dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人混み、待つのが嫌いな彼とディズニーシーに行きました。

彼に私が行き先を決めてと言われて「イクスピアリかヴィーナスフォートに行きたい」と言いました。
彼は 人混み、待つのが嫌いな為テーマパーク、水族館・動物園(興味なし)、映画(テレビで見れば良いという意見)ショッピングも嫌いなんですが 「行ったことがない」という理由で 言いました。

というか彼が どこならいいのか解らないし彼に聞いても 私に決めろ、というので。

でも彼が「ディズニーシーに行こう」と言いました。
彼が言うなら、とシーに決めました。

でも実際 行ったら もちろん混んでいて パーキングに留めるところから 渋滞、中に入っても 平気で 140分待ち。

「だから こういうところは嫌い」「やっぱり 嫌い」「足が痛い」などなど ブツブツ…。

だから私は 「混んでると思うよ」と言ったし 私が提案した場所なら少なくても シーよりは 混んでないはず。

連れて行ってくれたのは嬉しいですが 文句を言われ、もちろんテンションは上がらず、彼が無言の為(もともと口数は多くないです)盛り上がらず 気を遣いすぎて 疲れました。

こんなディズニーがあるんだ、と。

こういう人の心理は解りますか?

とりあえず連れて行った、ことが重要なんでしょうか?

頑張って笑顔でいましたが 困った一日でした。

お土産も一切見ずに お昼を食べ 3種類ほど乗り物に乗って 5時くらいに出ました。

男性の心理としては ディズニーは連れて行かなければ、と思うんでしょうか?

ちなみに千葉在住なので 割と近いです。

私は 彼が人混みなど嫌いなのを知っていたしディズニー最悪、と言っていたから 行きたいと言ったことはないです。

どんな心理で行ったか解りますか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (13件中1~10件)

行きたくなくても、行ったんですよね?



不機嫌にしている意味がわかりません。

嫌なら行かなければ良い。彼女の事を思ってないなぁ~と感じました。

男性でディズニー好きな人は少ないと思いますが、
行ったのなら楽しむべきですよね。

行きたくない場所を更につまらなくしていますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めから嫌いな場所、と言っていたのに提案した彼。

嫌いな場所でも楽しもうとしてくれるんだ、と思ったのもつかの間…でした。

行ったのなら一緒に楽しんでほしかったです。

私の気持ちを分かっていただいて嬉しいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 11:48

私は女ですが、なんとなく彼の気持ち分かる気がします。


というのは、私も渋滞や長時間待つのは苦手だからです。私の彼氏も同じです。
だけど、最初のデートはTDRでした(笑)理由は「デートの定番」だからです。

想像以上に待ち時間が長くてとても疲れました。待ち時間120分なんて待つ人の気が知れない!絶対マゾでしょ!とか言いながら。

私も彼も性格は似ているので、お互い辛いのも分かるし、なんとか励まし合いながら支え合って乗り越えました。後半ほとんどは食べ物食べて過してましたが(笑)
食べ物も高いですよね。お酒飲んでもないのに出費が大きくて痛かったです。。
夢の空間どころかサバイバルをした気分でした^^;

帰り際には「もう10年行かなくていいわ~」と言いながら帰りました(笑)

質問者さんの彼氏さんもきっと「デートの定番」という理由で選んだんでしょう。
人には向き不向きがあるので、今回は大目に見て次のデート選びの参考にしましょう。
    • good
    • 2

私は女ですが、なんとなく彼の気持ち分かる気がします。


というのは、私も渋滞や長時間待つのは苦手だからです。私の彼氏も同じです。
だけど、最初のデートはTDRでした(笑)理由は「デートの定番」だからです。

想像以上に待ち時間が長くてとても疲れました。待ち時間120分なんて待つ人の気が知れない!絶対マゾでしょ!とか言いながら。

私も彼も性格は似ているので、お互い辛いのも分かるし、なんとか励まし合いながら支え合って乗り越えました。後半ほとんどは食べ物食べて過してましたが(笑)
食べ物も高いですよね。お酒飲んでもないのに出費が大きくて痛かったです。。
夢の空間どころかサバイバルをした気分でした^^;

帰り際には「もう10年行かなくていいわ~」と言いながら帰りました(笑)

質問者さんの彼氏さんもきっと「デートの定番」という理由で選んだんでしょう。
人には向き不向きがあるので、今回は大目に見て次のデート選びの参考にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。

これを教訓に 今後は もっと合う場所を開拓したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 12:18

他の人から「一度くらい・・・」とか言われたのか、自分でふとその気になったのか、それはわかりませんが。


でも、あなたへのサービスのつもりだったのは間違いないでしょう。
それでそんな不満を言うなんて、子供ぽいなぁと思うけど(^^;

