
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
運営に通報すれば返ってくる可能性はあります。
自分で間違って売ってしまったり、破壊した場合でも運営に連絡すると返してもらえることもあります。
あと警察には言った方がいいでしょう。
金払ってるんですから。
多分犯人は中国人で捕まらないでしょうけど、言うだけは言った方がいいですよ。
No.1
- 回答日時:
運営が運営ですから無理じゃないでしょうかね。
OnlineGamerの方で、被害者のコメントが色々読めるようですので、一度読んでみては?
[参考]レッドストーン、【引退宣言】ハック事件 OnlineGamer
http://www.onlinegamer.jp/review/5024/
まぁ、運営に言ってみたけど定型メールで返事来ただけで、まともに取り合って貰えませんでした、って感じのコメントが殆どですね。
ところで、ネット警察って何?
ネットの中に警察のようなものがあるのでしょうかね?
オンラインゲームの中での被害については、現実世界では何の被害もありませんので、実社会の警察は一切動きませんよ?
動くとすれば、運営会社が営業妨害にあった、と言う事で訴えた場合ですが・・・
ゲーム内のハック被害は、現状現実世界の警察に被害届を出そうにも、現実世界では何の被害も無いため被害届が出せません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エーペックスをPS5でプレイ...
-
ニンテンドーSwitchのインター...
-
『人喰いの大鷲トリコ』という...
-
格ゲーで一番強いキャラは
-
ff11 windows11にしてからの頻...
-
自分はpcでゲームをしていてps5...
-
世界で一番面白い格ゲーは?
-
ドライブゾーンと言う車のゲー...
-
Call of duty 2 等のゲームをま...
-
彼氏のゲームについてです。 同...
-
3dsのオンラインサービスが終了...
-
apexをしているのですが 最近に...
-
Teamsにログインできない
-
格ゲーで一番弱いキャラは
-
steam版 tomb raiderというゲー...
-
トラブル後のドラクエ10復帰に...
-
楽天モバイルのテザリングでモ...
-
夜から朝まで、オンラインゲー...
-
3dsのvcのデータが消えました・...
-
steam返金について。 4時間プレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windowsドラクエ10で日本語入力...
-
ドラゴンクエスト10 ゲストプ...
-
民度が高いオンラインゲームっ...
-
ドラクエ10のベンチマークテス...
-
スマホのオンラインゲームとソ...
-
ドラクエ10で宝箱コンプを目指...
-
カッコイイ称号の名前知りませ...
-
チャットが出来るサイトやゲー...
-
私はPSO2、ドラクエ10などのオ...
-
ドラゴンクエスト10のプレイ環...
-
グラブルをやってる方に質問し...
-
オススメのオンラインゲーム教...
-
ネットカフェでff14
-
ポケモン2白でシャガに勝てな...
-
ロマサガをやろうと思ってPS4買...
-
ゲーム用ノートPCの露店放置時...
-
MH3の神域について
-
pc版オンラインゲーム
-
ポケモンベガ スフィア遺跡行...
-
ドラクエ10スイッチ版ログイン...
おすすめ情報