dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんはよく行くパチンコ店のメルマガ登録していらっしゃいますか?

 過去の質問を見て頂ければ分かる方もいらっしゃいますが、私は某パチンコ店で働いております。うちのお店でもメールマガジンを発行しているのですが、なかなか登録者数が伸びません。

 私が考える読みたくなるようなメルマガというのは

 1.メールの内容が面白い
 2.メルマガでしか得ることが出来ない情報がある。
 3.オンタイムで情報が届く(例:例えば今から緊急イベントを行います等)

だと思います。ご年配の方だと入会を勧めても「携帯持ってないから」と言われて断られてしまうのですが、他の方に入会を勧めても何かしらの理由で断られてしまいます。

そこでみなさんに質問なのですが、

1.みなさんは自分が行く店のメルマガ登録してますか?

2.していない方はその理由を。

3.どんなメルマガが読みたいですか?

4.みなさんが購読しているパチンコ店のメルマガで面白いものがあったら教えてください。

以上です。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#1です。

補足およびお礼ありがとうございました。
♂、中年の域です。

>うちの店では換金所が休憩の際の交換時には交換の前に「今、換金所の休憩時間でしたがよろしかったですか?」と尋ねるようにはしているのですが・・・・

 これ意味無いです。近所にも同じことを言ってくれるホールがあります。
 しかし、休憩時間が予めわかれば、休憩が終わるまで打ちますが、これって出した玉を既にジェットカウンターに流し終わった後ですし、今まで打っていた台は他の人に取られてしまいます。
 等価交換以外では、休憩時間が終わるまで他の台で新たに現金投資するのは、持ち玉遊戯していた意味無いですから、結局何もせずに車の中などで待っていることになります。

 枠ガラスの内側に、リーチの種類や確変図柄を簡単に説明した紙(アタッカーが隠れそうな横長で帯状の紙)を挟んでいるホールも多いですが、そこに換金所営業時間を記入してもらえれば、一番嬉しいですね。

 それと、今これを書いていて思いついたのですが、メルマガに景品情報(特殊景品ではない)があればいいかもしれません。
 ホールの景品ってよく見ると、換金して他の店で買うより安く手には入るものもありますよね。
 景品毎に交換玉数○○個とカタログのような感じで一覧にしてくれると、便利かもしれません。

 特にホールならではの景品を仕入れておくと、尚goodです。SANKYO、京楽などメーカー毎にオリジナルグッズありますよね。「今回、CR必殺仕事人オリジナルジッポー入荷しました 玉数○○個」とか、小林幸子&美川憲一「待ちわびて」、まりこ「花月」などのCDなんか、欲しくてもCDショップでは見たこと無いですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々の回答ありがとうございますm(__)m

>>しかし、休憩時間が予めわかれば、休憩が終わるまで打ちますが、これって出した玉を既にジェットカウンターに流し終わった後ですし、今まで打っていた台は他の人に取られてしまいます。

すいません。言葉足らずでした。うちの店ではランプで呼ばれてお客様の元に行った時点で交換所の休憩の件をお話します。でも、ああいう大音量の中ですから何となく頷いてしまって実は休憩だったというケースも結構あるみたいです。

 ホールならではの景品いいですね。どうしても海関係の商品が多くなっているのが現状ですが、CD関係は「あの大当たりの感動をもう一度!!」みたいな感じで欲しい人も多いかもしれないですね。

 うちの店に華月も花月もあるのですが、1日中ホールにいると頭から離れなくなりますよね(苦笑)それと同じパターンで、ピンクレディーの曲何気に結構覚えちゃいましたもんね。リアルタイムじゃないのに(笑)

お礼日時:2003/06/22 02:46

こんにちは25歳男です。


1・しています。けど別に深い意味はなくなんとなくです。そして毎日3回意味のないメールがきます。

3・欲を言えば高設定のヒントとかですね。でもそれをしちゃうとプロ御用達になってしまって一般の方は間違いなくつぶされますね。だから難しいと思いますね。いい忘れました、自分も元同業者です。

4・特にないです。残念ながら・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>欲を言えば高設定のヒントとかですね。でもそれをしちゃうとプロ御用達になってしまって一般の方は間違いなくつぶされますね。だから難しいと思いますね。

そうですね。プロ御用達になっちゃうと一般の方が楽しめるという環境じゃなくなっちゃいますね。それじゃなくても今の台は手軽に楽しめるというものが減ってますからね。

もし高設定をメルマガで載せるのであれば、閉店1時間前とかそんな感じになっちゃいますかね。う~ん・・・。難しいところです。

お礼日時:2003/06/22 02:32

1.登録しています。


3&4 まだ猛獣王の解析などが雑誌などで出てなかった時、ビッグのゴリゴビタ押しについてのヒントが出ていました。そういうどこよりも早い情報はありがたいです。あと設定師の方のつぶやきっていうコーナー&店長のボヤキなどが面白い。あとはイベントなどの情報ですね。普段から出ている店なので信頼抜群です。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。

>>あと設定師の方のつぶやきっていうコーナー&店長のボヤキなどが面白い。

よくパチンコの攻略雑誌等に載っているやつですよね。うちの店舗のHPにも店長の日記を載せているのですが、「○○店の店長」って身元がバレているので結構書く内容にも制約があって大変みたいです。

以前店長が「○○店(ライバル店)で打ったら全然出なかった」という内容の日記を書いたら速攻で苦情のメールが来たらしいですからね(>_<)いろいろと大変みたいです。

お礼日時:2003/06/22 02:28

パチンコ大好きですが、



1メルマガ登録はしてません。

2パチンコは結局、勝てるかどうか(釘が甘いか、厳しいか)です。新装のDMやチラシも来ますが、思ったほど釘調整は甘くなかったり、あんまりホールの言葉は当てにならないので、メルマガ登録しても得られる情報の価値を感じないです。

3イベント情報の結果を知りたいですね。例えば「毎月7日は海の日です」なんて新海物語などのキャンペーンをよくやってますが、他の機種に比べて1日の回転数が本当に多かったのか(釘を甘くしてたのか)など、キャンペーンに関する結果を具体的なデータで送ってもらいたいです。それなら次は行ってみようかなと思うかもしれませんので、登録して情報も欲しくなりますね。単に機種の解説なら、雑誌やネットでもわかりますから。

4購読してないのでごめんなさい。

5メルマガではありませんが、その他として換金所の営業時間をホールのHPに載せたもらいたいです。換金所に行ったら休憩時間だった事多いし、いちいち覚えてないので。直接では違法となるでしょうから、例えば「近所の古物商の営業時間」等表現を変える必要がありますが、わかる人はわかるでしょう。

この回答への補足

すいません。性別・年齢も書いていただけると嬉しいです。たびたびすいません。

補足日時:2003/06/20 03:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。確かにイベント時と通常時の回転数の違いを載せればお客様にも信頼していただけるかもしれませんね。

それと換金所の休憩時間の件かなり参考になりました。うちの店では換金所が休憩の際の交換時には交換の前に「今、換金所の休憩時間でしたがよろしかったですか?」と尋ねるようにはしているのですが、以前私が打ちに行った時何も言われず交換したら換金所が休憩で30分ぼーっとしていたという経験がありました。

ぜひ参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/20 02:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!