重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近、「アニメっちゃ」というフリーメールソフトをダウンロードしたんですが、起動に問題があって困っています。
パソコンを立ち上げるとき、同時にアニメっちゃのソフトが勝手に起動してしまいます。
同じく、msnのメッセンジャーもダウンロードしてあるのですが、こちらもパソコンを立ち上げるのと同時にメッセンジャーのサインインの表示が出てしまいます。
家族で使っているパソコンなので、パソコンを立ち上げるのと一緒に起動されては困るんです。
勝手に起動しないようにすることはできますか?

A 回答 (2件)

まずメッセンジャーですが、右下の常駐アイコンを、右クリック→ツール→オプション→設定を押して、「windowsの起動時にこのプログラムを実行する」のチェックボックスを外したら起動しなくなると思います。



あとメールソフトの件の方は、そのソフトが無いんで分かりませんが、同じような方法でできるんじゃないかと思います。

それでもダメだったらコレは自信無いんですが・・・
スタート→ファイル名を指定して実行→【msconfig】を入力して下さい。 そして、出てきたウィンドウでスタートアップのタブでそれらしいのをチェックボックスから外すという方法です。
私の場合はそれでできましたが、Windowsの起動にも関わってきますので、やめておいたほうが無難かもしれません(←だったら書くなよ・・・笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
msnのメッセンジャーのほうはできました。

Windowsのスタートアップからやるやつも
やってみましたよ、一応。おそるおそる。
でも英語ばっかりで何がなんだかさっぱり分からないので
そっとしておきました(^^;)
裏技教えてくれてありがとうございます。

お礼日時:2003/10/13 12:49

私がwinMEなので,MEの場合だけ.



Cドライブ→Windows→スタートメニュー→プログラム→スタートアップ
に入っているショートカットを削除します.

メッセンジャーはよく知りません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみたんですが、ショートカットがありませんでした。
うちのPCはwindows98なんですね。
でも、答えてくれてありがとうございます。

お礼日時:2003/10/13 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!