
久しぶりにUOをやりたいと思っています。SecondAgeは持っているのですが、新規に3rdを買い直そうと思っています。
ただ、3rdの動作環境にはWin2000が無く、購入を躊躇っております。
無論、メーカーが指定していないのですから、動作保証外は覚悟の上ですが、何とか動いてくれれば嬉しく思います。
どなたか、動かしているという方、いらっしゃいますか?
[一応]マシン:自作Pen3 Dual + OxgenVx1 + 386mgメモリというスペック概要です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
UOでカウンセラーしてる夫の回答をお知らせしますね。
(回答者:専門家というのは夫のことデス。)
----------
Win2000でもUlrimaOnline-ThirdDone(以下TD)は動きます。
ただし、以下のような点で注意が必要です。
1.ビデオカード
まず、ビデオカードが3Dに対応している必要が
あります。(当然ですが)
次に、そのカードがOSIの動作確認済みlistに載って
居る方が望ましいでしょう。
と云いますのも、現在のTDはメモリーリークやその他
の事で非常に多くのトラブルを抱えていまして、その中
にはビデオカードに起因する物もあるからです。
従って、カードが確認済みlistに載っていないと、思い
がけないトラブルに巻き込まれても、OSIはなかなか修正
を掛けてくれない(修正パッチを開発してくれない)と
なります。
(また、ビデオカードメモリは32M位は欲しいところです)
2.メモリ量
上でも書きましたが、現在TDではメモリーリークに
起因するトラブルが多発しています。
極論すれば、TDを1時間遊んだらマシンを再起動する
必要があるんですね。
私はWin98+256MBで動かしていますが、これでやっとこ
1時間連続稼働ギリギリです。
(近々修正されるでしょうがね・・・・)
なお、参考となるHPをご紹介しておきます
更に不明な点がありましたら参考にしてください。
【Nicole】
http://www10.big.or.jp/~nicole/uo/
----------
参考URL:http://www10.big.or.jp/~nicole/uo/
早速のご返答有り難うございます。
ビデオカードはOpenGL用の3Dカードですので、おそらく大丈夫ではないかと思います。
早速買ってきて、試しにやってみます。動かなければそれで、仕方ないということで。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エーペックスをPS5でプレイ...
-
格ゲーで一番弱いキャラは
-
格ゲーで一番強いキャラは
-
世界で一番面白い格ゲーは?
-
Teamsにログインできない
-
ニンテンドーSwitchのインター...
-
FF7リメイク始めるのですが順番...
-
楽天モバイルのテザリングでモ...
-
『人喰いの大鷲トリコ』という...
-
CS VALORANT フォーカスとADSは...
-
トラブル後のドラクエ10復帰に...
-
オンラインゲームしてたら暴言...
-
スト6の対戦で1抜けされるの頭...
-
あつ森
-
Switch2
-
Call of duty 2 等のゲームをま...
-
PC版イース9について
-
モンハンワイルズをプレイする...
-
ANBERNIC RG406H という携帯ゲ...
-
モンハンワイルズは、買いです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エーペックスをPS5でプレイ...
-
ニンテンドーSwitchのインター...
-
steam版 tomb raiderというゲー...
-
『人喰いの大鷲トリコ』という...
-
Switch2
-
Call of duty 2 等のゲームをま...
-
自分はpcでゲームをしていてps5...
-
トラブル後のドラクエ10復帰に...
-
ff11 windows11にしてからの頻...
-
原神で人気なのは男キャラなの...
-
PC版イース9について
-
あつ森
-
オンラインゲームでのフレンド...
-
BF5をフレームレート30以下でプ...
-
Apexについてです。 お昼頃まで...
-
satisfactoryでXboxコントロー...
-
FF7リメイク始めるのですが順番...
-
楽天モバイルのテザリングでモ...
-
【至急】おすすめのマイク付き...
-
3dsのオンラインサービスが終了...
おすすめ情報