「自分から行くと言ったのに」なんて思わず、5時に帰ろうが、文句たらたらだろうが、あなたは彼がそれほど嫌いなところに連れてってくれたってことに思いっきり喜んであげなきゃ。だってあなたを喜ばせるためのディズニーなんだから。

「うれしい!」「わたしのためにここまでしてくれてありがとう!」「あなたとディズニーを歩けただけで夢みたい」くらいにオーバーに喜んであげれば、彼氏さんも不満言いながらも「彼女のためにここまで苦労してやった優しい俺」と内心満更ではない気持ちになったのではないでしょうか。

多くの男性にとってディズニーデートは彼女のための奉仕活動のようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼の友人たちに「ディズニーも行ったことがないの?」と言われたことがあるのは知っていました。

ディズニーが割と近い場所に住んでいるので。

オーバーに頑張ればよかったかな、とも思うんですが パーキングの前から文句を言われ 立体駐車場の前で駐車料金を払う列に並ぶ前に「今なら 戻れるから 違う所に行こうよ。」など 私が言ったのに 行った挙句 文句ばかりで オーバーに喜ぶほど私に気持ちの余裕がありませんでした…。

でも 嫌いなところに連れて行ってくれたんですから 喜ばなきゃ、ですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 12:17

私の主人も、待つこと大嫌い・人ごみ大嫌いです。

しかも義理で一緒に行ってやるという気持ちなので、出先でのイライラからくるトラブルも多いので困ります。
貴方と行こうと言いだしたのは、きっと普段の自分なら絶対避けるところだけど、貴方と一緒なら楽しめるかも知れないと思ったんじゃないでしょうか。
しかし。現実は違っていて、元々苦手なので自己嫌悪しちゃったんじゃないかな。自分から提案しているのに、思った結果にならず楽しめないままで帰宅することになっちゃって、本人もがっかりしているんだと思います。

私と主人の間には中学生の子と小学生の子と、3人の娘がいますが、コレまでにディズニーランドに行ったのは1回。
それも義母さんが、自分の息子は生涯連れて行かないと思うから、私が全部お膳立てするから行こうと言ってくれたからです。
この日ですら文句言ってましたからねぇ。駄目なものは駄目なんだと私と娘は諦めています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

駄目なものは駄目なんだと…そうですね。

そう思います。

これを教訓に 今後楽しめる場所が開拓できたら良いと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 12:10

とりあえず行きたいというあなたを連れていって喜ばしたかったんですよ、彼なりに我慢していたのでしょうね



男は素直に言葉で表現しない人が多いです

あなたを思いやることよりも自分が大切な人ならシーに連れて行きません

その思いやりを感じとってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。

嫌いなのに提案してくれたんですから感謝したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 12:08

まあ、混んでいるだろうけど、貴方を喜ばせたかったということじゃないでしょうか?


ただし、自分が思っているより混んでいたと言うことです。そういう所に行ったことがない人はディズニーの込み方を知らないから、ランドよりはシーの方が多少混まない程度の知識を仕入れていたのでは?
私はTDRの年パスを持って1000回以上ランドやシーに行っていますが、私からするとアトラクションの60分待ちは普通。45分以下ならガラガラ、120分待ちでやや混み、120分以上で混んでいる、180分以上なら目一杯混んでいると言う感覚です。
ですから土日で140分待ちならまあ、こんな物でしょって感じです。
彼の混みぐらいの感覚の読み違いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうかもしれません。

基本混んでる場所、と思ってはいたみたいですが想像以上だったのかもしれません。

勤労感謝の日の前日の月曜日に行きました。

タワーオブテラー180分、センターオブジアース 160分 、インディージョーンズ 160分でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 12:07

こんにちわ



私(男です)の意見です。

う~ん^^;正直辛いですね。
私の若かりし頃・・・って感じです。
まぁ質問者さんの予測通り「連れて行った」という事実で当人は満足しているし、「連れて行ってくれた」という発想で質問者さんが満足していると思っている可能性は大です^^;

私も過去を振り返ると毎回彼女に「ディズニー行きたい」的な発想のたびに「又か・・・」と気分が重くなった記憶があります。
それこそ男でディズニーをまともに楽しめる人は少ないと思います。
待ち時間が長く、歩き回り立ったままの状況から疲労でそれを隠せないカップルが喧嘩をし、待ち時間の会話も無くなり空気が悪くなって・・・という別れる原因になりうるテーマパークだと私は感じる程です。

>頑張って笑顔でいましたが 困った一日でした。
この状況に疲れた結果「こいつとは合わない」と感じる女性/男性が多いんでしょうね^^;

