
Googleの検索結果からはてなブログにアクセスすると、
検索キーワードがハイライト表示されます。
これがあると文章が非常に読みづらくなるのですが、
これはブログの訪問者にはどうにもならない機能なのでしょうか。
一応URLの最後の数字列を削除してアクセスするとハイライトは消えますが、
目的の記事以外も含めたページが表示されてしまい、これも不便です。
はてなブログの仕組みからして分からないのですが、
URLの最後の数字列は、特定の1つの記事を指す「だけ」のものなのでしょうか。
最初はリファラとか見て検索キーワードを特定してるのかと思いましたが、
URL直打ちでもハイライトされるのでどうも違うっぽいですが・・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
試してみましたが、はてなの検索欄にキーワードが書き込まれ、ハイライトされますね。
ソースに検索ワードが入っているので、サーバー側で追加されているようです。
ハイライトは
<span class="highlight">
で行われているので、d.hatena.ne.jp で動作する Greasemonkey を書いて、class highlight を書き換えるとか置き換えてしまえば良いと思います。
キーワードはcookieに保存されていました。
これを消すとハイライトも消えました。
Referrerでキーワードを入手し、サーバーに送信、ハイライトを追加、ブラウザの識別にcookieを食べさせている、という仕様のようです。
これが理解が正しければ、d.hatena.ne.jp のcookieを削除して全て拒否する、または、Cookieを削除して、d.hatena.ne.jp へのReferrerの送信をRefControlなどで止めれば(ただし一度でも送信されるとcookieに記憶されます)良いはずです。
ソースを見て調べただけなので、違うかもしれませんが。参考程度に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2は信用度は大丈夫ですか?
-
NIFTY WEBメールについて
-
FC2 ブログ 行間の調整
-
Fc.2動画って有料ですか、無料...
-
fc2ブログコメントの返信につい...
-
FC2ブログでプロフィールが2つ...
-
質問です 個人サイトのゲーム情...
-
fc2ブログで文字の大きさが変わる
-
ブログ、順位が低くても、順位...
-
一般人の目立たないブログでも...
-
アベマブログでこちらの設定が...
-
FC2の掲示板を利用しています。
-
洗濯タグの画像
-
ブログでランキング、順位が上...
-
FC2ブログで文字を小さくしたい...
-
「教えてgoo」と、中古車販売の...
-
比較のしようがありませんが、...
-
mbti教えてください
-
元カレが自分の写真を
-
ブログは記事が更新されたら読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はてなブログへのコメント削除...
-
削除の方法を教えてください。...
-
エキサイト ID 削除について
-
ブログ編集時に添付した写真を...
-
写真の削除
-
ワードプレスのSANGOというテン...
-
削除の仕方
-
アメーバーブログで記事を削除...
-
gooブログの記事を削除する方法...
-
動画をmp4形式でパソコンに保存...
-
エロサイトのリンクで「ループ...
-
googleの検索で、自分のブログ...
-
gooブログに動画を載せる事は、...
-
ポートフォリオサイトで、一回...
-
URLを知っている人だけにホーム...
-
gooブログ コメント欄 リンク...
-
mixiの承認制コミュニティについて
-
アメーバーブログに書いたこと...
-
fc2動画で共有した動画をスマホ...
-
Fc2ブログのコメント拒否
おすすめ情報