
FF11用PCと14用PCについてです。
私は現在、FF11をプレイしているのですが、FF14が発売後はしばらく移行せずに、FF11を続けようと思っています。 BTOパソコンを購入しようと思っているのですが、FF14ですと、やはり cpu:i7 860 VGA:GTX-470orHD5770 位を購入すれば、FF14も普通には出来るのかなと思っています。
しかし、OSは7ですとFF11はかなり重いやら、エラーがあるやらで、最初はXPで使用していたいのですが、
(1)windows7のダウングレード権というのは、windows7インストール済みのBTOパソコンを購入後にwindows7のディスクを使用して出来るものなのでしょうか??
(2)BTOはドスパラかツクモでと考えていますが、お店に問い合わせたら「GTX-470はXPのドライバがないので、ダウンはウチではできません」と回答されたのですが、VGAメーカーサイトからドライバをダウンロードできないのでしょうか???
(3)諦めてGTS-250等のオーダー時にダウングレードしてくれるものを選ぶ方が賢明でしょうか?
ここ1年でFF11を始めて、自作PCの知識はほとんどないのですが、いろいろなアドバイスやご指摘がありましたらよろしくお願い致します。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
FF11をWindiws7でプレイしていますが、たまにグラフィックドライバのエラーが発生して強制終了する事があります。
(グラフィックボードはNVIDIA GeForce GT220 1024MBを使用しています。)
顔文字の辞書ファイルがWindows7だと少し工夫しないと使えないのと、ゲームパッドによっては毎回起動時に手動でドライバの強制を無効にしなくてはならない、その他は特に不便な所は無いです。
FF11以外に表計算などの古いアプリケーションなど使用すると結構エラーが出ますが、ゲームを重点に置かれているのであればXPはいずれサポート終了してしまいますし、これを機会にWindows7に移行されても良いかと思います。
No.5
- 回答日時:
先ず、7のメディアでXPへのダウングレードは出来ません。
お店でダウングレード済みのXPプレインストールを選ぶのではなく、自分でダウングレードするのなら、ダウングレード権は権利だけなので、市販の新規インストールパッケージのXPのメディアを持っていないと、XPへのダウングレードは出来ませんよ。
貴方が現在使用しているPCが、自作だとか、ショップブランドBTOとかで、XPのインストールメディアが市販の新規パッケージ版だとか、DSP版であれば、そのXPのインストールメディアを使用することは可能です。(ライセンス認証は認証キー入れないままXPをインストールしてから、マイクロソフトに電話して、7からダウングレードする旨伝えれば良いです。7がPro以上じゃないとダメですけど。)
[参考]Microsoft Windows 7 : Windows 7 のダウングレード権 (旧バージョンソフトウェアの使用) について
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7 …
ショップでBTO-PC買う場合に、XPモデルではなく7モデルで買う以上、XPでの使用は自己責任になります。
XPのドライバ云々は、そのBTO-PCに組み込むグラボのメーカーから提供されたドライバが無いって事ではないでしょうかね。
nVidiaの汎用ドライバで問題無い訳ですが、お店的にはメーカー添付のドライバ以外での保証は出来ない、としている可能性もあります。
No.4
- 回答日時:
NO.1で回答した者です。
なるほど、妹さんの為に買い替えというわけなのですね。
>ネットで検索していて、HD58xx or GTX4xx +XP+FF11 の組み合わせもあまりよさそうでないので
私自身はFF11はだいぶ以前にやめちゃってプレイはしていませんが、FF11ベンチで確認すると今使用しているHD5850(OSはWin7、XP両方ともで確認)では、画質とか速度は以前プレイしていたPCより悪くなったのは事実ですね^^;
ただ、そうは言ってもスコア的にはプレイ出来ないレベルではなく一応快適以上のスコアは出ます。
ですが、以前の動作環境を知っているだけにプレイするとなると多少の妥協は必要なのかなぁとも思います。
このあたりは質問者様がFF14の為と割り切って新PCでプレイされるかどうかでしょうかね。
別方法としては、ちょっと余分な出費が出ますが今度購入する新PCに1~2世代前のGeforceを入れてFF11を快適にプレイして、FF14をプレイするときに最新のビデオボードに変えるという方法もあるとは思いますが、私自身はそこまでこだわる必要もないのかなとも思います。

No.3
- 回答日時:
自分も現在FF11をプレイしていて14もしたいと思っています。
