
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
select 年,品番,品名
from 商品マスタ a
where 年 = '2010'
and not exists (
select *
from 商品マスタ b
where a.品番 = b.品番
and b.年 = '2011');
でどうでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/10/07 16:53
yamada_g様、回答ありがとうございます。
私も、
いろいろ調べて
not exists
というのが使えそうだと今さっき
分かりました。
合ってた!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GROUP BYの記述方法について
-
列名無効について
-
オラクルSQLの累計値取得方法に...
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
「直需」の意味を教えてください
-
ACCESS検索★ある文字を複数のフ...
-
Accessで、固定アルファベット+...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
INSERT INTO ステートメントに...
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
Accessのフィールド数が255しか...
-
Countと受付状態の表示に...
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
accsessで顧客コードで氏名を呼...
-
【Access】フォームで自動計算...
-
カウントが出来ません
-
ACCESSで400以上のフィールドが...
-
再計算って出来ますか?
-
Accessのクエリでデータの入力...
-
Access2000 更新のタイミング?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLでグループ化した結果の件数...
-
MySQLで改行を含む文の登録のし...
-
項目名の制限について
-
フォームで検索 エラーの表示...
-
列名無効について
-
Accessで期間指定の売上合計と...
-
ORA-01722: 数値が無効です
-
改行コードを削除して取得する...
-
縦表示データを列として取得す...
-
DATA 集計
-
SQL抽出方法:売上Tを集計した...
-
SQLServerにおける累積、累計取...
-
オラクルSQLの累計値取得方法に...
-
DB設計
-
SQL抽出方法に悩んでいます④
-
以下のようなSQLについて教えて...
-
SQL抽出方法に悩んでいます。 S...
-
インサート文での条件の指定に...
-
ORACLEのUPDATEについて...
-
SQLでNOT INと!=ALLの違い
おすすめ情報