
phpMyAdminを使用してcsvからデータをインポートしようとしています。
通常の値は問題なくインポートできるのですが、NULL値があるフィールドがどうしても「0」になってしまいます。(そのフィールドはNULL値が入力可で、デフォルト値もNULLです)
csvからNULL値をインポートする方法をご教授下さい。
宜しくお願いします。
※\Nを入力するとNULLになるという情報があったため、
"1";"2";"3";"4";\N
"1";"2";"3";"4";"\N"
(1.2.3.4は適当な文字で、5番目をNULLにしたい)
の両方を試みましたが、入力結果は「0」でした。
phpMyAdmin - 2.10.2
MySQL クライアントのバージョン: 5.0.18
フィールド区切り記号 ;
フィールド囲み記号 ""
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
"1";"2";"3";"4";NULL
でいけませんか?
遅くなって、申し訳ありません。
教えていただいた通り、NULLで実行したのですが、結果が変わらなかったため、以下のコマンドを手で入力すれば、NULLがNULLとして認識されました。
「LOAD DATA LOCAL INFILE 'ファイル名' INTO TABLE `テーブル名` FIELDS TERMINATED BY ';' ENCLOSED BY '"' ESCAPED BY '\\' LINES TERMINATED BY '\n' 」
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
改行コード(MySQLはdefaultの行末コード\n)のせいで、末尾カラムに文字があると判断されて、カラムが数値型の場合は0に変換されてたりとか。
windowsでは特に、改行コード"\r\n"も指定が必要です。
ご回答ありがとうございました。
Myphpadminで「/r/n」だと、逆に正しく処理されませんでした。
「/n」に直すと、正常にインポートできました。
文字コードが「UTF8」だからでしょうか。。。。
とりあえず解決いたしましました。ありがとうございました。
「LOAD DATA LOCAL INFILE 'ファイル名' INTO TABLE `テーブル名` FIELDS TERMINATED BY ';' ENCLOSED BY '"' ESCAPED BY '\\' LINES TERMINATED BY '\n' 」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- PHP PHPでCSVを出力するさいに、ループの中で前の行の値を変更したい 3 2022/10/27 17:44
- その他(コンピューター・テクノロジー) 【Tableau Desktop】文字列から8桁の数字を日付型(yyyyMMdd)として取得 1 2023/07/31 10:17
- PostgreSQL PostgressからMySQL(MariaDB)へ構造を変更する際のTimestamp等について 2 2023/04/04 12:09
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- オープンソース Try Kotlinで readLine()を使うには 1 2023/03/27 21:06
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLローダーCSV取込で、囲み文...
-
テーブルの最後(最新)のレコー...
-
int型フィールドにnullを登録で...
-
BLOBやCLOBのパフォーマンスを...
-
Null値件数をカウントする式に...
-
2回実行のSQL文を1回にしたい
-
ACCESSのクエリで空白以降を別...
-
SELECTした合計値をそのまま割...
-
Accessのレポートでグループ化...
-
入力データの半角スペースと全...
-
Datetime型とTimestamp型の使い...
-
【PL/SQL】FROM区に変数を使う方法
-
単一グループのグループ関数で...
-
group byの並び順を変えるだけ...
-
select文の実行結果に空白行を...
-
トランザクションログを出力せ...
-
Oracleで「文字が無効です」の...
-
並べ替えについて
-
割合(パーセント)を求めるには?
-
アクセスのレポートでレコード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLローダーCSV取込で、囲み文...
-
テーブルの最後(最新)のレコー...
-
BLOBやCLOBのパフォーマンスを...
-
int型フィールドにnullを登録で...
-
2回実行のSQL文を1回にしたい
-
テーブルのフィールドの一番長...
-
配列に指定した値が含まれてい...
-
固定長データのテキストファイ...
-
SELECTした合計値をそのまま割...
-
ACCESSのクエリで空白以降を別...
-
CSVからNULL値をインポート
-
MySQLでの近似値順での値の取得...
-
Null値件数をカウントする式に...
-
ファイルメーカーのフィールド...
-
タイムスタンプ型を抽出条件に...
-
【MySQL】 DECIMAL(2,1) に 13...
-
mysql accessでの操作について
-
2番目に小さい引数を返す関数
-
mySQLで取り出した文字にリンク...
-
データ容量を取得したい
おすすめ情報