
ハッシュ結合について
(1)駆動表のサイズを調べる方法はあるのでしょうか?
ハッシュ結合は駆動表の大きさがhash_area_size以下の場合有効(処理速度が速い)とあったのですが…
(2)また、条件が等価結合の場合とあったのですが
WHERE t1.YMD = t2.YMD
AND t1.srv_cd = t2.srv_cd
AND t1.no < t2.no
のような場合どうなるのですか?
等価部分の条件までで作成されるのか、等価条件以外が入ってしまっているので作成されないのか…
本やネットで調べてみたのですがわかりませんでした(調べ方が悪いだけかもしれませんが)。どなたかお願いしますm(_ _)m
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>(1)駆動表のサイズを調べる方法はあるのでしょうか?
>ハッシュ結合は駆動表の大きさがhash_area_size以下の場合有効(処理速度が速い)と
>あったのですが…
ないと思います。
でも、実行計画ありきなら、机上計算である程度の値は算出できると思いますが。
(その労力がどれだけ報われるかは分かりませんが)
あと、OLTPであればハッシュ結合よりもNL結合が選択されるように
索引定義を検討することが最優先だと思います。
(ハッシュ結合が行われる索引を有効活用できないケースが多いので)
>(2)また、条件が等価結合の場合とあったのですが
>WHERE t1.YMD = t2.YMD
>AND t1.srv_cd = t2.srv_cd
>AND t1.no < t2.no
>のような場合どうなるのですか?
>等価部分の条件までで作成されるのか、等価条件以外が入ってしまっているので
>作成されないのか…
等価部分の条件までで作成されるでしょう。
ただし、その結果他の結合方式の方が有利であればそちらが選択されるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記一級を取るべきかわからず困っています。 簿記一級とその他学外活動の各コストパフォーマンス(費用対 3 2022/08/21 20:16
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- その他(車) 大学生女です。日本全国どこでもいいのでおすすめの合宿免許をしている自動車学校を教えてください。 いろ 2 2022/11/18 22:52
- その他(法律) 裁判上の和解について 6 2022/03/31 03:20
- プロポーズ・婚約・結納 婚約破棄について 5 2022/09/29 15:13
- その他(Microsoft Office) Excel 2列分のDATAの並べ替え 1 2023/01/01 17:12
- 婚活 婚活が苦しい、です 7 2022/04/24 17:56
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット リフロー炉の急激な温度上昇に関して 2 2023/08/20 01:45
- Access(アクセス) アクセス where句を使用して複数条件抽出をするには 2 2022/08/29 13:24
- Excel(エクセル) beforecloseの中からの抜け出し方 1 2023/08/10 18:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
末尾に空白を含む項目の扱い
-
VBAでIF文を作成したが、もう少...
-
エラー「無効な識別子です」
-
ビット演算
-
セル内の同じデーターを抽出したい
-
Update文の書き方について
-
Access97 VBAにてレコードの検索
-
DynamicSQL
-
[初心者]A表の2つの値からB表...
-
文字列を連結した後に1つの変...
-
ACCESS2000 SQL 最大レコード数
-
SQLの重複選択について
-
副照会を簡単に使いまわせますか?
-
PHP+MySQLで同じIDの備考項目を
-
【SQL2000】アクセスログからレ...
-
2つのテーブルの間で条件に合致...
-
最大値の取得
-
助けてください!iPod touchの...
-
SQL・・・分かりません。
-
SELECT文で重複せずに取得する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関係演算子が無効です。
-
SQL 外部結合についての質問
-
エラー2「無効な識別子です」
-
自己相関サブクエリと自己結合...
-
外部結合について
-
9iのSQL:1999構文を使用した外...
-
エクセルVBAでSUM関数の位置を...
-
エラー「無効な識別子です」
-
SQL:テーブル結合で該当レコー...
-
range表記をcells表記にしたい
-
LEFT JOINの条件式で=’’を使用...
-
INNER JOINとwhere句
-
2つのSQL(Access)の結果[時刻,...
-
T-SQL 動的に優先順ごとにデー...
-
Excel VBAで、Averageの範囲を...
-
【修正希望】【マクロ】元デー...
-
DBを問わないSQLのチューニング...
-
SQLで後方の文字列を置換する方法
-
TO_CHAR関数における外部結合に...
-
パフォーマンスを考慮したSQL文...
おすすめ情報