今FF11やってるフレが14用にPC購入し、OSはWin7でFF11一緒にやっていますが、そのフレは今のとこ問題ないみたいです。
そのフレにどこでPC買ったか聞いたらここのブログで買ったと言ってました。
HPの推奨モデルじゃなくて、デルのハイエンドPCのを買ったらしいですが。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、DELLのはかなり高性能ですね。
しかし、噂であるGTX-4XX系がFF11と相性が悪いというのも、問題なく出来ているなら気になる情報です。
No.2
- 回答日時:
回答
(2)VGAメーカーがドライバーを作っていないのでどこへいってもDLは出来ません
(3)私は諦めてWin7でやったほうが将来的に良いと思います
(FF11がWin7サポートしてないわけでもないのですし)
たぶん今使ってるPCにWin7入れてウンザリしたんだろうけど
XPよりWin7はマシンスペック必要なのでOSが圧迫して
FF11に悪影響が出たんでないかと予測します。
∴買おうと思ってるPCのスペックがあればWin7でも普通に動くと思います
ご回答ありがとうございます。
(2)を疑問に思ったのは、NVIDIAのサイトに行って、ドライバを調べてみると、XP用のGTX-470ドライバが出てくるのと、他店ではダウングレードサービスがある点です。単にVGAのことを無視してダウングレードすると言っているのかもですが。
いえ、私の現在使用しているPCはXPです。Googleで「windows7 FF11」と入れると、「重い」「フリーズ」など出てきて、私が購入しようと思っている環境でもみなさん色々と試されているみたいなのですが・・・。
No.1
- 回答日時:
今FF11をプレイしているPCで何か不具合でもあったのでしょうか?
特に不具合がないのであれば、私でしたらそのまま使っておいてFF14をプレイし始める時に組みなおし(買い替え)ます。
現在発売されてもいないゲームの為に今からPCを買うというのも勿体無いですし、しばらくプレイしないのであればプレイし始めるときにいろんなところから発売されるであろうFF14推奨PCを購入するのが間違いないと思います。
ご回答ありがとうございます。
私は同居している兄妹とやっているのですが、私のPCではなく、妹のPCが限界なのです。
6年ほど前に買ったノートでプレイしているので、かなり重いみたいで・・・。
夏前のボーナスで 私のPC買い替え→妹に私の現在PC とパスしたいのです。
なので、現状でそこそこのPCを購入したいと考えています。
ネットで検索していて、HD58xx or GTX4xx +XP+FF11 の組み合わせもあまりよさそうでないので
どうしようかと迷っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エーペックスをPS5でプレイ...
-
『人喰いの大鷲トリコ』という...
-
steam版 tomb raiderというゲー...
-
ff11 windows11にしてからの頻...
-
格ゲーで一番強いキャラは
-
ニンテンドーSwitchのインター...
-
世界で一番面白い格ゲーは?
-
自分はpcでゲームをしていてps5...
-
格ゲーで一番弱いキャラは
-
Apexについてです。 お昼頃まで...
-
steamの一部のゲームがいきなり...
-
Call of duty 2 等のゲームをま...
-
apexをしているのですが 最近に...
-
Teamsにログインできない
-
あつ森
-
トラブル後のドラクエ10復帰に...
-
楽天モバイルのテザリングでモ...
-
彼氏のゲームについてです。 同...
-
ドライブゾーンと言う車のゲー...
-
下記のようなゲーム探してます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
steamでプロコンを使ってフォー...
-
PC版レインボーシックスシージ...
-
モグハウスのレイアウト・改装...
-
ニンテンドースイッチのプレイ...
-
聖ベベル宮、浄罪の水路の宝箱
-
今日は私が生まれてから6666日...
-
ガムって、どれぐらいの時間か...
-
1998年4月から1999年3月生まれ...
-
GALLERIA RM5R-G60S GTX1660Sup...
-
1番幸せな瞬間を教えてください
-
皆さんは、スーパーマリオブラ...
-
ゲーム会社の看板キャラはと言...
-
クラッシュバンディグー4について
-
フォートナイトがクラッシュし...
-
動物の森+をGBPでやるとど...
-
3ds時代遅れ
-
マインクラフトのデモ版をプレ...
-
Minecraftランチャーでスキンを...
-
任天堂64で前からずっとこのテ...
-
キングダムハーツ 358/days2 ...
おすすめ情報