dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非処女の非処女擁護について
何故、非処女の話題になると、我が物顔で非処女共は、「非処女擁護」の持論を展開してくるのでしょうか。

やはり身も心も綺麗な処女には敵わない、自分は汚れている肉便器、一生男性に心から愛される事はない。等、非処女になる事によって背負う者が、「負」しかないために、自身は肉便器、中古、と蔑まれる存在だと理解出来ていても、非処女で有ることを擁護しなければ、自己否定に繋ががるため、自己の破滅を回避しようとして、おこなう行動なのでしょうか。

だとしたら、自己否定をせずに、肉便器の非処女である事実を全て受け入れて、幸せな結婚。幸せな家庭。を築くことを目標とせず、人並み外れた財を手にする。だとか高い権力、圧倒的な地位を手にするだとか、そういう事に人生の目標をシフトさせれば良いのではないでしょうか?

私達が住んでいる日本ではネットの普及により、貞操観念をもった処女の女性を結婚相手に選びたいという男性が非常に多数(9割以上)いる。という事実が明かになったのですから、もし幸せな結婚生活を望むのであれば、海外へ移住するか、日本にいる外国人の方と結婚するかしなければ、あなた方非処女はいつまで経っても身体目的の男性を渡り歩く、堂堂巡りの繰り返しですよ


というか上の文を書いた後に思ったのですが、私が知りうる限り、世界共通で処女崇拝ですから、外国へ行っても無駄かもしれません。

何の脈絡もない文章になってしまいましたが、とにかく私が言いたいのは、非処女の自分を受け入れろ。夢ばかり見るな。という事です。

みなさんもそう思いませんか?

A 回答 (23件中11~20件)

No.4です。



あなたにマトモに解答したことが間違いでした。

とりあえず、あなたが思っているほど処女と結婚した男性は少ないと思いますよ。

無論私とて理想を言えばそうでしたが、非処女だから女性として最低だとは思いません。

まぁどう言おうがあなたは認めないのでしょうが。

とりあえずあなたがここで述べていることを全て今の彼女さんに言ってあげてください。
それで何も言わない彼女だったら最低ですけどね。

とりあえず9割という数字の根拠となるデータをご提示ください。
豪語するならそれからですね。

一応一言ご忠告差し上げますと、そんな考え方を持ってるアナタに処女の女性はまず寄ってきませんよ。
寄ってきたとしたらクズ以下ですね。

あなたは可哀想な人ですね、ご愁傷さまです。
    • good
    • 0

ふーん。

お説よーく判りました。

で、処女ってどう証明するの?
自己申告?
いくらでも嘘つけるね~。
やったら判る?
結婚するまでしないんでしょ?
時既に遅しですね~。
演技で誤魔化される可能性もありますね(笑)

お母さんにしてもそうだよね~。
そんな事を聞いたの?
例え君のお父さん以外の男性と経験あったって素直に
真実を言うわけないよね。
そんな事も理解出来ないの?

そうそう海老蔵の奥さんが処女って意味不明!
誰が言ったの?
どうやって確認したの?
本人が言うわけないし、噂とかかな?
ちゃんとソースを出してちょうだいな。
読んだ瞬間笑ったわ~。

ホント質問者は品性下劣。
人間として大事なものが欠けてるね。
そんな君に「身も心も綺麗な処女」は不似合いよ。
一生独身決定ね、坊や。

最後にちゃんと私が聞いた内容に補足してね。
補足がない=君の説は不成立って事だからね?
    • good
    • 0

てか説得力ねーな。


お前さんはその肉便器とやらを利用してんだろ?
そんな奴がこんな能書きたれても全く説得力がない。
「僕も結婚するまでは童貞を貫きます」ってんだったら筋が通るが、お前さんの理屈でいくと肉便器(汚ねー表現だな)につっこんだお前さんのジュニアも汚いってことだろ?
自分のことは棚に上げてよくもまあここまで言えたもんだな。
マジで筋金入りのへたれだな。
先祖が泣くよ?
筋通して物を言え。
つまらん持論展開しやがって。
こんなわざわざ労力使って・・・お疲れ様でした~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の方はジュニアをキレイに洗えば別に問題ありません。

お礼日時:2010/07/26 14:11

はい、そう思いません。



という回答がたくさん来るのを想定して、
質問者さんはわざとこんな支離滅裂な下品な文章?を書かれてるんですよね?
突っ込みどころが多すぎて全部書けませんが…。

>身も心も美しい…
って、身が美しいとしても、心も美しいって、何でですか?
可哀想に、あまりにも理想や幻想持ちすぎですよ。


>私達が住んでいる日本ではネットの普及により、
>貞操観念をもった処女の女性を結婚相手に選びたいという
>男性が非常に多数(9割以上)いる。という事実が明かになったのですから

