
ある芸能人のファンなんですが、約2年前にネットで知り合った方たちとの関係で悩んでいます。
その方たちとはファン同士ということもあり、話が通じるので一緒にいて楽しいですし、
オフ会にも誘っていただいたりしてお世話になっています。
でも、たまに一緒にいてしんどいときがあるのも事実で…。
入り待ちや出待ちの常連で、ご本人に顔を覚えられてるような方も中にはいらっしゃるんですが、
話をしているとそれがプライド?になっているように感じられるんです。
以前その方たちと一緒にいた際、偶然その芸能人を見かけ、握手とサインをしてもらったのですが、私がすごくはしゃいでいたら、
「まぁこんなことでファンの顔を覚えるわけないだろうけどね~」と釘をさすように言ってきたり(^-^;
なんというか、「私のほうが勝ってるのよ!」的なオーラを感じることが結構あって、でも基本的に優しく接してくる
(表面上なんでしょうか?)ので、そんなオーラを垣間見るとゾッとするというか(こっちが本性?みたいな)。
交ぜてもらえると心置きなくファン話が出来るし、ロケ地めぐりなんかも皆で行けて楽しい。
人付き合いが苦手なので、そういうのに混ぜていただけて本当に感謝しているんです。
でも、たまに怖いと思ってしまう。
彼女たちはリーダータイプで友達も全国に多く、慕われてるようです。それを見てると、
彼女たちのそういう面を苦手だって思ってる自分がお子ちゃまなのかなぁ?とも思えてくるのです。
最近イベントなどにファンでない友人と一緒に行ってみたりしているのですが、やはりファン話が出来ないのはつらくて。
彼女たちが他のファンの方たちと楽しそうに話しているのを遠目で見てると、やはり仲良くしといたほうがいいのか?と悩んでしまいます。
メール等のやりとりはあまりないので、今は本当に微妙な関係です。
どのような距離をとればいいのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
芸能人のファンで熱心な人達というのは尋常ではない心理状態になるものではないかと思います。
(私があの人の一番のファンなのだ)という強い思い込みを持つために貴女が感じられた異様な雰囲気を発散されるのではと思います。
ファン心理というか、群集心理というか、とにかく、尋常ではないと思います。
質問者さまがそこに違和感を持たれるのは貴女がお子ちゃまなのではなく、冷静な面が心に残せているからだと思います。私には貴女の方が普通と思いますが。リーダータイプの人も心でつながっているというよりは興奮が伝染してなびく人が多いというだけで友人と名がついていても
熱が冷めた時はどうなるのかなと思います。
仲良くしておくというよりは知り合いの方が思ったようにその芸能人の方の情報が入りやすいという利点はあるとは思いますがそんなに違和感を持ちながら機嫌をとる必要はないのでは思います。
ご回答ありがとうございます。
尋常ではない…確かにそんな感じですね^-^;
少し距離を保ちつつ、お知り合い程度の関係でいようかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女との同棲生活のギャップ
-
職場の気になっている男性との...
-
皆さんは脈ありだと思ってアプ...
-
この場合、あなたなら好きな人...
-
異性と二人でご飯に行くことに...
-
これはお世辞でしょうか。本音...
-
好きな女性を食事に誘うにはこ...
-
姉の友人
-
私は就労支援に通っていて、支...
-
職場の気になる男性と1歩踏み出...
-
女性に告白されたときどうして...
-
男性が手が冷たいと言い、差し...
-
男性心理について
-
男性が片思いしてる女性を見た...
-
大学生同士が一緒にいることと...
-
病気を伝えるタイミングはいつ...
-
恋愛をする気がない人に対して...
-
どうなったら好きにさせられる...
-
14歳と19歳の恋愛
-
寡黙な人へのアプローチ
おすすめ情報