
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
to_char(to_date('9999/01/15', 'YYYY-MM-DD'), 'YYYY/MM/')
でもいいですが、
substr('9999/01/15', 1, 8)
の方がオーバーヘッドが軽そうですね。
性能も含めて両方試してみると良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
単純に文字列変換したいのならto_charの書式指定
select to_char( sysdate, 'YYYY/MM'/' ) from dual
DATE型のまま、日付を切り捨てたいのならTRUNC関数
http://www.shift-the-oracle.com/sql/functions/tr …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 【Tableau Desktop】文字列から8桁の数字を日付型(yyyyMMdd)として取得 1 2023/07/31 10:17
- Excel(エクセル) EXCELの「接続」のSQLのコマンド文字列にて、セルから任意の数値を利用したい 2 2023/03/09 16:43
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/25 11:55
- PostgreSQL 数値が定期的にあらわれる文字列から、いくつめに出現した数値が指定して切り出したい 1 2023/06/08 13:12
- Excel(エクセル) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/01/13 10:42
- Oracle sql(oracle)で質問です。 テーブルAのカラム名、日付(yyyymmdd)の値を テーブルB 2 2023/01/06 10:31
- MySQL SQLについて質問です。 SELECT TO_CHAR(TO_DATE('90-10-08.'YY- 4 2022/05/13 20:55
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- C言語・C++・C# C言語:数値の桁数指定についての質問です。 8 2022/05/26 23:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
14桁の日付(YYYYMMDDHHMMSS)を...
-
SQLで部分的にGROUP BYしたいとき
-
Accessの数値から時間に変換す...
-
重複するIDのデータを1行にま...
-
今日の日付が入った行のデータ...
-
指定した年月までのデータを取...
-
OSのシステム日付を変更して...
-
日付書式に変換でこまっています!
-
日数算出SQL
-
SQLサーバで和暦から西暦に変換...
-
SQL*Loaderについて
-
FIREBIRD
-
エクセル 日付による並べ替え...
-
OSのシステム日付を変更して...
-
wordの差し込み印刷での日付表示
-
関数IFで、指定日付範囲のデー...
-
エクセルVBA 今日の日付行...
-
エクセルのヘッダーを変数で指...
-
SQLがうまくいかない!
-
SQLite3のtext→date変換について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
14桁の日付(YYYYMMDDHHMMSS)を...
-
今日の日付が入った行のデータ...
-
SQLで部分的にGROUP BYしたいとき
-
Accessの数値から時間に変換す...
-
重複するIDのデータを1行にま...
-
SQLサーバで和暦から西暦に変換...
-
日付書式に変換でこまっています!
-
テーブルの主キーをdate型...
-
日数算出SQL
-
wordの差し込み印刷での日付表示
-
oracle 文字列 01:45 を時間に...
-
日付の切り出し方法について
-
Excelグラフの日付軸の日付がず...
-
WHERE句にて「30日前から今日ま...
-
SQL/Loaderでの年月日時分秒の...
-
エクセル 日付による並べ替え...
-
excel 日付のみ置換したいのです
-
DB2のSQL(日付)について
-
指定した年月までのデータを取...
-
日付の最大値レコードを取得す...
おすすめ情報