>男性の心理としては ディズニーは連れて行かなければ、と思うんでしょうか?
う~ん・・・女性が喜ぶテーマパークってイメージですね。なので連れて行けばとりあえず喜んでくれる・・・と考えるんだと思います。
自分が混雑を我慢すれば・・・と楽観的な一時の思いつきで言って、行っては見たものの・・・という結果だと思います。
甘い気持ちで行けばはじめの1時間2時間で我慢の堤防なんて決壊しますのでorz

彼氏さんの心理としては「たまには自分から提案しないとな」と思った結果、日頃からどこ行くとかプランを立てない男性の典型は「ディズニー」だと私は思います^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>頑張って笑顔でいましたが 困った一日でした。
この状況に疲れた結果「こいつとは合わない」と感じる女性/男性が多いんでしょうね^^;

まさに そう思いました(笑)

あなたが提案して こうなの?と。

でも 彼も嫌いなのに提案してくれたので そこは喜ばなきゃ、ですよね。

現場で険悪にならずに済んでよかったです。

二度と行かないだろうと言う場所でのケンカは嫌なので。

今後は 彼に無理をさせず 楽な場所でデートができたらと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 12:03

結論から言うと彼は貴女を連れて行ったら喜ぶだろうと思ったから思い切って出かけたのだと思います。



しかし、元々、人ごみが嫌いで騒がしいのが嫌というたちの人ですから現実に駐車場で待たされたりするとイライラして来てやっぱり、来たくなかったという心理になったのでしょう。

元気の良い、行動的な男性ではなく、デリケートでおとなしく、繊細でなかなか、お付き合いするのが難しい方ではないかなと言う気がします。

こういう方は一緒にいても面白くないとか疲れるとか感じてしまう女性もいるかなと思いますが、質問者さまは寛容で理解があると思います。

お二人の性格が違われるように思います。男性の心理というよりもこれはご性格ですね。色んな所に行ってその刺激に耐えかねてどこも行きたくないや、という気持ちになる方なのでしょう。人ごみが全く駄目というたちの方もいます。

デートは有名な所へ出かけるものと決めないでどこか静かな所でゆっくり寛ぐとか郊外でのんびり過ごすとか別の方法でデートされた方が彼の御機嫌も良くなるのではないかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともと おうちデートばかりでした。

出不精の彼なので。

1年付き合って デートとして出かけたのは1回だけでした。

人目が気になる不倫、浮気のような関係ではなく 彼が出不精なだけです。

今年 まだお出かけデートをしていなかったので「久し振りに どっか行く?」からこうなりました。

これからは無理せず 選択を間違えないようにしようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 11:58

40代おじです。



ディズニーはやはりデートの王道です。
一度は彼女を連れて行きたいと思うことが多いのではないかと思います。
逆に彼女からいわれる事もあるかと思います。

おじも若い頃は最初のデートは必ず、ディズニーでした。だから
何度行った事やら(笑)。

ディズニーに行くのは雰囲気もあるでしょうが、私は
あの場を恋愛の試金石として使っています。なぜなら、待っている時間
二人でいらいらせずにいられるかどうかということがわかりますから。

黙って二人きりでいても、とても心地よい、二人でいれば周りの雑踏や
混雑が気にならず、その時間が嬉しく、楽しいのであれば、長続きというか
合っていると思うからです。

おじも最近行きました。シーに。そのとき彼女といて、ただ歩いているだけで、
幸せを感じたので、その数日後、告白しましたよ。

そんな楽しいディズニーもあれば、前嫁といった時、大喧嘩になったことが
ありました。「もう一緒にいたくない」と言われた記憶があります。
おそらく、待ちでいらいらしてたんでしょうね。また、目当ての乗り物に乗れず、
私が嫁に不満をぶちまけていたこともあるでしょうね。

何にしても、楽しく時間を過ごせるように、二人でもう少しシーでの
すごし方を考えれば良かったですね。乗り物に乗らず、中を散策だけにするとか。

どんな心理で行ったかの答えになっていませんが、参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付き合いだしたときに私が「今度ディズニーに行こうよ」と言ったら「人混みも、待つのも嫌いだから嫌だ」と言われ、その後は一切 ディズニーの話をしませんでしたが 彼からの提案で行ったのに ここまで苦痛にされて悲しかったです。

「黙って二人きりでいても、とても心地よい、二人でいれば周りの雑踏や
混雑が気にならず、その時間が嬉しく、楽しいのであれば、長続きというか
合っていると思うからです。」かけらも ありませんでした…(T_T)

酸欠状態でした(笑)

これからは これを参考に行動したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A