重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは
ぼくはxbox 360でDVDを観ているんですが、テレビの音量を18以上にしても音がぜんぜん大きくならないんです
30にしても40にしても18の音量のままなんですが、どうやって設定しなおせばいいんでしょうか?配線とかが間違っているんでしょうか?
テレビはSHARPのLC-16E1です

A 回答 (2件)

HDMIはハイビジョンに対応したケーブルで、


D端子やS端子と違い、映像と音声のケーブルが
分かれていないものです。

入力1、2、3と試したのであれば、
接触不良とか挿し方が甘いとかではなさそうですね・・・。
こうなると私は中身の専門家ではないので、
なんともいえません。

いちどマイクロソフトのサポートにメールを
送ってみてはいかがでしょう?
同様の障害があれば、的確なアドバイスが
もらえると思います。

参考URL:http://www.xbox.com/ja-JP/support/contact/
    • good
    • 0

とりあえず、現在使っているケーブルは何でしょう?


HDMI以外なら、音声ケーブルはTVに付けているのでしょうか?
音がしないのであれば、TVの故障、ケーブルの破損
Xbox360の故障のいずれかになるのでしょうけど、
聞こえていて大きくならないのであれば、TV側に
なにか問題があるのかもしれません。

うちのXbox360はHDMIでアクオスに
つないでますが、ボリュームは問題なく変更できました。
複数入力端子があれば、別の入力でも試してみては
いかがでしょうか?

この回答への補足

HDMI?
それは何なのかは知らないのですが、テレビの裏の端子に直接接続してあります。
入力1,2,3と試したのですが、一向に改善されませんでした。

補足日時:2009/06/07 17:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!