って、え~っと、ちゃんとソース元を載せて下さい。
それともウケ狙いなんでしょうか?
はい、ウケました。
論拠が不明瞭な主張はどんなに正しくても説得力ないですよ~。

それから、どうも分からないのですが、
貴方は、本人が自己申告で処女だと言えば信じますか?
医学的に証明でもしない限り、分からないですよ。

ちなみに、あなたのお母様がお父様しか知らないという話は、
何か証明がおありだったのでしょうか?
それとも、やっぱり自己申告だけ?
そんなことが信じられるなら、随分寛容な方だと思うんですけどね~。
    • good
    • 0

 あなたが処女を尊重する気持ちは分からないではないですが、こういう下品な表現に溢れた猥雑な質問を作成して披露するあなたは、ご自分の品位を著しく落とせしめています。



 おそらく、あなたが今結婚している奥さんが“非処女”であったことの憤懣と鬱憤をここでブチマケているのだと思います。

 もう少し大人になったらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は独身の男ですが、何か?

お礼日時:2010/07/26 13:49

貞操観念をもった異性を結婚相手に選びたいのは男性に限らず当たり前だと思いますが、処女の女性を結婚相手に選びたいというのは、童貞男性の妄想と言えるでしょう。



そもそも女性を肉便器などと物扱いしてるhisyojobokumetuさんには、性行為うんぬんより人間性を疑わざるを得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は非童貞ですが何か?

お礼日時:2010/07/26 14:14

一個聞いていいですか。



>貞操観念をもった処女の女性を結婚相手に選びたいという男性が非常に多数(9割以上)いる。という事実が明かになった

ソースは?


感情論による批判は、共感を得られる人には得られますが、得られない人には永遠に得られませんよ。
そう思いませんか?と言われても、
そう思いません、としか。

そんなに処女がいいなら、国教としてキリスト教を採用するように活動でもしたらいいんじゃないでしょうか。
というか、敬虔なキリスト教信者と結婚すれば、処女かもしれませんね。
僕は身体どうこうより宗教に傾倒しすぎている人というのは面倒そうだと思うから、そうすることはありませんが、あなたが体のほうが大事だというなら、それもひとつの選択肢だと思います。
まぁ、検討されては。?
    • good
    • 1

確かに、結婚願望が強いのに、未婚で安易に性交渉してしまう女性は愚かですよね。



ただまあ、今の世の中、結婚したら幸せになれると信じられるほど、男に力はありませんから、結婚にも男にも期待していない女性の方がすでに多いんじゃないですか?

つまり、結婚のためではなく、好きな人とのセックスに喜びがあり、快楽があり、幸福感があるから結婚しないかもしれなくてもセックスするんで、どうしても結婚しなければならない理由なんかないからそうするんですよ。
    • good
    • 0

まあ現実がどうなのかはわかりませんが、自分がどう言おうとそれが周りに受け入れられなければ


まかり通ることが無いのが世の中ですからね、難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の持論はたくさんの方々から支持を得ておりますのでご心配なく。

お礼日時:2010/07/26 14:16

私の嫁は非処女でしたが??



人生において愛する人というのは必ずしも一人ではありません。
その時はその人を愛していて処女を捧げたとしても、
何かがあって別れてしまって、その後また別の人を愛するのは当たり前の話です。
それとも女性は人生において一人しか男性を愛してはいけないのですか?
それこそ有り得ない話です。

逆に言えば、じゃあ男性も結婚するまで童貞で無くてはならないのですか?
童貞じゃない結婚していない男性は、みんな遊び人のクズだってことですか?

また、「貞操観念をもった処女の女性を結婚相手に選びたいという男性が非常に多数(9割以上)いる。」
これはあくまでも理想でしかありません。
絶対にそうでなくてはならない、という意見では無いのですから、この結果がすなわち絶対的な条件というわけではありません。
むしろ絶対にそうでなくてはならないと考えてる男性が9割もいたら、今頃日本は少子化がもっと進んで国家が崩壊してますね。

あくまでも「叶うなら」という話です。

質問者様がそういう考えならそれはそれで構いませんし、価値観は人それぞれで勝手ですが、極論過ぎて話になりません。

個人的にはあまりにも女性を蔑ろにし過ぎていて虫酸が走ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  

お礼日時:2010/07/26 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!