dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

丸い札を両面印刷したいのです。
裏表同じ位置に印刷したいのでその方法を教えてくださいませ。

使えるソフトは
ワード、イラストレーター10、フォトショップ7です。
この中で

例えば
丸い札の表中央に 「印鑑」と印刷し
丸い札の裏中央に 「済」と印刷したいのです。


その中でなるべく簡単に作成できたらと思っております。

A 回答 (3件)

たとえば、ワードでA4用紙、直径100mmの円形の札とします。


1)A4の横幅210mmから札の大きさ100mmを引いて、半分にした55mmを左右の余白に設定。
2)図形の挿入で100mmの円を1ページ目と2ページ目に描く(サイズなどは後で調整しても良い)
2)オートシェイプの書式設定のレイアウトの詳細設定で水平方向の右側からの距離を0mmにする。垂直方向は、適当でよいが裏面と同じ値にする。
3)両面印刷する。

要するに表と裏で同じ位置になるように設定すればよいです。
上のやり方は、WORD2007での1例です。その他にもたくさんやり方はあると思います。
1枚の用紙で、1個しか札を作らないのはもったいないので、
複数個作る方が良いですが、設定が難しくなります。
「丸い札を両面印刷したいのです。」の回答画像2

この回答への補足

実は複数作成したいのです。
37.99mmの円の札です。
これをA4にできるだけたくさん作成したいのですが
ご説明をお願いできますでしょうか?
私も最近ウィンドウス7に変えたので
WORD2007を使い始めました。

補足日時:2010/04/30 19:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この1枚作成方法を参考に
やっと作成ができました。
要するに余白の設定と
中心をどのようにとるかが重要なポイントでした。
有難うございました。

お礼日時:2010/05/04 08:30

#2です。


>37.99mmの円の札
A4の用紙(縦297mm×横210mm)に
横に5つ、縦に7つ入りますので、合計35個印刷できます。
1)1ページ目
横:余白を左右6mmとり、円を2mm間隔で5つ作成します。
縦:上で作った円をコピーして上の円と2mm間隔で7段作ります。
2)1ページ目をコピーして貼り付け、2ページ目を作ります。
3)テキストを追加または編集して下さい。

※レイアウトやサイズは切りの良い数字に設定しても、
WORDの方で微妙に違う数字になると思いますが、
横位置は左右対称になる様にすると、裏表での設定を同じにするだけで済みます。
※プリンターの調子などで、必ずズレは出ますので裏面の円の線は無色にすると切り取ったときにズレが目立ちません。

何回か試さないとうまくいかないかもしれませんが、
ガンバって下さい。
    • good
    • 0

>丸い札を両面印刷したいのです


日本語が良く分からないのですが、それは立体物なんですか?。

この回答への補足

説明不足で済みません。

紙は少し分厚い厚紙ですが
プリンターで印刷可能な厚紙に印刷します。

補足日時:2010/04/29 12:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!