重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エスカレータでは、どちらかに寄って道をあけて立っていますか。
地域も教えてください。
僕は名古屋に住んでいますが、名古屋の人は、そんなこと気にしていないように思います。急いでいる人がいても譲ろうとはしません。

A 回答 (13件中11~13件)

名古屋在住です。


地下鉄のエスカレーター等では「歩かないでください」と表示されています。
と言うわけで私は気にしてませんねー。
その時の気分で右に立ったり左に立ったりですね。

もっとも通勤に公共交通は使って無いのでエスカレータにはあまり乗らないのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歩くと危ないのでそのほうがいいかもしれませんね。

お礼日時:2008/08/01 09:42

> 急いでいる人がいても譲ろうとはしません


名古屋市交通局では「エスカレーター上での歩行は危険ですから止めて下さい」とPRしています。
従って譲らなくてもいいのです、急ぐ人は階段を駆け上がり(駆け下り)ましょう。
      
その場合、階段で足を踏み外して転落しても当局は一切関知しませんからそのつもりで。
尚、転落の際、他人は絶対巻き込まないこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
危険な行為を防ぐという意味で、道を開けずに立っているというのもいいかもしれません。

お礼日時:2008/08/01 09:41

福岡です。

こちらでは左側に寄って、右側をあけてますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

右に立つ地域と左の地域と、どこら辺が境界なんでしょうね。
真ん中の人もいたりして(笑)。

お礼日時:2008/08/01 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!