光天地/華貿中心は、設備は最新式で綺麗ですが、あまり手軽なレストランがないのが難点です。
周囲の治安ですが、長富宮も京倫飯店も似たようなものです。どちらも長安街から通じる建国門路という大通り沿いで、夜でもそれなりの人通りがあります。ただ、路地にちょっと入ると日本の街並みよりも雑多な感じでなれないうちは怖い印象をもたれるかもしれません。
最近は日が長く、今日も夜半8時過ぎまで明るかったので、暗闇を歩く機会はなさそうですので、安心してください。
ちなみに、今日の天気はめずらしく快晴でした。最近は、夕方から雷雨ということが多いのですが、今日は今のところ雨の気配はありません。大気汚染も、オリンピックに向けてかなり改善してきたようです。
yake2001さんは北京にお住まいなんですね。ネットでの情報収集は限度がありましたので、貴重なアドバイスをありがとうございます。とても参考になりました。
教えていただいた外資系のホテルも選択肢に入れて、もう一度考えてみようと思います。こちらで質問して良かったです。
No.1
- 回答日時:
高級どころが良いと思います。
ホテル、レストランは、高級なところでないと、暑くてもクーラーを稼動させない等あります。
忍耐の精神のお国柄ですからね。
見物であちこち行かれると思いますが、その辺は、暑さをご辛抱されてください。
移動時は、クーラーの良く効く車を選択されたほうが得です。
私も経験者なのですが、子供さんの年齢からすると、、、今回、ご夫妻がご旅行を満喫されることよりも、お子様の”ご安全”と”歩行の楽しみ”に最重点を置かれる方がいいかと思います。
アドバイスいただいたように、今回はなるべく期間を短くし、子供優先の計画を立てたいと思います。
クーラーのことは気づきもしませんでしたが、仰る通りですね!ホテルではなるべく快適に過ごしたいので、この点も頭に入れて検討したいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソウルの安い可愛いファッションは
-
北方領土
-
液体制限は2リットルでしょうか...
-
ソウルでパステル系で綿素材の...
-
東南アジアの安いホテルの治安...
-
インドの床 カレーとか
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
インドネシアはこれから発展し...
-
韓国でスられない対策を教えて...
-
海外だと預け荷物は生物以外液...
-
韓国3日交通費食事ホテルお土産...
-
韓国の入国申告書について
-
3日ソウル観光モデルプランを教...
-
韓国でぼったくりが少ないエリ...
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
韓国で気をつけることは日本と...
-
東南アジアで観光客で賑わって...
-
海外旅行 必須持ち物
-
ソウルのファッション露店について
-
韓国の治安は日本でいうと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
韓国で気をつけることは日本と...
-
韓国でスられない対策を教えて...
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
韓国の入国申告書について
-
韓国の治安は日本でいうと
-
韓国旅行で食べたい料理教えて...
-
ソウルのファッション露店について
-
韓国3日交通費食事ホテルお土産...
-
海外だと預け荷物は生物以外液...
-
韓国でぼったくりが少ないエリ...
-
3日ソウル観光モデルプランを教...
-
東南アジアで観光客で賑わって...
-
海外旅行
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
【タイ・バンコク在住者さんに...
-
インドの床 カレーとか
-
海外 スマホ
-
日本円は持ち出し禁止でないの...
-
ソウルでパステル系で綿素材の...
おすすめ情報