
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
簡単なのを書くと、複製したいレコードをアクティブにして
・全レコードを対象に
・レコードを対象外に
・対象外のみを表示
・Loop
・レコード複製
・Exit Loop If Get(対象レコード数)=101
・End Loop
早速のご返答ありがとうございます。ご回答を元に
-------------------------------------------------
*全レコードを表示
*レコードを対象外に
*対象/対象外を入れ替える
*Loop
*レコード/検索条件複製
*Exit Loop If[Status(対象レコード数)=複製数]
*End Loop
-------------------------------------------------
を作ってみました。
上手く動いているようです。
多少名称に違いがありますが、上記であっていましたでしょうか?
とても助かりました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESSのレコード操作で1つ前...
-
access レポートで罫線...
-
差込印刷で顧客別に複数行のデ...
-
ACCESSのフォームで次のレコー...
-
Accessのフォームへ、記録者の...
-
ファイルメーカー印刷時の改ページ
-
カナ氏名、漢字氏名が含まれる...
-
アクションクエリでレコード数...
-
ファイルメーカーでサムネイル表示
-
ファイルメーカでのパスワード...
-
Accessを使ってレポートを印刷...
-
アクセス2000でデータ抽出...
-
ExcelからAccessデータを検索す...
-
ファイルメーカ 集計の表示
-
accessのフィールドに10桁の数...
-
Accessのレポート上のテキスト...
-
テキストボックスにコントロー...
-
Accessフォームで平均値の出し...
-
Accessのレポート機能で空白に...
-
アクセスのレポートのヘッダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差込印刷で顧客別に複数行のデ...
-
ACCESSのフォームで次のレコー...
-
PSQLで-- More --を表示しない方法
-
ファイルメーカープロでレコー...
-
ACCESSのレコード操作で1つ前...
-
Accessのレポートの集計に条件...
-
ファイルメーカーで検索条件の...
-
accessのマクロで「一時変数設定」
-
ADOで現在のレコードの次のレコ...
-
「ファイルメーカー」で宛先の...
-
ホスト汎用機でのNDBアクセス方法
-
ファイルメーカーで該当件数を...
-
ファイルメーカーで最大シリア...
-
日付の加算・減算ってできますか?
-
Accessのフォームへ、記録者の...
-
ラベルをクリックしてレコード...
-
ファイルメーカー印刷時の改ページ
-
アクセスデータベースのUnicode...
-
ACCESSでオフセットを求める方法
-
ファイルメーカーで一括入力す...
おすすめ情報