重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あなたの「愛」ってどんなもの? 教えて下さい。
出来れば20代の意見が特に欲しいです。

返答には“性別”と“年齢(○○代可)を最初に記載して下さい。

では、お願いいたします。

A 回答 (17件中11~17件)

女26歳です。

私にとって「愛」とは、「その人(物・事柄)のためなら、苦労してもええわ」と思えることです。深すぎてムズカシイ質問ですね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり尽くす事でしょうか?
相手の幸せは、つまり自分の幸せ?
回答を読み、お礼を書いていると、「愛」というのは並大抵に語れるものではないと再度認識させられる感じです。
深すぎて、難しい………ですね(苦笑)。

お礼日時:2001/04/10 12:50

24歳、女です。



愛とは・・・。
許しあうこと。
だと、私は思います。

恋は、自分の気持ちが優先なので、
どうしても、○○したい。○○してほしい。
という、能動的な?部分が多いような気がします。
また、○○してほしくない。○○は嫌。というような具合に
自分の価値観が基準になっている気がします。

愛は、それがなくなるのではなくて(決して我慢するのではなくて)、
「それでもいいよ。」とか。
「そう、してみようか。」とか。
こう、二人の+-を混ぜ合わせて
新しい価値観を作り出していく、
そんな、事のような気がします。

どうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

許し合う事、相手の全てを尊重し、そして受け入れる事。
また、相手の事を第一に考える事………。

ロメオとジュリエットは愛ではなく、恋なのでしょうか?

お礼日時:2001/04/10 12:47

男、23才です。


形ではないと思うけど深く考えることも
ないような・・・。

他人と家族や兄弟、恋人に対しての接し方の
違い自体それだけでも愛と言えば愛?

ある意味では特別扱い。

もちろん冷めた形ではなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん………逆に質問されているような???
中々考えさせてくれますね(笑)。

お礼日時:2001/04/10 12:43

20代。

女性です。
愛ですか。
そこに理由がつけられへんのに、
相手のために、自分を犠牲にできる相手に対して、
持っている感情ではないでしょうか?
理由がつけれたら、それはきっと「そんな自分が好き」な「自己愛」て気がします。
「これこれこんなんしてあげてる、これって愛ゆえやわー。」
そうか!?(笑)
気づけば相手からいろんなものを与えられ、また、自分もなんらかの事をしてあげられていた・・・
あとあと気づくもんやと思います・・・
あと、理由もわからない感情が芽生えたり。
憎しみ然り、悲しみ然り。
これもあとになったら、理由がわかると思う。
下世話なことを言えば、極端な話、失ったら気づいたりするんでしょうね・・・
20代、あえて言うなら 25歳(笑)の意見でしたー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、人間は失って初めて気づく生き物だと思います。
後悔する事もあるでしょう。しかし、後悔ばかりではなく、より反省し、それを次に活かせればいいんですがね。
メンタル的に弱い私にはそれは難しい事です。
私は、今の恋人の為なら、一生ただ働きも出来ます。(ただし、最低限の衣食住は与えてもらいますが。あと、ほんの少しのお金と恋人との時間。あれ? 矛盾してますかね?)
また、今の恋人と結婚できたならば、私は必ず幸せになります。
でも、大好きな相手、愛している相手とも、相手の為なら別れなければいけないシーンもあるのでしょうか?
私はどんな事があっても別れたくはないと思っています。
それは「愛」には遠いのでしょうか?

お礼日時:2001/04/10 12:41

性別:女性


年齢:25代

一言に「愛」と言ってもいろいろな愛情表現がありますからね。
主人への愛は一生過ごすわけですから信頼と夢を託した愛ですかね(^^;
両親や義父母へは自分と主人を育ててくれたわけですからまた違った愛が
あると思います。子供ができればまた子供へは別の形の愛というものが
生まれるでしょうしね。

私の意見としては…sonataさんの言う通り愛は目で見たり触ったりできな
い不確かなものだけど、愛があるからこそすべのモノへ対して気持ち・感動
が生まれるんじゃないかな。

この回答への補足

   では、ここでは“恋人”との「愛」を第一のテーマとしましょう。

補足日時:2001/04/10 12:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛の形は様々ですね。
親子愛、兄弟愛、親友愛(言葉的に聞いた事ないですが)、様々。
「愛」目に見えないもの。
体で? 心で? 精神で感じるもの?
「好き」とか「愛してる」なんて“言葉”での置き換えなんかでは全ては伝えられない………。

お礼日時:2001/04/10 12:31

もうすぐ二十歳です。

ごめんなさい、二十代じゃなくて。
で、性別は♀、と。

愛とは。

目に見えなくて、
でも確かにそこにあるもの。

あたしを微笑ませたり、泣かせたり、
いろんな感情の素になるもの。

わかりたいと思うけれど、
多分一生かかっても完全に理解することが不可能なもの。

相手を守りたいと思う気持ち、
自分の手で破壊してしまいたいと思う気持ち。

というカンジです。
矛盾を内包したモノ達の中で、唯一納得せざるを得ない物、というか。
一言で片づけられる物じゃないですけれどね。

あと、男女間(いや、同性愛もアリなんですけれど)の
「恋愛」に限って言えば、ある小説の中に出てきた考えがあたしは好きです。
それすなわち、
美味しい物を食べたときに、
「あの人と一緒に食べたいなぁ」と思うのが恋で
「あの人に食べさせてあげたいなぁ」と思うのが愛なんだとか。

そんな所です。
この質問、なかなか興味深いですよね。
たくさんの回答が見てみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか哲学的(?)なご意見、ありがとうございます。

>自分の手で破壊してしまいたいと思う気持ち。
そうですよね。何か共感できました。
時には自分自身も崩壊してしまいそうな程の力があるように思えます。
でも、それってば、本当の「愛」じゃないのかも?

>一生かかっても完全に理解することが不可能なもの。
もし、「愛」を真の意で理解してしまったら?

難しいです………ホントに。

お礼日時:2001/04/10 12:26

性別:女



年齢:20代前半

・・・・こんな不確かなものありません。
「愛」があるから、人間ってのは良い方向にも、悪い方向にもいってしまうのかもしれない。でも、これがあるから人間・・なんだろうなぁ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
確かに難しい事です。
私も、今の恋人と交際を始めてから「愛」がとても難しく思えました。

真実の愛って一体なんなんでしょうね?

お礼日時:2001/04/10 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!