

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヘアピンの専門家ではなく,髪の毛の専門家です。
ですので,ヘアピンを留めるときのコツを書きますね。
ヘアピンを留めるときは,ブラシではなく,クシを使います。
まず,クシで頭皮に沿うような感じで良く梳かします。
最後に,クシを途中で止め,そのままの状態でヘアピンを留めてみてください。
もし,ヘアピンを入れたときに髪の毛がゆるんでしまったら,そのままの状態でクシをもう少しだけ毛先に向かって動かすと,ヘアピンを留める際にうまくいきますよ。
もし,探しているヘアピンが見つからなかったときは,他のヘアピンを使用する場合にこの方法で留めますと,うまくいくと思います。
でも,見つかると良いですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/10/28 11:13
アドバイスありがとうございます。留め方に
コツがあることには気が付きませんでした。
今日さっそくやってみて、うまく留めることが
出来ました。
ただ、学校から帰ってきたときにどうなって
いるかが・・・
自分で出来るように練習ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
おすすめ情報